女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
よく食べる娘です。 朝起きたら「朝ごはんまだ?座って待つね」 10時になったら「お腹すいた」 12時になったら「ごはんつくって」 昼寝から起きた第一声は「お腹すいた。おやつ!」 17時半になったら「夜ごはんまだ?待ち遠しい」 ずっと腹減った腹減ったと言われて、正直イラ…
毎朝、娘はご飯、具沢山味噌汁、ヨーグルト、バナナです。 ズボラ過ぎですかね、、 好き嫌いが激しい、決まった料理しか口にしないことが多いため、こんなかんじです。 うどんが大好きで夜は毎日野菜たっぷりうどんとおかずってかんじです。楽しすぎですよね、、でもどうせ食べ…
娘の食事の好き嫌いが激しくて困ってます😭 気に入らないと全然食べてくれなくて、好きなものを出されるまで泣きわめきます😭栄養失調にならないかとか、すごく心配です、、、 せっかく作っても全く食べてくれなくて捨てるのも悲しい😭
ご飯の時間イライラするー!! お腹すいたーてなるわりに 半分も食べてないのに立ち上がって食べない 好き嫌い多すぎ 昨日は食べたのに今日は食べない あとでお腹すいたーて泣くんかなめんどくせぇ どうしたらええんや
もうすぐ一歳3ヶ月の子がいます 先週までわりかしなんでも食べてましたが、 (好き嫌いはある〕 今週入ってから好き嫌い激しくて 全然食べなくなりました。 バナナも食べてくれません。 納豆、おかか、しらすとかしか 食べてくれません‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) いまそれだけ…
保育園の先生から好き嫌いが多いと指摘されました。2歳半の子は好き嫌いなく食べますか?
義母が嫌いで仕方ないです。 意地悪をされたりとか悪口を言われたりとかはないです。 むしろ優しいしいい人だと思います。 でも毎日毎日連絡がきて干渉してきたり 旦那をかなり甘やかしてきたみたいで旦那が何にもできません。 電気も消せない、扉も閉めれない。もちろん洗い物も…
入院中の食事について質問です! 出産予定の産院は食事がとても豪華で美味しくて人気があるところですが、私自身好き嫌いが結構あります💧 食材と言うより、調味料系(無理に食べなくても体に影響無いもの)が苦手です。 好き嫌いがあり、入院前に病院側へお伝えしたことがある方…
私は、発達障害だと思いますか? 子供のころ ランドセルを忘れる サンダルのまま学校に行こうとする 図書館の本を忘れる 成績はほとんど 頑張ろう 先生に嫌われやすい 想像癖がある 好き嫌いが多くて口に入れたらえづく 頑固 机の上が片付けられない 今 仕事の日を忘れる(七…
愚痴です(笑) あるあるって言う方もいるかもしれませんが(๑¯ ³¯๑) 晩ご飯で息子にトマトを食べさせていて、酸っぱい顔や嫌な顔しながらもモグモグと食べていたので食べさせていました。 それを見た旦那が、『食べさせんなや!美味しくないって顔してんだから!好き嫌いあるんだ…
先輩ママさん、悩んでいます😢💦 2歳0ケ月の息子が、ここ1週間前位からごはんを食べなくなってしまいました。もともと食が細く、同じ月齢の子が食べる量の半分も食べれない感じでしたが、あまり好き嫌いもなくこれがこの子のベストなんだと思っていましたし、うんちも毎日出ていた…
子供の好き嫌いが激しすぎで困っています。 まず野菜が嫌いで唯一人参と玉ねぎをフードプロセッサーでこなごなにして手作りのミートボール、ハンバーグに混ぜるとかろうじて1口食べます。1口食べてご馳走様です。 回転寿司のえび、卵と納豆は好きで食べます。 甘めの卵焼きが好き…
娘は離乳食を好き嫌いなく、パクパク食べてます。 初めて食べる食材以外は、欲しがる分だけあげてました…😅二回食を始めるにあたって調べてると、量を計ったりするようで…💦参考にしてる本には、二回食になると量とか載ってなくて💦💦 やっぱり2回とも計ってから、あげた方がいいです…
最近息子の偏食がひどいです。 元々、離乳食の時からなんでも食べる子で 前まで食べてたものも口に入れることすら嫌がるようになり、 口に入れてすぐにベー っと出します😥 いま確実に食べるのは、うどん、みそ汁ごはん、ヨーグルトとかで困ってます。 旦那にもわたしが好き嫌い割…
1歳の子供にオススメの 市販のパンを教えて下さい🍞🥐🥖 パンなら一人で食べられるので 手抜きは承知ですが朝ごはんとおやつに 市販のパンをあげる事が多いです😓 離乳食は同じくらいの月齢の子と比較して 食べる量も少なく、好き嫌いも多いので 進みも遅いです。 パンは好んで食べ…
すみません、小さな愚痴です。 聞いて頂けると嬉しいです。 最近上の子が料理の手伝いをしたがるので、やる気は尊重してあげるべきと思いながら簡単なことを少しずつやらせてます。 〇〇作りたい!って言い出すようになってからなるべく一緒に作るようにはしてたのですが、自分で…
離乳食を食べなくて困ってます! 本当は栄養バランスとか考えて食べさせたいけど、好き嫌いが激しくてなおかつ気分屋なので食べないときは3食拒否もあり困ってます💦用意してもいつもぽいするかママのおやつです💦 母乳メインで成長曲線は身長体重ともに平均より上なので かかり…
お義父さんや親戚の対応。 うちの子は1歳になってもなかなかな人見知りで、 とくに男の人が苦手で、大泣きします。 離乳食も進んでおらず、まともに食べれるものはほとんどないので、外食に行ってもお店のものは食べれません。 そうゆう娘に対して、親戚の子と比べてきます。 〇…
同居中で家族一緒に食事をしなくてはいけなくて 義家族の好き嫌いが激しく塩分が濃く 野菜は薄く細かく柔らかく そんな家庭にお住いの方は どうやって食育してますか? 私は食事を全く別々にしたいんですけど義母がそれを許しません😅 私が作っても義家族は食べれないので義母…
ふいに鉄分不足が気になりはじめました。 レバーやお肉など、鉄分豊富そうなものを一切食べていません。 フォローアップミルクを1歳からやめて牛乳にしているんですけど、今更ながらフォローアップミルクをあげようかな??悩んでます。 イヤイヤ期に片足突っ込みだしたあたり…
始めからずっと苦戦している離乳食に関して、度々悩んでいます。 明日で息子はちょうど1歳なのですが… 問題点⑴ 今は3回食のうち、納豆ごはんと野菜スープ計10g〜170g/回とかなりムラがあります。 食べないときはほんとに2口くらいで泣き喚いてしまいます。 体重がここ半年8.1キ…
二歳の息子が全然ご飯食べてくれない└(T_T;)┘ ふりかけかけた米しかたべないことが多くて、 おかずもきゅうりの漬物とか、ウィンナーは先に食べちゃっておしまい。 色々作ってみたりしてるけど心が折れてきました。料理をするのが嫌になってきた。 私はとても厳しい家庭で育っ…
子どもの偏食に疲れ果ててます。もうすぐ2歳ですが、好き嫌いが多すぎる上に、同じものでも日によって食べたり食べなかったりムラが激しくて、何なら食べてくれるんだろうって考えてノイローゼ気味です。炭水化物と豆腐くらいしかまともに食べない我が子に、明日は何を食べさせ…
最近離乳食の時間が苦痛で仕方ないです。 10ヶ月に入ってから遊び食べと好き嫌い?が激しくなり、全部ポイポイしたり、口からベーと吐き出すようになりました。 最初は遊びだしたら下げようと思ってたのですが、そうするとほとんどごはん食べない日がざらにあるので、無理やり食…
支援センターって各センターで雰囲気違いますか? 長くなってしまいましたが悲しくなってしまったので助言頂けると嬉しいです😭❤️ 四月に主人の転勤でわたしの地元である東京に帰ってきました。 それまでは徒歩圏内に支援センターはなくひきこもり育児でした。 ようやく生活も落…
生後9ヶ月、生後10ヶ月、11ヶ月頃の離乳食後期のみなさん!お願いがあります😭手づかみ食べできるメニューを教えていただけませんか😭? 料理がすっごく苦手なので、簡単でもいいのでレシピも書いていただけると嬉しいです😣いつも食パンをちぎったものくらいしか手づかみできるメニ…
離乳食についてご相談です。 息子は生後11ヶ月で3回食です。 好き嫌いが激しく、米粉で作ったお好み焼きと果物とヨーグルトやニンジンは食べてくれるのですがそれ以外は気分で食べたり食べなかったり、、。 米粉のお好み焼きなら何枚でも食べてくれる感じなのですがそれでいいの…
溶連菌感染症になりワイドシリンを処方されました。 混ぜたりして飲みやすくなる食品ありますか? 2歳児で好き嫌い多く、味が変わるとすぐバレるので困ってます。 牛乳やヨーグルトは嫌いなので無理でした。
夕飯の献立考えて買い出しにいかないと。 娘は食べないもの多すぎてなにつくっていいやらいつも考える前に憂うつになってしまいます。 これなら食べるかなと別に魚を買ったり。 少しずつ食べるもの増えてきたかも?!ですが、まだまだです。 好き嫌いがなかったらどこでも何でも…
生後5ヶ月になって、離乳食をスタートしました。 思ってたより、よく食べて今のところ好き嫌いもアレルギーも大丈夫そうです。 お粥と野菜やダシ汁を少しずつ食べています。 (毎日、午前中にあげています) その分、授乳の回数が減ったからか、お乳が張って痛くなる頻度が増えて…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…