「スプーン」に関する質問 (1124ページ目)






ベビーフード(麺類)の量について うどん、そうめん、パスタなど、お湯で作れるものがありますが、出来上がったもの50gを何個か冷凍ストックしようとする場合、計量スプーンで分けてしまったのが50gということでいいのでしょうか? 乾麺から水を含むので計量スプーン50gというのは…
- スプーン
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ
- うどん
- はじめてのママーリ
- 1




離乳食の食器について そろそろスプーンのすくいやすい食器に買い換えようと思っています。 ランチプレートか、個別のお皿どちらの方が使いやすいでしょうか?? もし良ければどんなお皿をお使いか教えて下さい☺️
- スプーン
- 離乳食
- 食器
- ランチ
- はじめてのママリ
- 1

愚痴です。 息子がお父さん大好きっ子です。 私は息子が生まれてからずっと育児をしてきました。結婚で遠方に引っ越しため無職で、知り合いもおらず保育園に入れていないので24時間ずっと一緒にいました。 しかし今は第二子妊娠中で思うように動けません。息子の妊娠中は切迫早…
- スプーン
- 保育園
- お風呂
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 6


旦那がアイスクリーム食べたあとのスプーンを 赤ちゃんがなめました。 かなり気をつけてたのに、、 これで虫歯菌が確実にうつった、 一気に菌が増えたと思うと ショックすぎてやばいです。 旦那にもイライラします。 どう許せばいいのやら、、
- スプーン
- 旦那
- クリーム
- 赤ちゃん
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 7






おかゆを嫌がります。 食べさせる順番が悪いのでしょうか? 7倍粥を潰さずにあげてるのですが、 途中からおかゆを入れたら泣いて起こります。 指を口に入れたりします。 おかずと順番にあげるのですが、先におかゆだけ食べさせた方がいいでしょうか? 好きなおかずを挟むと、それ…
- スプーン
- おかゆ
- さつまいも
- トマト
- おかず
- はじめてじゃないママリ
- 3





もうすぐ一歳になる子供がいるのですが、 汚れるのが嫌という私の勝手な理由と、 本人も、渡すと食べずに グチャっと握ったり 机にねじくったりして遊ぶと理由で 9ヶ月頃にすこしだけさせただけで あまり、食べ掴みをさせてきませんでした。 たまに、ブロッコリーなど渡すと グ…
- スプーン
- 子育て
- 食器
- ブロッコリー
- 赤ちゃんせんべい
- ママリ
- 4



