※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sまま
産婦人科・小児科

熱性痙攣が心配で、症状やてんかんに不安を感じています。熱性痙攣の検査は何回で行われるのか、そして次回からはダイアップで予防することになりました。

熱性痙攣を今までに4回してます。
一度だけ一日に2回起きてしまい入院しました。
こないだは
いきなりピクってなって瞬きはしてるけど
無反応で喋りかけても応答しなくなって、
その数分後に痙攣し始めました。

もう熱出るのが怖いのと
1ヶ月に1日に2回起きたのと
1日に一回の3回痙攣したので
大丈夫なのかな?と不安です。
旦那が熱性痙攣したことあるらしく
小児科の先生は遺伝って言ってましたが
てんかんが不安です😭
次からはダイアップで予防することになりました。

寝てる時にくちゃくちゃしてたりするし
調べれば調べるほどてんかん?って不安になります。
何回熱性痙攣したら検査などするのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも二回経験してますが、特に脳波の検査はしませんでした🥺 
小さいと負担がかかるからあんまりしないと言われました!
4回あってもダイアップはまだ未使用でしたか?うちは2回起きてからダイアップ入れるようになり、そこからは起きていません🥺

熱性痙攣、すごく怖いですよね💦私も初めてみた時は死んじゃうんじゃないかと怖かったし、熱が出るたびに怖くなります...!

  • sまま

    sまま

    検査してないんですねー!
    親としてはほんと心配だから検査してほしいと思って😭
    4月に初めて起きて、
    10月に1日2回起きた後
    ダイアップ処方でした!
    今回は小児科の駐車場でコロナの検査して駐車場の車で待ってる時にピクってなって無反応になり、小児科に戻って寝かせたら痙攣し始めました😭

    なので次からは8度超えたらダイアップ入れることになってます。
    怖いですよね!!
    幼稚園行き出してから結構風邪もらってるのと、毎回金曜日土曜日なので疲れもあるみたいで😭😭
    熱出た日はずっとそばにいないとほんと怖いです!

    • 11月1日
う。

参考になりませんが…
息子は去年の8月に熱性痙攣を起こしました💦
保育園から帰ってきていつも通りで、寝かしつけのときに異常な首の暑さで、え?と思い熱を測ったら38°あり。
そこから15分くらいで40°を超え痙攣が起きました😖

すぐに救急車を呼んだのですが、コロナで時間がかかり、20分ほど痙攣が続きました。
救急車で小児科の救急外来についたときにまた痙攣が始まり、そのときも20分続き、酸素飽和度も90を下回り、酸素マスクをつけていました。
先生の判断で国立の小児科専門病院に転院になり(救急車に先生も同乗)

結果としては意識が戻ったので
朝方までベットに横になりながら痙攣どめなどの点滴を受けて
次の日にまた受診する、という形をとり、入院も詳しい検査もダイアップも無しでした!

その後、かかりつけの小児科に伝えたところ(その頃ほぼ毎日熱が出てきて大学病院に入院もしていた)

うちならダイアップ処方するけど、国立がそう言ってるなら仕方ないかなぁ。
ただ、今後熱が出たら今までのことを考えても痙攣は起きると言っても間違いないから、すぐに救急車を呼んで。と言われました!

ちなみに夫婦そろって熱性痙攣の経験はありません。

  • sまま

    sまま

    コロナで救急車が遅くなったり、搬送先がなかなか決まらないとこわいですよね😭
    うちも3回救急車呼びました。
    1日に2回起こった時は入院しました😭

    今回は小児科の駐車場で起こったので小児科で処置してもらいました。
    酸素マスクもしました!

    熱性痙攣だったら救急車は呼ばなくていいって言われてますが毎度怖いので呼んでます😭
    ダイアップなしの病院もあるんですね😭😭

    何もない時にピクつきもあるので不安です。

    • 11月4日
ルカ

痙攣こわいですし心配ですよね🥺
子供がてんかんですが、熱性痙攣で検査は中々しないかもです!
てんかんは無熱性で痙攣を起こすのがほとんどかなと思います!
無熱性で痙攣を起こすと脳波の検査すると思います!
痙攣時は無熱性でもその後、熱がでると熱性痙攣だと言われた事ありますので😓

  • sまま

    sまま

    熱性痙攣はなかなか検査してもらえないんですね!
    昨日夜中に私のお腹でねてて、ピクピクなってて私も目が覚めました。
    これっててんかんの症状なのかな?って不安です。
    普段も寝てる時ピクつきがあったり、公園でもこけやすかったり色々考えてしまいます。

    • 11月4日
ゆうごすちん

次男、三男が痙攣持ちです。私自身も長い痙攣起こしていて(処置が遅かったら障害が残ってたかも)、主人が小児てんかん(完治)でした。

脳波の検査は痙攣の種類や程度によると思います。
次男は半年で3回ほど起こして、痙攣後になかなか意識が戻らないこと、両親の既往歴もあるので検査しましたが、脳波に以上なし。単純型だけどキツいので要救急搬送と指示されてます。
三男は半日で2回起こして入院しました。複雑型だけど軽いので検査はしてません。

6歳〜9歳頃になると痙攣を起こさなくなると言われていますが、大きくなっても痙攣を起こす場合、無熱性、左右非対称の痙攣などは検査を勧められるかもしれません。

ちなみにダイアップ 挿入して痙攣起こしたことはありません。うちは発熱したら即使ってます!

  • sまま

    sまま

    うちも半年に4回起こしてます😭
    検査してほしいのですが、遺伝だろうってことです。
    痙攣時は硬直しますか?
    うちは硬直はしないタイプみたいです。

    ダイアップは次からみたいですが、本当に不安です。

    • 11月4日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    次男は痙攣時は硬直してガクガクするので、体勢変えるのも大変でした。
    すぐに意識が戻らないことで検査対象になったのだと思います。意識が戻らない場合は熱性痙攣以外の病気が考えられるからです。

    三男は硬直もなく意識も飛ばすの痙攣でした。
    すぐに意識が戻る場合は問題ないことが多いと思います。

    主人は幼少期に無熱性で片側だけ痙攣を起こして、てんかんが分かったそうです。
    普段寝ている時のぴくつきなどはだいたいが生理的なものですよ。

    てんかんの動画なども検索すれば出てきますから見比べてみるといいと思います。

    • 11月4日
  • sまま

    sまま

    意識すぐ戻らないと可能性があるんですね😭
    こないだ小児科では10分くらいなかったです😭
    無熱性で起こす場合もあるのはこれから注意していこうと思います!

    詳しくありがとうございました

    • 11月9日