「てんかん」に関する質問 (53ページ目)





もう呆れて皆さんならどうしますか?? 我が家は自閉症の男の子2人(小6、小1)がいて、つい2ヶ月前くらいまでは昼間の短時間パートを(8時半~14時)で私が働き旦那は現場仕事の会社員、共働きでした。 旦那の地元が隣街で、でも去年の夏くらいまでは義実家とは疎遠でした。 理…
- てんかん
- 旦那
- 病院
- 義母
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 0






息子がこの間病院で焦点てんかんと言われました。 息子の場合発作が起きると痙攣が起きます。 てんかんの子を育てているママさんどんな薬でコントロールできているかなど教えていただきたいです。
- てんかん
- 病院
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月 あと2週間で5ヶ月になりますが 寝入りのモロー反射が激しいです.. 生後1ヶ月くらいからモロー反射激しいなと気になっており 健診や保健師さんに聞いたりしましたが、そのうちなくなると言われていましたが、未だになくなりません。 音がなくても深い眠りにつくまで連…
- てんかん
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- ちろ
- 6


生後5ヶ月の赤ちゃんが驚いたとき、モロー反射のような驚き方をします💦 てんかんでしょうか、、 これくらいの赤ちゃんはどんな驚き方をしますか? うちの子はちょっとびっくりする時は少し体をビクッとさせますが、大きな音の時や吐き戻しが喉に戻ってきてびっくりしたときなど…
- てんかん
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2






【生後1ヶ月半の息子のてんかん疑いについて】 入眠時に以下の行動をするようになり、てんかんではないと心配です。 ・両手両足をばらばらにジタバタしながらいきむ ・急に全身に力が入り、足が伸びたり手をバンザイにしたりする ・バンザイして手を上に上げ伸びることが多い …
- てんかん
- 予防接種
- 病院
- 息子
- 生後1ヶ月半
- はーちゃん☁️
- 1



