※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりゆり
子育て・グッズ

夜の生活リズムに悩んでいます。夫が育休中で、子供たちの就寝時間がバラバラで困っています。上の子の寝かしつけ後、下の子を寝かしつける方法や、就寝時間の調整についてアドバイスをお願いします。お風呂もワンオペで入れているので、効率的な方法を教えていただけると嬉しいです。

夜の生活リズムについて悩んでいて
アドバイスいただきたいです😭

2ヶ月半の息子と4歳の娘を育てています。
現在夫は1ヶ月の育休中です。
普段夫の帰宅は毎日20時前後になります。

娘は幼稚園で行きは8時半、帰りは15時にバスで帰宅してきます。
下が産まれるまでのリズムは
帰宅後そのまますぐにお風呂に入れる
17時頃で夕食を食べる
眠いと言い出すので18時頃2階の寝室へ
絵本や1日の出来事を喋って大体19時までに寝る
朝は大体6時半から7時に起きるというリズムでした。

下の子は現在完ミで日中は3.4時間おきの授乳
上の子に合わせるとお風呂は15時過ぎとかになるので
お風呂上がりにミルクが16時とかになります。
19時とかに最終ミルクになるのですが、そこまで上の子が起きてると眠いのかぐずり出してわちゃわちゃなります。
一旦夕寝してもらって夫の帰宅待ちにするのか
上を寝かしつけた後下の子を寝かしつけるのか
どうすればスムーズにできるのでしょうか?
下の子は最終ミルクを飲んだ後は6時間ほどまとまって寝てくれるようになったのですが、今は19時ぐらいに寝かせてるので夜中1時2時に一回ミルクをあげているかんじです。全体的に就寝時間を遅くしたほうがよいのでしょうか?

文章が下手でわかりにくくてすみません!
お風呂もワンオペで入れているので
やりやすい方法など教えていただけたら嬉しいです!

コメント

るる💕

私もずっとワンオペだったので、わかりますが
2人同時に寝かしつけるのが
一番楽でした。
上の子を先に寝かすとなってもその間下の子はグズグズなので😂
19時は早いなと思いましたが上の子の眠くてグズグズしちゃって朝まで寝てくれるなら仕方ないのかなとも思います。
とりあえず下の子の🍼時間を、優先して上の子は頑張って一緒に寝る時間まで起こしておきます。

私ならの意見ですが☺️

  • ゆりゆり

    ゆりゆり


    お返事ありがとうございます😊
    結構ママリ検索するとお風呂→授乳→寝るのルーティーンの方が多い気がしたので、その方がやりやすいのかと思いまして。
    るるさんは夕方からどんなリズムだったのですか?

    • 12月25日
  • るる💕

    るる💕

    同じルーティーンでした!
    下の子の最後のミルク🍼にあわせて一緒に上の子も寝かせていました!
    なので🍼の時は上の子が寝る時間はいつもより遅めでした。

    • 12月25日
カルビ

私もワンオペで2歳差育児してます😊
毎日お疲れ様です。
私も下の子が小さい時は夜のリズム悩みました(;_;)

下の子が小さい時も上の子と一緒に寝室に行き、上の子を寝かしつけたりしていました。
ただ、やはり今までの生活のようにはいかないので下の子に合わせてもらう時もありました。
上の子が19時ぐらいのミルクの時にぐずり出すのであれば
ミルクあげながら寝かしつけてあげるのもいいかもしれません。
お姉ちゃん早寝だし同じ時間に下の子も寝る習慣が出来たら最高!って思っちゃいます笑

ママさんのやりやすいやり方が一番だと思うので、これからベストな方法が見つかるかと思います。

お風呂ですが皆で一緒に入ってますが
下の子が小さい時は洗面所にバウンザーおいてその上で待っててもらい先に上の子を洗い自分を洗い下の子洗って一緒に湯船に浸かってました。
もう少し大きくなったら(座ったりができるようになったら)
ミニプール?のようなものを浴室にいれてお湯はっていれて待っててもらったりしてました笑
4歳だと色々お手伝いもしてくれるかもしれないので、言い方悪いですが、、お姉ちゃんをうまく使って笑
ママさんがストレス溜まらない方法が見つかればいいなと
思います。