「夜泣き」に関する質問 (1067ページ目)


朝から自分が無くしたトミカないって大号泣、大絶叫 落ち着いた思ったらオムツ替えるのイヤ! 服着替えるのイヤ! って大絶叫 選択肢与えてもどっちもイヤ! 毎日毎晩号泣の夜泣きあるし 本間に気が滅入る😩
- 夜泣き
- 着替え
- トミカ
- 服
- オムツ替え
- ありんこ
- 0

夜泣き対策について教えてください。 生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 8ヶ月から夜泣きが始まり、多いときで4~5回起きるようになりました。 色々調べていると、生活リズムを見直すと寝てくれるとありますが (朝7時までに起こす、昼寝の時間を調整する、午前中太陽に浴びせ…
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はるちょんママ
- 4




















1歳5ヶ月ですが、 保育園では昼寝しているそう(途中でしばしば起きる) ですが、土日は全然家でお昼寝しません。 あと、1時間寝ればいい方です😭 もともと、抱っこ紐で寝かしつけていました。 だいたいお昼食べた後ぐらいでぐずり出して、 抱っこひもで寝るというパターンだっ…
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 4


外だと全然寝れないんですが、そういう一歳児いますか?💦 うちの次男の一歳7ヶ月は、ベットや車だと二時間ぐらい寝てくれるのですが、外でベビーカーなどだと30分くらいしか寝れません。。スーパーとかで、ベビーカーでかつシェードも開けっぱなしですやすや寝てる赤ちゃん見ると…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- Risonren
- 3

生後2ヶ月の娘がローベッドから落ちたかもしれないです。 深夜の夜泣きは添い乳で対応しているのですが、今日の3時ごろに一度夜泣きして添い乳してベビー布団に移動させてまた私も寝たのですが、朝7時ごろ起きたら布団の上のほうにうつ伏せ状態で布団に対して横向きで眠ってまし…
- 夜泣き
- 病院
- ベビー布団
- 生後2ヶ月
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


