「スプーン」に関する質問 (122ページ目)






コップ飲みの練習のやり方。 7ヶ月になる息子の水分補給で、コップ飲みから始めたいと考えてます。5ヶ月から離乳食を始めて6ヶ月ごろから白湯をスプーンであげたり、今は100均の小さな軽量カップを口元へ傾けさせて飲む、みたいにやってるんですがどぼどぼ溢れています。ちゃん…
- スプーン
- 離乳食
- 水分補給
- 息子
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後9ヶ月です。コップ飲み練習について質問させてください! 離乳食を食べさせる時に、少しのベビー用麦茶をスプーンで飲ませています。 以前に何度か、コップでの練習(飲み口が窪んでいてコップを傾けると、口もとに飲み物が窪みを目掛けて流れてくる作りのもの)をほんの数…
- スプーン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- コンビ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳9ヶ月、2歳まであと少しなのに、自分で食べられない😭!!! 子どもに関する今いちばんの悩みです。 つかみ食べも興味なしでした。今はシリコンビブに落とした米粒とかは摘んで食べます🤣 あとはボーロやデラウェア🍇くらいです。 ・つかみ食べ→ホイホイ口に突っ込んでいくので…
- スプーン
- コンビ
- 母子手帳
- 2歳
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1


食事 集中できない 1歳ごろから好きなもの以外自分でご飯を食べなくなりました。 好きなものは手づかみでバクバク食べますが、それ以外は触って遊ぶばかりで口に運びません💦 スプーンやフォークは持ちたがりますが、食べるためではなく遊び道具として持ちたいだけなので、持た…
- スプーン
- 絵本
- 読み聞かせ
- スタイ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後9ヶ月で完母で育ててます。 離乳食を全く食べてくれません。授乳回数は5回/日ぐらいです。 4月から保育園を考えているんですが、ご飯も食べないのに預けられるのか心配です。 タイミングを変えたり、スプーンを変えたりしてるのですが、全くです。 手作りも心が折れてしまい…
- スプーン
- 離乳食
- 保育園
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 5


【離乳食中期 スープ 飲ませ方】 みなさんスープはどう飲ませているのですか? 今リッチェル✖️アカホンの温度で変化するスプーンを 使ってますが、それも浅くて飲ませづらいし、、、 雫型の小皿でそのまま飲ませたら 丸呑みしそうだし、、、 みなさん、 スープはどう飲ませ…
- スプーン
- 飲ませ方
- リッチェル
- スープ
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 1





