![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳知的障害ありです。色の理解や、大小の理解、ありません。発語も単語…
4歳知的障害ありです。
色の理解や、大小の理解、ありません。
発語も単語がすこーしだけです。
日常の指示はなぜか通ることが多く、〇〇持ってきてや、お片付けしてね、座って、真似して、とかは通じます。
保育園でも周りの子に合わせて動いたりしてるみたいです。
トイレは全おむつ、食事はこぼしながらスプーンフォーク、
〇〇どれ?は動物や車などはわかりますが、ご飯を食べている犬さんはどれ?など複雑なことは分かりません。
中度から軽度の知的障害ですが、これから伸びることありますか?( ; ; )
色々受け入れているつもりですし、前向きにできることはやってます。毎日のように仕事と療育、保育園に行ってますが、最近もう、絶望感で…
経験や周りの方のことでもいいので、こんなに成長した!と聞かせてもらえると嬉しいです♡
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近5歳になった娘ですが
言葉の遅れがあり療育通いながら
言語の方にも通っていますが
やっぱり少しずつ成長しています🥹
知らない間にできなかったことができるようになったり、それを褒めるとたくさん練習したりと
私も今育休中なので仕事に追われることはないですが、来月から復帰するので心に余裕を持ちながら見守っていきたいです😭
コメント