※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

手掴み食べさせた方がいい?一歳1ヶ月の子がいるんですがご飯の時とにか…

手掴み食べさせた方がいい?

一歳1ヶ月の子がいるんですが
ご飯の時とにかく自分で食べたい!欲が強いです

スプーンの練習などしてますが、上手くできないし持つことが楽しそうなので片方に持たせて私がスプーンであげてました

けど最近手掴み食べしたい!!て感じでなんでも自分でやりたがります。米はぐちゃぐちゃになるのでおかずだけ汁物以外手掴みできるようにしてるんですが、豆腐ハンバーグとかはぐちゃぐちゃにしてまた捏ねたりとめちゃくちゃ汚くなり私がストレス😫

けど自分で食べたい!自分で好きなものから順番に食べたい!て感じなので好きなようにやらせてますが、三食それなので結構きつくて😭準備、片付けいれたら30分くらいかかります。。


でも自分で食べたい!という気持ちは尊重した方して手掴みやらせた方がいいですかねー??😭

コメント

ママリ

まさに我が家がその状況でした💦
仕事終わりワンオペでぐちゃぐちゃになって食べさせるのが大変で、ついこちらがあげてしまっていると、いつの間にか食べさせてくれるのが当たり前になり自主性が無くなりました😭
そうこうしていると保育園からあまり自分で食べたがらないと指摘を受けまして、泣く泣く手づかみ食べに戻しましたが、以前のようにはいかず今度は食べさせてと泣くようになり今困っています。
私は失敗してしまったので、ぜひお子さんの気持ちを尊重してあげてください😭