
5ヶ月になり、大人の食事に興味を持つ、よだれが増える、スプーンを嫌が…
5ヶ月になり、大人の食事に興味を持つ、よだれが増える、スプーンを嫌がらないなど条件を満たしてきたので離乳食を始めました。
朝寝から起きてきた9〜10時頃のミルク前にあげています。
ですが、お腹が空いているのか機嫌が悪く食べてくれず、何回か口に少量運んでも吐き出しはしないけどぐずって泣き出してしまいます。
ミルクを飲ませた後に試しにあげてみたら嫌がる事なく少し食べてくれました。
でも本当はミルク前の方がいいんですよね?💦
まだ始めて数日なので食事に慣れさす為にしばらくミルク後でもいいのでしょうか?
離乳食始めたてはこんなものですか?続ければ嫌がる事なく食べてくれるようになるのでしょうか😭
- おやき(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクの後でいいですよ〜

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
うちもおなかが満たされてなく、すきすぎてなくのときが落ち着いて食べてくれましたよ☺️
-
おやき
ありがとうございます!赤ちゃんもお腹空いてるのによくわからないご飯嫌ですよね💦
明日からミルク後にあげてみます☺️!- 10時間前
おやき
ありがとうございます!!明日からミルク後にあげてみます✨
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ミルク後すぐに離乳食食べてくれなくなったら1時間ほどあけたら食べてくれますよ😊
うちの子たまにしてました!