子育て・グッズ 息子の睡眠時間を伸ばす方法について相談です。毎日19〜20時に寝て4時台に起きます。昼寝は1時間半程度。どうすれば良いでしょうか? 毎日19〜20時に寝る息子ですが 夜泣きありつつ4時台起床です。 毎日キツすぎますが、どうしたら睡眠時間を伸ばせますか? 就寝開始時間は適切だと思ってますし、昼寝は12時くらいまでに1時間半のみです。 最終更新:2024年2月2日 お気に入り 夜泣き 睡眠時間 昼寝 息子 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 体力がある子なんですね💦 活動内容変えて見るとか増やして見るとかですかね? 私なら朝早いの嫌なので1時間寝るの遅くします💦 2月2日 はじめてのママリ🔰 外遊び2時間とかにしましたが無意味でした。 20時すぎに寝かせても5時起床とかなので、一度おそくしてみようかな、、 2月2日 ままり 寝ない子は本当寝ないですからね💦 体動かしてダメな子は頭使わせるといいってアドバイスもらったことあります。 うちの場合は朝早く起きてしまうではなく夜遅くまで寝ない、だったんですが💦 2月2日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
外遊び2時間とかにしましたが無意味でした。
20時すぎに寝かせても5時起床とかなので、一度おそくしてみようかな、、
ままり
寝ない子は本当寝ないですからね💦
体動かしてダメな子は頭使わせるといいってアドバイスもらったことあります。
うちの場合は朝早く起きてしまうではなく夜遅くまで寝ない、だったんですが💦