
コメント

クロちゃん
やめて良かったことではないのですが、、、
夜は寝る直前に座って満足するまで授乳→そのまま布団に置いて添い乳とやってます。今はそれで5-6時間まとめて寝てくれることもあります😊なので、添い乳で寝る寝ないは赤ちゃんによるのかなぁと思いました。
もし夜中に起きてしまったら、添い乳ではなく起き上がって授乳するようにしてます。その方が長く寝てくれる気がします…
クロちゃん
やめて良かったことではないのですが、、、
夜は寝る直前に座って満足するまで授乳→そのまま布団に置いて添い乳とやってます。今はそれで5-6時間まとめて寝てくれることもあります😊なので、添い乳で寝る寝ないは赤ちゃんによるのかなぁと思いました。
もし夜中に起きてしまったら、添い乳ではなく起き上がって授乳するようにしてます。その方が長く寝てくれる気がします…
「添い乳」に関する質問
ずっと添い乳で楽をしてきました🥹 昨日から断乳しているので、寝かしつけで添い乳せずに頑張ってますが、下に置いただけでギャン泣きで、ずっーーーと抱っこしてます。夜の8時30〜現在3時4分。 どうしたらいいものか。。
いつから夜通し寝をするようになりましたか? 1歳1ヶ月の娘が未だにピッタリ3時間おきに泣いて目覚めます。 私は寝たふりをしてみますが、娘は大泣きしながら隣に座り込み、私の顔をトントンと優しく叩き、起きてアピー…
生後10日目boy 今日義妹家族が来ていたので、いつもおっぱいを欲する泣き方の時にすぐにあげられず結構泣かせてしまいました。 その影響か、義妹家族が帰った後、いつも以上におっぱいを欲してる気がします。 泣くので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐼パンダちゃん🐼
私も昨日から起きたら座って授乳するようにしたのですが今まで添い乳だったので辛くなっちゃいました。
うちの子は長く寝ない子なんですかね(・・;)
クロちゃん
私の場合は、夜中でも起きたらリビングまで連れてって、ソファでテレビ見ながら授乳しちゃってます😅録画したドラマ観ながら授乳してゲップトントンしてるとそのまま寝てる時もあれば、寝ない時もあるってかんじです。
うちも長男はあまり寝ない子で、長くても3時間とかしか寝てくれなくて、、、その時は寝れないのが辛くて添い乳して、私がそのまま落ちてました💧
でも、4-5ヶ月くらいからなぜか朝まで寝てくれることもあったりして。
なので、寝る寝ないは赤ちゃんにもよるし、月齢によっても変わるのかなぁと思いました!