「添い乳」に関する質問 (111ページ目)





男の子だからですか?わたしの子だけですか?? 下の子が泣いていると、泣いてる声が聞こえないのかと思うくらい全く何も気にしません。 むしろ泣いていると、逆にもっと泣かせようとしてタオルを上から掛けたり、プロレス技みたいなことをします。 産まれてからどんな時も上の…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

一歳3ヶ月 1人目で家で24時間一緒、加えてワンオペのため気になってしまうことがあまりにも多く、心から笑えません。😞 ・タイヤのついているおもちゃを寝そべりながらずっと回して遊ぶ(タイヤのおもちゃがないと、他の子供や赤ちゃんのそばにいるのに、タイヤのおもちゃを見つけ…
- 添い乳
- 夜泣き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の子がいるのですが、夜なかなかまとまって寝ず苦労しています。上にお姉ちゃんもいて、育休中で保育所も退所になってしまい、日中お昼寝することもできず、疲労がたまってすっごくイライラしてしまっています。 2ヶ月〜4ヶ月までは7時間とかまとまって寝てくれていたの…
- 添い乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 0





いいねで教えてください! 生後6ヶ月、夜の寝かしつけについてです! みなさんは 抱っこ、トントン、添い乳、授乳中寝落ち、 セルフねんね、どのような寝かしつけ方法ですか?
- 添い乳
- 生後6ヶ月
- 授乳中
- 寝かしつけ方
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後5ヶ月。最近夜何度も何度も起きます😢 その度添い乳して寝るのですが、結構細切れ睡眠で とてもしんどいです😭かといってミルクが欲しいわけではなくおっぱいを吸って寝たいだけなんです😭 おしゃぶりも拒否、主人が起きてる時は対応してくれるが泣き止まない😭かといって抱っこ…
- 添い乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2






シングルベッド2台に生後7ヶ月の子、大人2人で寝ています。今後はどうしたらよいでしょうか? 生後7ヶ月の娘がハイハイ、つかまり立ちをし始めたため、ベビーベッドを卒業しました。今はシングルベッドを2台並べて壁側に娘、私、夫の順で寝ています。 娘はコロコロ動くため、ベ…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 11

昼も夜も添い乳で寝かしつけてた方、断乳後はどうしましたか? 1歳3ヶ月、抱っこなどで寝かしつけたことはほとんどありません😂 チャイルドシートで寝るのはよくあるし、授乳しても寝なくて私が起きてられず先に寝落ちしてしまった時はいつの間にか勝手に1人で寝てる時もあります…
- 添い乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「添い乳」に関連するキーワード