
1歳4ヶ月の子どもができることについて教えてください。歩行や言葉の理解、簡単な手遊びなどができるようですが、上の子の発達と比較して不安です。
1歳4ヶ月、どんなことが出来ますか?
・歩行〇、小走り〇
・言葉の理解はほぼできている
・〇〇して、〇〇しよっか、等の声掛けにきちんとその通り動く
・コップ飲み〇
・スプーンは乗せるのはまだ微妙、乗ったものを口に運ぶのは〇
・便が出たらおむつを持ってきて教えてくれる(たまに)
・意味ある発語は「パパ」のみ(ママもパパになってます😂)
・指さし〇
・簡単な手遊びを少し真似したりしてくれる
上の子と年齢が離れてて、尚且つ上の子は発達が遅かったので普通がわかりませんというか忘れました😭😭
上の子が遅かった分焦ってしまいます😭
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

ぷりん
全く遅れていないと思います🥹✨
むしろ出来ることが多くて凄いです👏✨

はじめてのママリ🔰
ぜんっぜんできてると思います!
うちはあと数日で1歳4ヶ月ですが、
・歩行×(伝い歩きのみ)
・言葉の理解あり(ご飯だよ、おいで、〇〇持ってきて、など)
・コップ飲み×(こぼしまくり)
・スプーンはヨーグルトのみ
・便が出たら股間を叩く(なぜ)
・ちゃんとした発語は4つ
・指差し(要求、〇〇どれ?的なやつ、見て見て、的なやつ)
・手遊びは微妙(なんとなく真似っこレベルならできる)
って感じです!
コップ飲み練習させたいんですが、、ひっくり返すので辛いところです😭
コメント