「夜泣き」に関する質問 (486ページ目)
4ヶ月の息子の夜泣きについてアドバイスを頂きたいです😭 夜泣きが増えて困っています。 生後3ヶ月の時は20時〜6時まで夜通し寝ることが多く、寝かしつけも30分以内で終わり、スムーズでした。 4ヶ月になった途端に寝かしつけに1時間以上かかるようになり(抱っこや授乳でウトウ…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- mamama
- 3
毎日19〜20時に寝る息子ですが 夜泣きありつつ4時台起床です。 毎日キツすぎますが、どうしたら睡眠時間を伸ばせますか? 就寝開始時間は適切だと思ってますし、昼寝は12時くらいまでに1時間半のみです。
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
バタバタしてやっと落ち着いた😌 お風呂入らなきゃだけど座ったら動けなくなった😂 旦那も旦那なりに大変なのは分かるけど 主婦ってほんと休みないなって思う… 最近夜泣き酷いから早く寝よう
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 主婦
- はじめてのママリ🔰
- 0
寝返りができるようになってたくさん寝返りしていますが、前に進めないうまくおもちゃで遊べないお腹苦しくなってくるとしんどい でずっと泣いています。 泣いているからひっくり返して仰向けにしておもちゃを持たせるのにすぐまたひっくり返り。泣いて。 を繰り返しています。 …
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1
睡眠退行、夜泣き、夜間授乳をしているお子さんを旅行に連れていった方いますか? そろそろハーフバースデーになるので、初めての旅行に行きたいなと思います! ただ夜通し寝てくれる子では無いので大変かな?とか、さらに寝なくなるかな?とか💦 皆さんどうでしたか??
- 夜泣き
- 旅行
- ハーフバースデー
- 夜間授乳
- 睡眠退行
- ママリ🔰
- 2
はじめまして🙇♀️ 今生後6ヶ月の男の子ベビがいる新米ママです。 生後4ヶ月ごろから息子が夜通し寝るようになり、 今も変わらず夜21:30前後から朝7:30頃まで寝てくれます。 たまにモゾモゾ動くことはあっても起きる事はなく、 9〜10時間ぶっ通しで寝てくれる事に私は助かってい…
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8