※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
roomはじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に体調不良が続き、吐き気や眠気、疲労感がある症状について、貧血かディーマーか悩んでいます。改善策として断乳が必要かどうか相談したいです。

ディーマーってやつでしょうか?
完全母乳です。
授乳中の症状を調べていたら初めてディーマーと言うのをしりました。
1人目のときはなんともなかったのですが
2人目の今授乳中に以下のような症状があります↓
◉オエッと言ってしまうほどの強い吐き気
最近は入浴中にも吐き気
◉頭がクラクラ
◉強い眠気
◉強い疲労感
辛いので横になりながら添い乳で授乳してますが最近症状が強くなってきました。
赤ちゃんに吸われたくないとかそんなことは思わないのですが授乳の度に体調不良になってしまい、授乳して具合い悪くなってまた寝ての繰り返しで。

立ちくらみもあるのですが
ただの貧血でしょうか? 
やはりディーマー?ってやつでしょうか?
改善するには断乳しかないでしょうか?💧

コメント

ぱぱ

私も上の子はなんともなかったですけど下の子はまいかいではありませんが授乳中気分悪くなることあります、、
私は授乳したくないって気分が悪くて思ってしまうことがあるので完母やめたい、でもミルクはお金かかるから耐えよう状態です

そこまで症状があるとお辛いですよね💦
でもまだ断乳するには早いですし、離乳食もまだこれからですよね、、
無理せずが一番だと思うので断乳せずとも混合にする方がいいのかなとも思います😅

  • roomはじめてのママリ🔰

    roomはじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そーなんですよね、ミルクはお金かかるしせっかく完母で行けるならこのまま頑張りたいです😅

    • 9月16日