「スプーン」に関する質問 (42ページ目)





スプーンとフォークっていつから使い始めましたか? 上の子1歳くらいだったような違ったようななのですが、下の子は頑張れば使えるのかなー?みたいな感じで。でも生後10ヶ月くらいじゃ早過ぎますかね?😅
- スプーン
- 生後10ヶ月
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




保育園の先生から言われたこと。 「〇〇ちゃんは保育園じゃなく自宅保育がいいと思います」 こんな風に言われるということはよっぽど問題あるのか、愛情注げてないということなのか… 自宅保育がいいのは百も承知。 イヤイヤ期で落ち着かないのも分かっている。 今日は嫌なこと…
- スプーン
- 保育園
- 先生
- 愛情
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後5ヶ月、一度離乳食中止した方! いつから再開しましたか? もう少しで5か月半の子です。 スプーンを使うとアーンと口を開けるようになっていたのでスタートしたものの、時間帯やあげる順番など変えてもぺろぺろ...。やっぱり原始反射が残っている気がしてやめてしまいまし…
- スプーン
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 体
- 原始反射
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食 ベビーフードしか食べない 食べてる途中に飽きてしまう 8ヶ月になる👶がいます! 料理が苦手なため、オールベビーフードです。 2度ほど手作りしてみたのですが、 見事に食いつきが悪く食べてくれませんでした😓 手作りしか食べないと言う投稿はよく見るのですが ベビーフ…
- スプーン
- 離乳食
- ベビーフード
- インスタ
- 食べない
- まるまるちゃん
- 1





そろそろ離乳食の準備をと思うのですが色が変わるスプーン、色々あって分かりません🥲 アカチャンホンポの色が変わるスプーンがオススメと見ますが、アカチャンホンポが無い県に住んでるので買えません💧 食器、シリコンエプロン、スプーン、、 他に用意したらいいのはありますか…
- スプーン
- 離乳食
- アカチャンホンポ
- オススメ
- 食器
- yu ꕤ。
- 2

スプーン食べから手づかみ食べに逆戻り。どうしたらいいでしょうか? 1歳4ヶ月の娘がいます。 スプーン練習中でスプーンですくったものを渡すと食べる、というのはマスターしていて、一緒にすくってみたりりと自分でスプーンですくう練習もしています。 ですが最近ごはんやおか…
- スプーン
- おやつ
- パン
- 手づかみ食べ
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1

先週から離乳食を始めました。 2.3日は上手に食べてましたが、4日以降からスプーンを持って離さないし、食べたくなくて泣くしで朝が大変です… 離乳食に時間をかけてるうちに眠い時間がやってきて寝かしつけ、添い寝じゃないと寝ないからずっとそばにいる、出かけたくても全然準…
- スプーン
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳4ヶ月スプーン練習進んでいません。 この場合月齢低め対象のスプーンから始めるべきですか? エジソン気になっていますがオススメや使っているものありましたら教えてください。
- スプーン
- 月齢
- オススメ
- 1歳4ヶ月
- みい
- 1


