「スプーン」に関する質問 (86ページ目)











離乳食おすすめのスプーン教えてください🥄 今コンビを使ってるんですけど、シリコンだからかすぐ色が着色してしまって、。 シリコンだから仕方ないですかね?? みなさん何のスプーン使っていますか??
- スプーン
- 離乳食
- コンビ
- おすすめ
- ママリ
- 1








離乳食あまり食べなかったお子さんをお持ちの方! 7ヶ月の子どもが離乳食あまり食べません。。 全然食べないわけではなくて、スプーンを口に運べば開けますし、それぞれ3〜5口くらいは食べます。 ドロドロにしてみたり、逆に少し粒を残してみたり、ベビーフードあげてみたり…
- スプーン
- 離乳食
- ベビーフード
- 食べ物
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 0





キューピーのももと白ブドウ デニッシュ食パンにヌリヌリして、 そのヌリヌリしたスプーンで 残りをリッチェルのトレーに入れて冷凍しましたが、 息子に明日からも食べさせて大丈夫かな?? デニッシュ食パンに触れちゃったけど💦
- スプーン
- 夫
- 息子
- パン
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳2ヶ月👶🏻スプーンもフォークも練習を嫌がられます💦 娘用のスプーンを持たせようとしても手を払われ、 フォークの方がいいかと大好きなバナナを刺した状態で渡そうとしたらのけぞって泣かれます😅 本人の意欲が出るまでもう少し待った方がいいのでしょうか🍴 思い返せばミルクの哺…
- スプーン
- ミルク
- 哺乳瓶
- バナナ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後10ヶ月、離乳食後期ですが掴み食べ3〜4回くらいしか試したことがないです。 遊び散らかして食べず、ストレスが溜まりやめてしまいました。いつかはやらなきゃいけないなぁと思いつつ、重い腰が上がりません。 皆さんいつから掴み食べ、自分でのスプーン練習を始めましたか?
- スプーン
- 生後10ヶ月
- 遊び
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 4