※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うちの旦那は友達とかにもイクメンぶりを見せて、夜泣きとかも大変だっ…

うちの旦那は友達とかにもイクメンぶりを見せて、夜泣きとかも大変だった!!とか話してるのを聞いて、まだ産まれたばかりの時は起きてたけどそれは最初の頃だけで、その後はいびきかきながら寝てたやん!!とか思い、うちがずっと起きてたよね??とか思い、イクメンぶり出すな!!
家では携帯ばかりやん!!ミルクとかも作らんし、お風呂入れてくれるのも本当たまぁーーにしか気分が向いたらしてくれるだけやとに、俺ちゃんとしてましたアピールするし、浮気されるし、本当ムカつきます旦那には!!

コメント

deleted user

そうそう、覚えてるー?あの時大変だったよね、息子が〜してさぁ!えー、覚えてないの?覚えてるわけないか!寝てたもんね。知るわけもないか!ごめんね😊

ミルクの時間だから作ってくれる?今何ml飲んでるかわかるよね?毎日やってるんだから、わかるよね?

お風呂入れてくれるのもホント助かる〜💕月1くらいだけどさ、月1だけでも1人で入れるとリフレッシュできるよね〜。その月1だけが私楽しみで〜😊さすがイクメン〜💕

とか、嫌味たっぷり披露しちゃいましょ😝

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです。
ただ大変だったーとか知ったかぶるんじゃなくてうちの子は大人しい全然泣かないよです。
新生児から2ヶ月まで泣きっぱなしの子夜も細切れ睡眠、少し大きくなってからは活発すぎて後を追いかけまくって大変な方で支援センターでは先生から大変だねうちもそうだったけどこの位の活発な子男の子のお母さんに多いよお母さん頑張ってるねと言われてた位なのに何を見てるのか、、、その目は節穴か?って感じです😠
全然やらんのに会社では家事育児自分がやってる風な事言ってて大嘘つきやんと腹立ちまくりました。
周りも信じてるし。
家事育児ほぼ全部やってるの私🙃

あずきママ

わかりますわかります!

主人も息子が産まれた後、友達との電話で、あ!寝かしに行くから切るわとか、オムツやたら替えるから大変とか、やってないことペラペラしゃべってました。

deleted user

う、浮気!?そりゃ駄目だ!!