女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日の夕飯にと母からちらし寿司をもらいました(´・ω・`) もう1品、豚こま を使って何か作ろうと思いますが 全く思い浮かびません。 冷蔵庫にあるのは ・たまご ・ウインナー ・ちくわ ・ベーコン ・ピーマン ・ブロッコリー ・サニーレタス ・豆腐 ・にんじん ・玉ねぎ です\(^…
パックの子供用麦茶はマグにいつも全部入れていますか? 例えばマグに半分だけいれて、余ったパックの麦茶は冷蔵庫に入れたら1日以内なら飲めますか? 初めてなのでわからないことだらけです(*_*)
今日から離乳食スタートしました。 10倍粥、スプーンの先に少し乗せてあげましたが なんだこれ!?って顔して、べぇ〜と出しちゃいました😊 最初はみなさん、こんな感じでしたか? あと離乳食の瓶詰めを発見しました!便利だから買おうと思ったのですが、このタイプを使ってる…
先に搾乳しておいた瓶に、違う瓶な搾乳して冷蔵庫に入れたものを足してあげるのは大丈夫ですか?
夕食にジャガイモと鶏モモのバジルソテーを作ろうと思っているんですが、汁物ではなく副菜でもう一品は何がいいでしょうか(>_<)? 旦那がジャガイモ、にんじん、妹はナスが嫌いでメインにしづらくて…(´・_・`) 冷蔵庫にはにんじん、ピーマン、ナス、キャベツ、きゅうり、トマト、…
搾乳したやつを 一回温めて、飲ませたやつで 残してしまった母乳をまた冷蔵庫で冷やして、 次飲ませるときにまた、同じやつを温めて飲ませても 大丈夫なんですかね? ちょっと、わからなくて……
実家から、かぼちゃ、なす、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもが送られてきました\(^o^)/ 冷蔵庫の中には豚肉の薄ロースと、細切れがあります。 皆さんなら何を作りますか?特になすやかぼちゃの消費の仕方があまり思い浮かばず‥(>_<)ご教授お願いします!!
【調味料の保存について】 料理酒やみりん、お醤油たち!! ラベルをよくみてみるとほとんど“開栓後は冷蔵”! しかも“立てて冷蔵”とか! 冷蔵庫にそんなスペースないんですけど😬 この事実、個人的にとってもおどろいたんですが、みなさん! これ守って保存してるんでしょうか😲?…
今日…何日分を離乳食を作り小分けにして 冷凍しました✨😌 皆さんはお子さまに出す前に、チンしたり それとも朝、いる分だけ冷蔵庫出して 解凍してますか?
今日、豚汁をつくったんですが いつものごとく、作りすぎてしまいました笑 捨てるのはもったいないので保存しておきたいんですが 常温保存だと危ないですかね?😞😞 冷蔵庫で保存のが良いですか? ちなみに、みなさんなら何日間までなら食べますか?
離乳食のタイミングがわかりません。 朝7時に起床し7時半に授乳、9時から11時頃まで朝寝したあとの離乳食(全量約100g)を食べてくれません。 時間帯が悪いのかと思い7時半に変更しても半分の50gすら30分かけて食べてます。 そして嫌がって泣くので切り上げて残りの半分を 冷蔵庫…
こんなことが初めてなので相談させて下さい😭 9ヶ月の息子なんですが、 今日やたらとべったりで 冷蔵庫行こうとするだけで泣いたり とにかく近くを離れようとすると 大泣きして抱っこ抱っこで疲れます(*_*) いつもなら一人遊びしててくれて ちょっとやそっと泣いたくらいでは …
義母と同居して3年、ストレス溜まりまくって 「このままいったら頭おかしくなる。最終的には離婚になってしまう。」 と旦那に伝えたら、すぐには無理だけど家を出られることに。 それが可能ならもっと早く言えーーーー!!!笑 散々もう無理だって言っても、出ていけないよ、と…
将来が心配です…(−_−;) 愚痴を言わせて下さい!長くなります。 3か月になる娘を育てています。 お盆休みに旦那の実家へ行きました。2泊しましたが、2泊でも長く感じました。(−_−;) 原因は…旦那の実家が部屋や台所など、汚いからです(>_<) 掃除をしないのか?部屋にはホコ…
昨日の夜7時に作った肉じゃが、冷蔵庫に入れ忘れてたの今気付いた(TдT) 昨日の晩から涼しかったし、見た目と匂いもあまり変化無いけど、さすがに19時間経過は食べない方がいいですよね…
2日前から40度の高熱やったのが 今朝は37.7度にまで回復♡ もうオムツもないし冷蔵庫もすっからかんやし 買い物連れて行って良いかなー。 このせいでまたぶり返すかなー。 ただ仕事も休ませてもらってるから、 職場の人に会ったら気まずいよなあ(T_T) どうしよーどうしよー で…
ミルクのお湯の作り方の質問です! 70度以上のお湯を保温水筒にいれて外出先の水道で冷やしてたんですが、 湯冷しというものを最近知ったんですが、 湯冷しの作り方は 70度以上のお湯を冷蔵庫などで冷やして水筒に入れればいいですか? また何に入れて冷やしてますか?
6ヶ月から離乳食を始め、なかなか進まず、先週の土曜日から2回食を始めました。 豆腐のことなのですが、午前中にあけた絹ごし豆腐を午後にもあげても大丈夫なのでしょうか。 そのさい、水に浸けておいたほうがいいのでしょうか。 一回食のときはラップをして晩ご飯に自分が食べ…
台風直撃するという報道を聞き、 絶対パン系食べたくなるんだろうと思い、 今日、パンと山パンだかのロールケーキ買って 冷蔵庫の上の目立たない部分にしまって置いたら、 義弟に食べられた。 くそー。 明日なんてちびちゃん連れて買い物なんて行けないのに。 むしろ外にも出れ…
知恵を貸してください(>_<) もうこんな時間なのにまだ晩御飯が決まっておらず、キッチンで30分もムダに時間を過ごしています(;_;) 冷蔵庫の中はキャベツ、エリンギ、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、大根のみです。 肉や魚、たまごもなく、ごはんどうしようかなぁと困っていま…
大至急教えて下さい! 火災報知器がなり 臭くて調べたら 冷蔵庫の後ろから煙が出てました。 ちょっと前から水漏れもありました。 コンセントは抜いたのですが まだ臭いです。 どうしたら良いでしょうか?
食材まとめ買い節約をされてる方 何日分をいくら分買われてますか? 冷蔵庫はどのくらいの大きさですか?(リットル) また、食材はどのように保存されてるか (作り置きする。冷凍庫にぶち込んじゃう。等) 大まかでいいので教えてください!
午後から雨みたいなので、今日は冷蔵庫にあるもので夕飯作ろうと思います(>_<) 豚肉細切れ、キャベツ、にんじん、ピーマン、長ネギ(少し)、たまねぎ、じゃがいも、れんこんが冷蔵庫にあります(>_<) みなさんなら何作りますかー(>_<)?? おとといカレーだったのでカレー以外でお…
麦茶の作り方について教えてください。 そろそろ5ヶ月になるので離乳食を考えています。 それと同時に麦茶をマグマグであげる練習もしようと考えているのですが、離乳食の本など見ても麦茶の飲ませ方は載っておらず疑問ばかりで…良ければ教えてください(>_<) ①赤ちゃん用の麦茶…
離乳食についてです。 1歳0ヶ月で、3回食になってから1週間です。 2回食の頃は保育園で食べていましたが、 3回食になってから朝夕は家で食べるようになりました。 夫婦共働きで、朝は旦那が離乳食を食べさせ、保育園に連れて行きます。 ですが、朝はしんどいらしく、パンとバナ…
今日カレーの予定で、冷凍保存していた鳥の胸肉を 昨晩から冷蔵庫で解凍してるんですが いま確認したらまだカチカチで、包丁も通らないくらいです、、柔らかくなるかなー💦
来客用のカップ&ソーサーや湯のみって皆様いくつぐらい持ってますか? 恥ずかしながらまだ持っておらず、そろそろ涼しくもなるし今後のためにも必要なのかなと思ってます💦 また、来客用ではなく普段冬場に温かいお茶を飲む時って皆様どうしてますか? 私はヤカンでお茶を沸かして…
頭痛いしイライラして寝れないから冷蔵庫にあったスミノフ飲んだー アルコール久しぶりー でも4口ほど飲んでギブアップ(笑) ビール飲みたいけどこんなんじゃすぐ潰れる(笑)
ベビーゲートについてなんですが… もうすこしで3歳になる息子がいます! 確か1歳過ぎてからだと思うのですがキッチンに入ってこないように突っ張り棒と金網?で簡易的なゲートを作ってゲートを設置してました。 ですが、やっぱり簡易的なものなので力を加えられると外れてしま…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…