女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは!生後2ヶ月の男の子ママです! 2ヶ月になり2ヶ月らしい成長が見れてとても嬉しいです😆 その成長の中にある、『指しゃぶり』が始まりました。 ですが、私の息子はずーっと指しゃぶりをします!落ち着くんだろうな!とは思いますが、あまりにもしすぎるのでこのままだと…
生後2ヶ月です★初めての投稿です🙂 夜、添い乳で寝かしつけているんですけどトントンして寝かしつける方法に慣らしたほうがいいんでしょうか?? トントンで寝かしつけようとしたんですが、手足動かして全然寝付こうとしなくて😵最終的にギャン泣きします😅結局添い乳に変更してしま…
10ヶ月になった日から夜の寝かしつけの際に添い乳ではなく、寝たふりすればしばらくモゾモゾして五分ほどで寝てくれるようになりました。 そして、7時半から8時に寝て朝4.5時まで起きません。 朝寝、昼寝は添い乳で寝かせているのですが、きっと抱っこでユラユラすれば寝てくれそ…
添い乳知れてる方で、ベッドで一緒に寝てる方おられますか? 転落防止に注意どの様に大作されてますか⁉️
私のこのパターンは夜間断乳、間違っていますか? 生後半年すぎてから夜泣きが始まったので添い乳をしていると、一、二時間おきにおっぱいを欲しがるようになりました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )寒いし眠いしで私も辛いので生後8カ月くらいから夜間断乳をしました。 今では夜中何回か泣きます…
ほんとうにつらいです。 息子がうまく寝てくれません。 4か月から今まで夜泣きがひどいです。 昨晩も20:30に寝かしつけてから 30分ごとに泣いては起き続け、 23:00-2:30までは何をしてもダメで声がかれるまでギャン泣きし続け、 その後も朝までまた30分寝ては泣き叫び、添い乳し…
ごはんもたべないから、授乳の間隔あけようとして授乳ゆわれても無視で気紛れさす!いつもは添い乳で朝寝、昼寝だが添い乳しても寝なずだったりで飲み逃げ🙄だったりするから、添い乳なしで朝寝させてたら、ギャン泣きとまらず。 しかし、、、これであげてもまた昼ごはんもたべな…
お世話になります。 7ヶ月です。混合でやってきたのですが、殆んどミルクになってきたした。 卒乳を考えているのですが、まだまだ夜、夜中も起きて、起きると口寂しいみたいで、添い乳かミルクを飲みます。 朝まで寝てほしいのですが、ネントレは効果あるのでしょうか? 夜中は…
いつもお世話になっています。 生後3ヶ月の女の子を育てています。 一昨日から、夜寝る前に布団に置いて照明をオレンジ色にするとギャン泣きです💧 お腹をさすったり声をかけても10分以上ギャン泣きします。 アパート住まいで気を遣うし、泣き声に負けてしまってもう添い乳で寝…
4ヶ月途中くらいから、夜泣き?なのか短時間ごとに目を閉じっぱなしで泣くようになりました。 おっぱいあげればま泣き止みます。 どれが要因かまだまだわかりませんが今の環境や状況、わかってる範囲で箇条書きしてみます。 ・室温28度(愛知県) ・手足隠せるフード付きモコモコ…
生後4ヶ月の娘が最近になって夜中1、2時間起きるようになってしまいました😧 それまでは夜中に1、2回添い乳して終わればすぐ寝るっていう感じでした。 天気が良い日はだいたいでかけているし、日中寝すぎているわけでもないです(トータル2時間くらい)。寝室は寒いですが、かい…
夜中のおっぱいタイムだー!٩( ᐛ ) まずはオムツを替えよう!うん!おしっこだけ! さぁ君の好きなおっぱいだ! 誰もとらないから安心して飲みたまえ! 添い乳だよ!ほーら楽に飲めるだろ! ゴクゴクうんうん絶好調! ブブッ あっ 布団内からも香るこの香りは……😊 今日も飲みな…
独身の頃、寝ぼすけだったけど克服したママさん、いますか? 子供が生まれても尚、克服できてない母親はわたしだけなんでしょうか… 旦那が夜勤のときは、朝11時くらいまで娘と一緒に寝てしまいます。。 8時くらいに起きたとしても、朝ごはんを食べたらまた12時くらいまで寝て…
寝かしつけについて質問です。 6ヶ月の息子なのですが、朝までぐっすりということがなく1〜2時間で頻繁に起きてしまいます。 添い乳で寝かしつけるのが原因でしょうか? 3ヶ月頃は3〜5時間まとめて寝てくれていましたがその時は添い乳はしていませんでした。
生後五ヶ月の男の子を育てています。 最近、子育てに不安を覚えてきました… まず、お昼寝の寝かし付け方です。前までは、お乳をあげてミルクあげて、そのまま寝るなら寝かして、寝ないときは抱っこユラユラで寝かしてました。 ですが、4ヶ月ぐらいから、なかなか子供が寝たくて…
眠りの浅い娘。 10ヶ月の娘です、来月の頭には11ヶ月です。 9ヶ月終わり頃から乳首を凄く噛む 離乳食をよく食べる と、保健師さんに話をした所 断乳を勧められ、しました。 それまでは離乳食+おやつ代わりの母乳+添い乳でした。 添い乳もおやつ代わりの母乳も辞め、今は た…
生後6ヶ月なる娘がいます。 お昼寝を30分程度しかしません。 それを1日に2回から3回ほどです!! 夜は8時から朝の7時まで寝ますが、朝になるまでに、 5.6回は起きて泣いて抱っこして、抱っこでも寝なかったら 添い乳して寝かせてます😅 すぐに寝ますが起きる回数が多いのと昼寝も…
横向き寝って良く無いんでしょうか? もうすぐ2ヶ月になる男の子です 添い乳をするのに横向き寝にさせて、そのまま寝かしつけているのですが、大人だと横向き寝した後て身体が痛いよなって思って 赤ちゃんの骨に悪かったりするんでしょうか??
いつも寝かしつけの時に、母乳で添い乳してたんですが、最近なかなか寝なくなってきました。余りにも泣くときはミルクあげてから寝かせますが、その時も添い乳で寝かそうとしてもなかなか寝付かない時があります😓 もうすぐ5ヶ月なんですが、そういうものですか? 今後、どうやっ…
生後4ヶ月の子を育てています。 ざっくりとした質問になります... 生後4ヶ月頃の赤ちゃんって、知能(知恵?)や感情の発達は、どのくらいなんでしょうか?😳💦 最近、嘘泣き(涙が出ておらず、うぎゃ〜と次のうぎゃ〜の間で、チラチラとこちらの様子を伺う)をよくするようになりまし…
出産後あまり母乳が出なかったものの 生後1週間弱頃より 胸がパンパンに張り、 硬くて痛くて苦しくなります。 母乳飲んでくれるものの 飲ませ方が悪いのか乾燥してるからなのか 乳首の先に亀裂が入って出血 する程になってしまいました。 直接授乳は難しい。 でもパンパンに張る…
5ヶ月の子を完母で育てています! 生まれてから今まで添い乳はしたことがないのですが、最近夜中の授乳中に子どもがおっぱい飲みながら寝てしまうので、そのままゲップさせずにすぐに布団に置いています。 一応授乳は抱っこでしているのですが、これって添い乳と変わらないので…
こんにちはʕ·ᴥ·ʔ 今までさほど悩んで無かったのですが 最近になって私自身にも疲れが溜まってきたのか、 リフレッシュする時間が無いからなのか 色々と悩みが増えてきてしまいました。 生後9ヶ月の息子は おっぱいが無いと寝付けません( ´・‿・`) 完全母乳でやってきて、夜間…
添い乳をやめられた方に質問です。 今夜の寝かしつけの後起きた際は添い乳をしてるんですが、すごく頻繁に起きるようになってしまいやめたいと思ってます。 10回以上起きるときもあり本当にきついです。 抱っこで寝かそうとするんですが何故か夜中は置くと起きてしまうことが多…
今まで夜は泣いたら添い乳で寝かせていましたが2時間、早くて1時間で泣くので昨日から添い乳をやめ抱っこユラユラにしましたがしんどくて何度も添い乳しそうになっちゃいましたがなんとか朝を迎えられました。 ネットにな添い乳をやめるとよく寝てくれるとありますがどうなんでし…
生後8カ月前半の娘の夜間断乳についてです。 今までは添い乳で寝かせていましたが、4月から保育園に預けるので、お互い良質な睡眠を取るべく夜間断乳をはじめました。 そこで質問です。 ①寝かしつけの前に寝る前の授乳で寝落ちした場合はそのまま寝かせてもいいのでしょうか?…
こんにちは!完母で4ヶ月の男の子を育ててます! みなさんの生理再開と、就寝時間起床時間について質問させてください(^^) わたしは、今日、まさかの生理が再開しました。母乳に影響あるのか不安で、、みなさんのご経験を聞かせていただけると嬉しいです! あと、就寝時間と起床…
10ヶ月の娘がいます。 夜間断乳は成功したのですがなぜか夜中に1回〜2回起きます… 抱っこすればすぐに寝るのですがどうしたら朝まで寝てくれますかね。 朝も5時6時に起きて添い乳しても寝ないで遊び始めるので眠い時は参っちゃいます… 娘がパパの方に行って遊び始めると私に対し…
夜間断乳についてです。 添い乳で寝かしつけてるため 夜中も頻繁に起きます😥 しかもここ最近、毎日明け方になると ずっとグズグズしてます( •́ .̫ •̀ ) おっぱい吸っては離してグズグズして 吸っては離してグズグズ・・・。 1時間ほど繰り返します。 引き寄せてギューしたり放置す…
もうすこしで5ヵ月になる娘ですが 最近夜中に起きます( ´・ω・`) ほっといても大きな声をだしたり ぐずったりするのであたしも早くねたくて ついつい添い乳をしてしまいます… さっきみたら添い乳はよくないとか。 夜中に起きるのは何かあたしが原因 なのでしょうか。 今まではし…
「添い乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…