「てんかん」に関する質問 (54ページ目)

生後2ヶ月の息子ですが、先程泣いていたので縦抱きであやしていても泣き止まなかったので横抱きに変えたら すぐに黒目が上を向き目を瞑り眠ったと思った数秒後にビクッとして起きてまた泣きました。 よく眠たい時や寝てる時に黒目が上を向くのですが てんかんや脳性麻痺等では無…
- てんかん
- 生後2ヶ月
- 息子
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳2ヶ月の娘がいます。 お昼寝や夜に寝入る際、手足がピクピクッと動くのが気になります。それほど長い間ではないのですが、てんかん等でもなると聞いたので気になっています。 あるあるでしょうか?
- てんかん
- お昼寝
- 1歳2ヶ月
- piyosuke
- 1


質問でなくてごめんなさい。 ただ、ひとりごとみたいに吐き出したいだけです。 夫の仕事の都合で、頼れる人は皆無な土地での妊娠出産? 夫は激務で、産後数ヶ月からは明け方帰宅して数時間後にまた出勤する様な状態が大袈裟でなくほぼ休み無しで1年以上続きました。 娘は心疾患…
- てんかん
- 絵本
- おやつ
- マッサージ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0




一歳7か月の男の子です。 今日の夕方買い物をしようとお店まで行き、温かい車から降りてチャイルドシートに乗せた瞬間ブルブル震えました。 おしっこの時のような一瞬の身震いではなく何秒間かブルブル震え、その後はいつも通りに過ごしているのですがふとてんかんや痙攣が頭を…
- てんかん
- チャイルドシート
- 車
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1




つわりと娘について。 6週から目立ったつわりが始まり 今もまだ毎日 吐いてしんどいです。 吐きつわりの方 うまく吐けますか⁇ 私は吐くのが怖くて毎回涙もでるし 早く吐いたら楽なのに 我慢して下手くそです。 どうやったらうまく吐けるのでしょうか⁇ そんな中、、娘の…
- てんかん
- 旦那
- 予防接種
- 妊娠6週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ
- 2




犬を実家に預ける行為について、愚痴です。 もうすぐ生後3ヶ月になる娘と7歳の犬がいます。犬がてんかん持ちで、娘が1ヶ月の頃、娘のギャン泣き中に犬が発作を起こし、私がすぐ駆けつけられなかったため、玄関から土間のコンクリに落ちてしまったことがありました。 幸いにも犬…
- てんかん
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後2ヶ月の赤ちゃんのひきつけのような症状について相談です。 抱っこからおろす際に、手足をピンと伸ばし、瞼と眼球がピクピクし2、3秒固まることがあります。 今日その症状のあとにいつもと違う泣きかたでギャン泣きしました。抱き上げるとすぐに泣き止み、その後は普段通り…
- てんかん
- 小児科
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3








