※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子を甘やかしすぎてしまい、自分で食べたい・脱ぎたい・歩きたいというやる気を引き出す方法について相談しています。

2歳3ヶ月の男の子でまだ一人っ子なのですが、私がいたるところにおいても甘やかしてしまっています。

食事は食べさせてしまうし、靴やズボンやおむつも何でも脱がしてり履かせたりしてしまいます。
抱っこ抱っこですし。
そのせいでか、いまだスプーン・フォークは上持ちですし、麺類はめちゃくちゃ食べこぼします。
今日支援センターに行ったら「2歳から箸で食べてます」というママさん達がいて、めちゃくちゃ焦ってます😰💦
一時保育に月2くらいで預けた時も、ウチの子はズボンを脱ぐのも自分でやろうとしないからやらせてあげてくださいと注意されました…。

自分でやりたい❗️という意志が今のところ感じられず、時間がある時は「ゆっくりでいいよ〜」と靴やズボンを脱がせるのですが、上手く脱げなくて「イヤ〜」ってなったり、スプーンを差し出されたら食べさせてあげてしまったり…。家ではとにかく甘えてきます😢

どうやったら自分で食べたい❗️脱ぎたい❗️歩きたい❗️という子供のやる気を引き出してあげられるのでしょうか?
ママ友の声かけやしつけが上手に見えて子育てに自信がなくなってきます。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

やはり食べさせてばかり、着替えさせてばかり、では子供が自分でやる意味がないと思ってしまうので何でもやってしまうのは良くないかなって思いました。
娘は一歳すぎにはスプーンフォーク共に使えてて、箸も一歳半すぎから使えてます。
最初のうちは出来ない〜と泣いてました。なので、好きなものを出して、これだけは自分で食べてみよう。と促したりしました。すると段々上手になっていきました!
着替えも同じような感じです。いきなり出来るのはありえないですから毎日本当に少しずつ上手になってくって感じです。
今からでも全然遅くないので、毎日少しずつやっていくといいと思います。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    いきなりはできないですもんね。私が少しずつ教えるのが苦手で…
    何回か教えてやってくれなかったら私が挫折してしまうんです⤵️
    1歳半からお箸ですか💦
    かなり焦ってきました😣💦

    • 2月19日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そこを頑張って根気よく付き合っていく事が大切かと思います!私もすごい気持ちは分かりますが…

    箸ばかりは個人差もあるかなと思います。後は親が箸を持たせようとしてるかにもよります。
    娘と同い年の子は箸使えないですし。スプーンフォークは使えてますが。

    • 2月19日
エリザベス

個人的にはには別に良いんじゃないかなって思います。

本人がやりたがっているのに先回りして全てやってあげている訳ではないんですよね?
スプーンフォークも下手なりに使えてはいるみたいですし、今はトレーニング箸がある影響で早い段階から箸の練習させてる人も多いですが、私が前に読んだ本だと、箸の練習は4歳からでも遅くないみたいですよ😊

それこそ個人差じゃないかなって思います。
保育園行ってる行っていないでも全然違うでしょうし…いずれ保育園や幼稚園に行くようになれば嫌でも自分でやらなきゃいけないし、周りの刺激でやる気にもなるんじゃないかなって思います。
小学生になってもママに食べさせてもらったり着替えさせてもらってる子はいないでしょうし、あまり周りと比べず、本人がやりたいと思うまでは焦らなくても良いと思います。

ただ、もし本人が自分から服を脱いだりとか、自分で食べたりとかしたら失敗しても成功してもとにかく褒めることは大事だと思います😊
うちの子もあまり自分でやりたがらない子なので、ミッキーLOVEさんの息子さんと同じ感じです😅基本的に着替えは全介助、食事は好きな物は自分である程度食べますが、スプーンフォークは上持ちですし、何なら手で食べてる時もありますし、こぼしまくってます💦笑
うまく脱げなかったり食べられなかったりして「イヤー」ってなってしまっても、「大丈夫だよ、ここまでは自分で出来たもんね、かっこいいよ😁」ってとにかく褒めちぎってます。
そのせいかは分かりませんが、最近はファスナー付きの服は勝手に脱ぐようになりました(脱いで欲しくない時も勝手に脱いでます笑)し、靴下や靴はまだ自分で最後までは無理ですが、こちらが促さなくても彼なりに履こうとするようになりました😊

そのうちやる気スイッチ入ると思うので、無理にやらせようとしなくてもとにかく褒めちぎってちょっとずつやる気を引き出していけば良いと思いますよ✨

あとは周りと比べすぎない!うちの子は何でも人よりゆっくりでマイペースなのですが、そんな息子を2年以上育ててきて悟りました。笑
比べるとしんどくなるばっかりなので、お子さんなりの成長をゆっくり見守ってあげるくらいのスタンスでいけば良いと思いますよ😊

  • エリザベス

    エリザベス

    ごめんなさい、投稿してから人様の息子さんに向かって「スプーンフォークも下手なりに使えてはいる」という表現は失礼だよなって気づきました💦
    つい我が子と重ね合わせて、我が子の食べっぷりを想像しながら書いてしまいこのような表現になってしまいました😭
    ご気分害されたらごめんなさい…

    • 2月19日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    とても真剣に応えてくださってありがとうございます❗️
    やりたがってるという時がまだないので、先回りではなく、履いてみよっか〜と促しながらやってもらってます。

    なるべく沢山褒めるようにして、やる気スイッチが入るまで気長に付き合っていこうと思います😭✨

    私が自分のことでもすぐ人と比較して劣等感をもつ癖があるので、子供のこともすぐママ友の子供と比較して落ち込んでしまうんです…
    よくないですよね😣💦
    自分の子のペースに合わせるのが難しいなと感じる毎日です。

    • 2月19日
deleted user

こんにちは。
うちの子もまだまだフォークもスプーンも使ってるけどそこまで上手ではないですよ(^o^)
嫌いなものは自分からは食べないので、食べさせることも普通にあります‼️
お箸も焦ってません✨
むしろ、この年で麺類上手に食べられる子の方が珍しいと思いますよ!

幼稚園や保育園は3歳児からの予定ですか?
うちは、衣類の着脱は幼稚園入園までを目標にしています(^o^)
お子さんができそうなことは見守って、できないことはまだまだお手伝いしてあげて良いと思いますよ。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    こんばんは❗️
    フォークやスプーンは下持ちできますか??
    下持ちにしてみせてもすぐ上持ちしてしまうし、手でも食べます😔💦
    多分ピースもできないし、お箸はまだまだかなぁと…。
    ママリではお箸を1歳半や2歳で使い始めてる子も多いようなので焦ってましたが、すずさんにそういっていただけて安心しました😭💕

    幼稚園は3年保育の4歳児で入園予定です😊
    なので、着替えもトイトレもお箸も3歳までにはできてるといいなぁと考えてましたので、焦らずでも何でもやってあげずに見守っていったらよさそうですね❗️
    安心しました✨
    ありがとうございました❗️

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    スプーンもフォークも上もちですよ!
    ピースもやろうともしませんし、やらせようとも思ってません🤣
    お箸といっても、トレーニング箸ですよね❓
    あれは、そこまで難しくないですよ😂
    使うと変な癖がつくと賛否両論あるので、うちはあえてまだ使わないで良いと思っています。
    幼稚園、保育園で働いていましたが、お箸使うのは4歳児からが多いので、焦らなくて全然大丈夫です‼️
    もし練習されたいなら、小さいトングをおもちゃにして、お箸もちで掴む練習をすると、お箸の動きを自然と覚えられるので、うちはおままごとなどの遊びに取り入れてます(^o^)

    • 2月19日
サーリー

うちも上の子が同じ感じでしたよ!4歳になる年から保育園に通い出しましたが、その頃にはだいたいはできるようになっていたと思います!まだまだこれからですよ!この時期って1年もあればグンとできることが増えると思うので、今心配することはないんじゃないかな?と思います😊

下の子は上の子とは違い何でも私達と同じようにしたい子で、お箸も1歳半くらいには使えるようになりましたが、それはもう意欲がすごかったです!私が、もうスプーンで食べたら?と聞いても、いや!!と普通のお箸で頑張っていました😅
やっぱり本人のやる気って大事なんだなと実感してます😅

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    兄妹でも全然違うんですね❗️
    周りのママさんたちはみんな
    1歳半には〇〇できる、2歳では〇〇できるって月齢で区切るから、もう2歳なのにできてなかったらダメなのかな?!って心配になってしまうことが増えてて😣💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子いまだにスプーンとフォークを使わずほとんど手で食べています…  
すぐ食べさせてとも。食も細いです
私もすごく心配して三歳半健診で相談したら、栄養士の先生が、
いいんだよ。手で食べることはとても大切なこと。十分にさせてあげて。
自然とスプーンやフォークを使うようになるよ。
と言われました。
怒ったり強制しないこと、たまにスプーン使ってみたら?とやる気になるような声かけで促してみたり。
食べさせてと言われたら食べさせてもいい。とも教えてもらいました。
私がガミガミ言わなくなったせいかいつもより量は食べるようになった気がします笑

ちなみに下の子は食に興味ありまくりでスプーンをすでにうまく使えてて
ほんと本人たちの興味ややる気次第だなあ、と。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    栄養士さん優しいし、寄り添った意見で安心しました😭💕
    食べさせてと言われたら受け止めてあげていいんですね。

    兄妹で全然違うんですね!
    男の子はよく言葉も遅いし、甘えん坊と聞きますが、ゆっくりでいいんですかね😣💦

    • 2月21日
たんちゃん

やりたがったらとりあえずやらせてます!

時間がある時は自分で靴を脱いでもらったり、オムツ取ってきてもらったり、脱いでもらったり
できたらめちゃくちゃ褒めると照れながらもやる気になるような気がします!

できたら褒める、挑戦して出来なくても褒めるってことをしてます!

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    できたら褒めてるつもりなんですが、足りないかもしれないです😭💦
    できない時もがんばったねとは言うようにしてるんですが…ヤル気が出てきて欲しいなと思います😭💕

    • 2月21日
  • たんちゃん

    たんちゃん



    男の子だし、かっこいいーー💓っていうのも手かもしれないです笑

    うちの子にしか通用しないことなのかもしれないけど

    • 2月21日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    かっこいいなー!等言ってるつもりなのですがまだまだ足りないのかな😭
    根気強く服の着脱も食事も見守ろうと思います❗️
    同じような方が少しでもいて心強いです😢💕

    • 2月22日
deleted user

同じような感じですよ✨

最近やっと少しずつやりたがるようになり、やっていますがそれでも保育園行ってる子たちからしたらまだまだだと思います。

機嫌悪かったり、気分じゃないと泣きながらまま、ままーいっしょ〜と言われます😅

抱っこもいいますし、スプーンも上もちです。

幼稚園行くまでにはできるようにしたいです。

でも幼稚園のプレにいかせて、帽子嫌いで絶対かぶらない息子がふとみたらかぶって園庭で遊んでいました😂

結局同じ位の周りの子がやればやらなきゃ!となるのかなと思います