

【おむつ替えのコツについて】 おむつ替えのコツについて教えてください 生後1ヶ月、完ミです。 大量のゆるゆるウンチのオムツ替えの際、使い捨てのおむつ替えシートを敷きますがギャン泣きしてて足をバタバタさせるのでおむつ替えシートがずれていきます。 また、足を持つこと…
- 完ミ
- 哺乳瓶
- 産院
- 生後1ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 6

【生後1ヶ月大量うんちの際のおむつ替えについて】 完ミですがうんちを一日1,2回大量に出します。 女の子ですが前の方までべっちゃりです😞 おむつ替えの効率が悪いのかおむつ替えに30〜40分かかります。 大量うんちをするお子さんをお持ちの方、おむつ替えはどのように行なって…
- 完ミ
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 女の子
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 8


離乳食始まる頃、生後6ヶ月くらいから完ミにしようかな〜って思ってるんですがそのくらいから完ミに移った方いますか??🤔 今は9割母乳で、免許通ってるのでその間だけミルクにしてます!!
- 完ミ
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ママリ
- 3



















【完ミになったけれど、ぐずった時におっぱいをあげることはありますか?について】 ほぼ完ミで 寝かしつける時、ぐずった時おっぱいをあげてた方いますか? 高熱が続き母乳がぐんと減ってしまって、混合から完ミにしました。 母乳も毎回搾乳機だったので心が折れてしまって、…
- 完ミ
- 母乳
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月の娘がいます。 完ミで、1日トータル800mlくらい飲んでるんですけど、 赤ちゃんってそれだけでおなかいっぱいになるんですかね?😭笑 お食い初めがこの前終わったのですが、 離乳食を始めるのは5ヶ月〜6ヶ月頃ですよね?🙄 1ヶ月から飲める麦茶とかってあげていいんで…
- 完ミ
- お食い初め
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4