※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめは
子育て・グッズ

娘が発達に遅れがあるか心配。成長に関する症状や行動が気になる。レット症候群の可能性も考える。他の方の経験や検査について知りたい。

娘がレット症候群なのではないかと心配です。
早産で2332gで生まれました。現在9ヶ月で首座りは早く、寝返りを5ヶ月頃にできたのですが、すぐにやらなくなってしまい今はもう寝返りはしません。もちろんずり這いもハイハイもしません。お座りは7ヶ月でするようになり、現在はおしりと足を使って移動したり回転したりつかまり立ちを自分でやりたがりテーブルを掴んでたとうとしたりしています。つかまり立ちをするとずっとテーブルに手を着いて立ってものをとってあそんだりしています!
言葉は、8ヶ月までママ、パパ、アタアタアタと話していたのですが、最近は話すより発狂のような叫びが多くあー!と怒った顔をして人を呼んだりします。パパは言いますが、ママを言わなくなってしまいました。
レット症候群にもよくある、生まれた時からよく寝る子で夜泣きで寝れなくて困ったことはありません。体も柔らかく開脚をしていたりします。
調べれば調べるほどあてはまることが多く心配になってしまいました。
母親の私が信じなくてどうする?と旦那にも怒られてしまいました、、、。皆さんは心配になったことありますか?また、病院で検査を受けたことがある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、割と普通なのかな、って思いました🤔

うちも下の子早産で
2300前後で生まれて
首座り、寝返り、お座りは目安通り
ハイハイずり這いは飛ばして
つかまり立ちが先
立ったと思えば立ったまま机の上の物で遊んでる
歩くようになったのは
1歳1ヶ月頃
8ヶ月頃からまた発狂(クーイング)的な事が始まって
パパばっかり言ってて
最近やっとママ、
これは多分パの発音の方が赤ちゃんはしやすいからだと思います。
1ヶ月頃から夜泣きも無く
夜通し寝てますし

そう言う子って結構多いと思いますよ🙆‍♀️

  • ゆめは

    ゆめは

    割と普通、その言葉を聞いて心が軽くなりました🥲
    最近は立ったまま移動したいみたいなんですが、なかなか右足が出ないみたいでそのまま転ぶことが多いです……
    1ヶ月違いの子や同じ月齢の子達がつかまり立ちしながら歩いてるのをみて焦ってしまいました💦

    • 2月2日
りょ🔰

座位で移動しているとのことで、もしかするとシャフリングベビーの可能性はあるかもしれませんが…
お話を読んでもレット症候群とは思えなかったです。
腰座りも7ヶ月と平均的〜やや早いくらいですし。
頭囲が小さかったり揉み手をしたりしてるのでしょうか?💦
レット症候群は確率的にもかなり稀な病気なので、そこまで不安になる必要はない気がします。

娘も2200gの低出生体重児でしたので粗大運動の発達はゆっくり目で心配の日々でした💦
娘も体がものすごく柔らかかったです。女児は体質的に柔らかめな子が男児より多いみたいですね。
不安なお気持ちお察しします。

  • ゆめは

    ゆめは

    シャフリングベビー!初めて聞きました。調べてみます🍀
    頭の大きさは大きめです🥹手もみはしてないと思います……💦すみません、手もみがよく分からなくて😭

    • 2月2日
deleted user

過去の質問に申し訳ありません🥲
現在生後9ヶ月の我が子が当時のお子様のように、寝返りをしなくなってしまい、ずり這いもハイハイもしません。
その後、お子様の成長はいかがですか🙇‍♀️?