「支援センター」に関する質問 (1008ページ目)


水戸市、ひたちなか市辺りにお住まいのママさんいたらお話ししませんかー?🥺💕コロナで支援センターも行けず、ママ友少ないのでおすすめの公園とか色々情報交換したいです😭
- 支援センター
- ママ友
- おすすめ
- 公園
- 水戸市
- (o^^o)
- 3



生後9ヶ月、3回食にしていない方いますか? 遅くてもいつまでには3回食にしないといけないでしょうか? 始めたら一日中離乳食と洗い物な気がして買い物にも出れなそうでなかなか気が進みません💦 お昼寝も一般的なスケジュールより遅い気がします。 みなさんどんなスケジュールで…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- lilyeemam
- 6





上の子が夏休みに入ったのですることないですし支援センターに行こうかなぁと思いましたがこの時期どうですかね😭 公園は暑いし、なんか家で遊び方ありますかね😭 みなさんは何して遊んでますか?😆😆
- 支援センター
- 夏休み
- 遊び方
- 上の子
- 公園
- りま
- 2



1歳と3歳の子供 支援センターや買い物等へ行く時など タンクトップ1枚で行くのはありですか?なしですか? 先日実家に行った時に「シャツのままで過ごしているのかよ」と言われました。
- 支援センター
- 3歳
- 1歳
- 買い物
- ママリ
- 6


怖がりな性格のお子さまお持ちのママさん、アドバイスお願いします🥺 娘は赤ちゃんの頃からよく泣く子です。 怖がりで、新しいことは拒否。 少し敏感な方なのかもしれません。 場所見知りや人見知りが結構激しく、0歳の時に支援センターに連れて行きましたがずっと私にしがみつ…
- 支援センター
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- mari
- 2











かわいそうですか? 現在妊娠34週、生後10ヶ月になったばかりの息子がいます。 住んでいる家が2DKと狭く、引越し予定ですがまだすぐには難しい状況です。 妊娠中で追いかけ回すのが難しいのと狭いので、家にいる時はほとんどベビーサークルに入れて私も一緒に入っています。円…
- 支援センター
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 妊娠34週目
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 5


群馬県太田市。 子育てサロンとか支援センター⁉️って再開してますか⁉️💦💦💦 同じぐらいの月齢のママと知り合いになりたくて……皆さんはどうしてますか⁉️
- 支援センター
- 月齢
- 群馬県
- 太田市
- 子育てサロン
- 魅姫
- 2