※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の「ひとさじ」は離乳食用スプーンの量でしょうか。ブレンダーなしで作る場合は、濾す作業が必要ですか。

離乳食について
そろそろ5ヶ月になるので、離乳食の準備を…と思っています。

離乳食の「ひとさじ」って小さじ1ですか?離乳食用スプーン1さじってことですか?
先日栄養士さんに聞いてみると、離乳食用スプーンです。と言われました。
後で考えてみると、離乳食用スプーンだとほんとに少しだし、作るのもある意味大変では?と思ってしまいました。

また、ブレンダーなしで離乳食を作っている方は、ひたすら濾して…という感じですか?

コメント

ツー

ひとさじ は、離乳食スプーン1杯って事で合ってます🙆
めっちゃ少量です😂

ブレンダー無しでやる場合は、大人のご飯を炊く時にアルミホイルに大きめに切って皮をむいた人参とかじゃがいもとか入れて一緒に炊いちゃえばかなり柔らかくなるので、すり鉢ですりやすいです👌

  • ツー

    ツー

    追記
    あと、余った離乳食は製氷機に1食分づつ入れて冷凍したら良いですよ🙆

    • 2月19日
なーまま

うちは小さじ1かと思ってフツーにあげてました笑笑