※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳の子どもが鉛筆をグー持ちで握り、箸も使えずスプーンやフォークで食べています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

5歳年中なのですが、鉛筆持ちが出来なく、いまだにグー持ち?グーで握りしめて書きます😣
もうこの年齢だとほとんどそんな子はいないでしょうか…
同じような方や経験者の方いらっしゃいますか?
箸も、補助箸がやっとで、めんどくさがって、いまだにスプーンフォーク手で食べます…😓

コメント

あげぱん🥖

うちの息子も補助のやつがあってなんとかです💦✏️

お箸は、スプーンフォークがちゃんと持てるようになってからにしよーねー!って保育園の先生と約束したのでまだ持たせてないんですが試しにやったらすぐ嫌!!って言われて投げ捨てられました‪w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    補助のやつ買ってみようかなと思います😣
    うちも嫌っていってダメです😓
    もうすぐ年長なので、焦ってきてます😣

    • 2月19日
ままり

年少娘は鉛筆は鉛筆の持ち方です。
公文してることもあるので鉛筆だけはちゃんと持ってます。
確か百均とかに持ち方の補助みたいなやつあったと思います😉

箸は持たせたときから補助なしです。(本人が拒否)
でも変な持ち方になってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    鉛筆ちゃんと持てるんですね✨
    教えても力が入らずうまく書けなくてグーにしてしまいます💦
    補助のやつ探してみたいと思います💦
    初めから補助なしなんですね✨
    持ち方教えるの難しいです💦

    • 2月19日