「夜泣き」に関する質問 (155ページ目)


夜泣きベビーお持ちの方、朝寝などどうしてますか?💦 もうすぐ1歳になる娘ですが、夜寝てから1時間おきにおっぱいを探して起きます。そのせいで、朝7時前に目覚めて朝ごはん食べてから割とすぐ眠くなりぐずりますが、いざ寝室に行くと楽しくなっちゃうのか動き回ってなかなか寝…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

ここ数日、2歳半の子が朝方に激しい夜泣き?をします😓 泣きながら私に近寄ってきて、おっぱいを飲みたがります💦 パイパイないよ~でトントンしながら寝かしつけしようとしますがらギャーと大泣きします😭 抱っこしても大泣きです💦 朝方が多めです! 調べると睡眠障害や発達障害…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 2歳
- 大泣き
- おっぱい
- HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
- 0













ネントレ中なのですが布団に置く前から置かれるのが分かってなのか泣きます。 生後3ヶ月の子のネントレ11日目です。 お風呂→ミルク→スリーパー着せる→2階のベッドに寝かす というルーティンでやってるのですが入眠までの時間はだんだん短くなっています。 ただ毎日布団に連れて行…
- 夜泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2



疲れとイライラがマックスに達すると食欲がなくなってしまうのですが皆さんはどうですか…? 夜泣きもひどいし夕飯食べるよりもう早く寝かしつけて1人時間スマホみたりして寝たいです でも食べないと体重落ちてしまうし鬱々としてしまうし…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- 食べない
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月にしておしゃぶり使ってみるか悩んでいます。 夜泣きが始まり、1〜2時間おきに起こされる日も多いです。 夜中はまだ授乳したらトントンしてすぐ寝てくれることもあるのですが、朝方が授乳しても泣いて寝てくれないことが多く、抱っこで揺らしてやっと寝ます🥲 今までなん…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



