※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさ
子育て・グッズ

添い乳で寝かせることが卒乳に影響するか悩んでいます。慣れると卒乳が難しくなるか心配。辞めるのが大変な方、簡単に辞められた方の意見を聞きたいです。

【添い乳で寝かせることの卒乳への影響について】

もうすぐ3ヶ月の息子が最近寝る前に寝グズるようになり、添い乳するとすぐに寝てくれますが、抱っこだと全然寝てくれなくなりました💦
運良く寝てくれても背中スイッチで起きてしまいます。
ベビーベッドで寝ているので私の布団で添い乳して熟睡してからベッドに戻してます。
寝た後は朝まで起きません。 

添い乳で寝かせるのに慣れてしまうとやはり卒乳するの大変になりますか?😢
後々辞める時を考えると本人も辛いだろうし癖にならない様にやめた方がいいのかなと頭でわかっていても、元々腰痛持ちな上に出産でひどい痔になってしまい、私も体が辛いのでついつい添い乳に頼ってしまっています💦

辞めるの大変だった方、あっさり辞められた方、色々な方の意見お待ちしてます。


ほぼ完母(1日1〜2回ミルクを足している)
おしゃぶりは拒否です。

コメント

はじめてのママリ🔰

添い乳で寝かせてましたが、風邪で鼻づまりになったのをきっかけに添い乳を嫌がるようになり、結果として卒乳もあっさりでした。
今はママの楽な方法でいいと思います〜!

三児ママ

おっぱいとおしゃぶり
辞めさせる時大変でした💦

添い乳して寝かしてましたが寝る時に咥えさせて貰えないのでグジグジしまくり泣き疲れて寝るみたいな感じが最初あり、3日目にはもう忘れてましたが…
1~2週間は覚悟したほうがいいかもです。。

ruby

ふたりとも完母、そして添い乳大好き

わたしもw 楽だから添い寝大好きでした🤭w

わたしが卒乳したいタイミングより早く卒乳しましたよ〜
関係ないと思います😆👍🏻

みーさ

まとめてのお返事になり申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
あまり気にしすぎなくても大丈夫そうな意見が多く安心しました😢
辞めさせる時は覚悟を持って頑張りたいと思います💦