※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもが食事の態度が悪くて困っています。保育園では問題ないそうですが、家では食べ物をこぼし、散らかし、食べるのに時間がかかります。ストレスで体が疼くほどです。この時期はこんなものかな?

気が狂いそうです。
保育園ではしっかり座って完食できてるそうなんですが、家だとすぐに立ち上がり、歩き回ります。
そして最近、スプーンを自分で持ちたがり、私が手伝おうとするとキーキー声で嫌がり、飲み物も自分で飲みたがるので目の前に置いておくと手を入れてぐちゃぐちゃにしたり、飲むかと思いきや、バーっ全部こぼしたり。
テーブルも床もその部屋が全部ぐちゃぐちゃびちゃびちゃ、私にもすり寄ってくるのでお互いの服がぐちゃぐちゃになります。
楽しくなってくると机の上にあがり、足をダンダン、ベビーサークルの向こうに食べ物をあっという間にポトポト落として、床もびちゃびちゃです。
自我が凄く強くなってきたのか、保育園では一切ないそうなんですが、家だと金切り声でわめき散らし、食い散らかし、結局半分食べるのに一時間はかかります。
朝もそんな具合なので、全然進みませんし、最近完食できなくなってきました。
保育園が休みの日は三食、それをやられるので、気が狂いそうになります。

気が狂いそうって、こんなことでそんなになってんのかよって自分で思いますが、怒りででも抑えてるので体がピリピリちくちくしてきます。

この時期はこんなものだとは思うのですが。。

助けてください。

てゆうかこの時期は、子どものご飯につきっきりになって、自分のご飯は後ですかね。

コメント

ママリ

私はそうやって遊び出したら(ご飯やお茶をわざとこぼしたり投げたり)即終了にしてました。
泣いても騒いでもそこは徹底しました!

途中、お腹が空いてしまったらコロコロおにぎりとかあげてました💦
栄養も心配でしたが、その頃はとりあえず食べ物では遊んじゃいけないということを覚えて欲しかったので…。
もちろんそれが正解ではないですし、その後泣いてひどかったら余計イライラもしましたが、気付いたら立ち歩かなくなってました🤔

  • ままり

    ままり

    ご返信遅くなりました💦
    アドバイスありがとうございました!
    実は、翌日からなぜか立ち歩かなくなり、30分-40分くらい長い間でも落ち着いて食べてくれるようになって😥
    でも、おかずをポイポイしだしたら、もうお腹いっぱいね、といって下げるようにしました。こんど、また立ち歩きするようになったら、徹底して遊んだら下げるを繰り返して覚えてもらおうと思います!

    • 8月14日
ふじこ

うちは遊び出したらご飯は終了してました。お腹減った〜と来たらご飯は遊んじゃダメだと何回も言って聞かせてましたが、時期的な物ですよね💦ストレス溜まってるなら、小さいおにぎりや海苔巻きなど汚くならない物で済ますのもありだと思いますよ😊掴み食べもスパニッシュオムレツやささみナゲット、ミートボールなど汚くならなそうな物を一口大にして出してました。
うちは、まだまだ食べむらがあるのでいちよー気を遣って野菜ふりかけで海苔巻きを作ってます💦

  • ふじこ

    ふじこ

    ちなみに付きっきりと言うより、自分も一緒に食べてました‼️
    あ〜美味しい❤️と言って食べて見せて、一緒に食べよう!美味しいね〜と声を掛けて食べてました😊じゃないと抱っこ〜とか始まって中々食べる時間が無く、お腹を満たす為にささっと流し込んでましたが、ある日なんか虚しくなっちゃったんですよね。食べるのが好きなタイプだったので、何やってんだ自分。と思っちゃって。ご飯って1人より2人の方が美味しいですからね😊また、子供も褒めると調子に乗るタイプなので、すごーい‼️こんなに食べれたね😊かっこいいね‼️とか言って乗せて食べさせてました😊

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございました!ご返信出来なかったらのですが、早速実践させてもらって、『〇〇と一緒にご飯が食べられて嬉しいなー♪』と言ったり『美味しいね♪』と楽しみながら食べるようにして、30-40分ずっと座って食べてくれるようになりました(前の日、ご飯こぼしたりして激おこだったのもあったのかもしれませんが)
    私も子どもが食べた後に台所で食べてたりして、虚しくて。一時的とはいえ、嫌でした。
    子どもを褒めるのも良かったようで、自分でスプーンで食べれたときや、私があげたご飯を食べてくれた時は、すごいじゃーん!とか、おっきなお口で食べれたねーと褒めて私自身も成長しているってゆう感じを楽しめていました。

    私も本当にご飯を楽しみながら、子どもも真剣にご飯を食べてくれるのでつきっきりににはならず以前よりだいぶ落ち着いて食べれました。

    ふじこさんのアドバイスのおかげで、鬼の形相で私がご飯のときになると多分既にイライラしてたのが、ほんわり楽しい時間になりました💐大切なことを思い出させてくださって、とってもありがとうございました!🙏

    もし、また立ち歩きするようになったら、すぐ下げるようにして、お腹すいちゃったらら、アドバイスくださったようなおかずやおにぎりを出してあげたいと思います。

    • 8月14日
  • ふじこ

    ふじこ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    良かったです😊
    私の持論ですが子供は褒めて伸ばす方が良いと思って居ます。
    本当に悪い事は怒りますが、このメリハリは大事な気がします。いつもガミガミ言ってしまうと効き目がなくなり、あ〜まただ。と耳を傾ける事さえしなくなります。
    恥ずかしながら、姉がガミガミ言うタイプで、姪っ子が自分の意見を言えなかったり、モゴモゴどもってしまったり、考える事さえ放棄してしまう子なんです。幼稚園の時に発育で引っかかり、カウンセリングを受けていた程です。やはりカウンセラーの先生も褒めて伸ばしてあげましょう‼️と言っていて、集中力を付ける訓練の為、私と折り紙やパズル、塗り絵などをしてました。手先も不器用なので、角を合わせれなかったり、真っ直ぐ折れ無かったりしますが、ピシッと合わせてね‼️そうそう‼️上手だね😊と声を掛けながらやって居たので💦そう言った教訓が私の子育てに活かせてます。
    子供からしたら、分からないと言って考えない方が楽みたいで、怒られても上の空、聞く事を放棄してしまう方が楽みたいです。しかし、そうなってからでは親が苦労しますし、子供も周りに付いて行けなかったり、社会に出た時に困りますからね💦
    話が逸れてしまいましたね💦
    親のイライラや焦りは子供に伝わります💦悪循環なんですよね。
    イヤイヤ期なんかもうちはあまり無く、イヤイヤと言われたら何かになりきらせる‼️は使えますよ🎵
    お嬢様扱いして、さっ、こちらに座って頂いてご飯に致しましょうか‼️とか、好きなキャラクターになり切らせたりすると意外とすんなりやってくれたりしました😊
    今しかないこの可愛い瞬間をお子さんと共に楽しんで下さいね😊

    • 8月14日
  • ままり

    ままり

    なんと素敵な〜!!今後、何度も見返して育児をしていきたいと思います。
    私自身がまだ、母になりきれてなくて、自分のことしたいのに〜みたいになってて、幼稚なんですよね。
    このときしかない今の連続を、可愛がって後で後悔なんてしないように過ごしていきたいとおもいます。

    • 8月14日
  • ふじこ

    ふじこ

    子供は何でも興味があり、活かすも殺すも自分次第です。そのサポートをするのが親と表現したら良いか。
    また、もう少しすると自分の意思が上手く伝えられ無くて叩いたり、癇癪を上げたりしますが、なだめてママに教えて‼️としっかり聞いたり見たりして、あっ、この事か‼️と分かり合えた時は子供も満足気になります😊私は10カ月から保育園に行かせて居るので、色々覚えて来て助かりますが、親の都合で行かせて寂しい思いやもっと甘えたいのに甘えさせてあげる時間が少ないかな?と思って居て、必ず子供と向き合う時間を作ってます。おかげて手を焼く事は少ないです😊料理をして居ても手を止めて話を聞いたりその場ですぐに解決する様にしていますが、子供って結構前の事を覚えて居たり、一回やっただけの事を覚えて居たりするので、頭フル回転して記憶を辿ったりと大変ですが💦
    母親だって人間です。やりたい事やストレス発散したいですよね‼️私も同じで、ストレス発散の為、旦那に預けてバスケ行ったり時には平日仕事が休みの日は保育園に預けてゴルフ行ったりたまーにストレス発散はしてますよ😊
    母親だけが育児をすると言うのは間違ってると思っているので、2、3時間旦那に預けたりもしますしね🎵家族と上手くストレス発散の時間を作って無理なく育児を楽しんで下さいね😊

    • 8月14日
はるちゃん

まずはお母さんがどこまでを許容して、どこまでをダメと教えるか、決めることだと思います😅
座って食べさせたいのであれば立った時点で食事終了とか、ご飯をこぼさせたくないのであれば、わざとこぼした時点で終了とか、泣いても喚いても一貫した態度が必要だと思います。
自分のご飯は後になりますね…冷めたもの、適当に食べれるものだらけです😅時にはご飯終了の本気度を示すために食べずに全皿下げることもします。

  • ままり

    ままり

    保育園に通う前は徹底して覚えこませようとしてたんですが、私が立ち歩くのを捕まえるのが疲れてしまって💦
    でも、なぜかこの日の翌日から座って食べてくれるようになったんです。
    もしまた次、立ち歩きがはじまったら、やってみます!

    • 8月14日