「支援センター」に関する質問 (1107ページ目)




【約一歳半ごろの習い事についてです】 保育園に行かせる予定がなく、3年保育から幼稚園に行こうと思っているのですが、プレが始まるのは来年から。 そうすると、今年はほとんどイベント?的なものがなく、息子にとって刺激が少ないかな?と思ってます。市でやっている単発のイ…
- 支援センター
- 習い事
- 教育
- 保育園
- イベント
- はじめてのママリ
- 2















1歳11ヶ月になる息子なんですが、保育園には通っていません。 公園に行けば砂を他の子に投げたり、おもちゃで遊んでいればおもちゃを投げたりします。 支援センターとかでおもちゃを投げてしまうときもあって目が離せません💦 他の子に怪我をさせてしまうんじゃないかと毎回ひやひ…
- 支援センター
- 教育
- おもちゃ
- 保育園
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


子育て中のママさんどんなファッションを楽しんでますか? 流行りのオーバーサイズトップスはリュック背負えばぐちゃぐちゃ 抜襟してもリュック背負えばぐちゃぐちゃ スカートはしゃがんだり走ったりが多い支援センターや公園に向いてないし、マキシスカートは段差で踏ん付けるこ…
- 支援センター
- ファッション
- スニーカー
- 子育て
- アイテム
- もこたく
- 6




2歳3ヶ月の男の子でまだ一人っ子なのですが、私がいたるところにおいても甘やかしてしまっています。 食事は食べさせてしまうし、靴やズボンやおむつも何でも脱がしてり履かせたりしてしまいます。 抱っこ抱っこですし。 そのせいでか、いまだスプーン・フォークは上持ちですし…
- 支援センター
- ママ友
- 食事
- 2歳
- 子育て
- ムージョンジョンLOVE
- 7




