女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
児童館と支援センターの違いは何ですか?
自分の食べたお皿だけでも毎日洗ってほしいとお願いしてもいいと思いますか? もうすぐ9ヶ月の息子育ててます。 一応専業主婦ですが夫の仕事の手伝いというかデザインと事務の仕事たのまれてしています。 双方の親には頼れませんし夫もたまーに手伝ってくれますが基本私1人です…
現在、仕事をやめて専業主婦をしてます。 あと少しで3歳、3ヶ月の男児がいて、毎日予定がない日は支援センターや児童館に行ったりしてます。お店に行くとお金を使ってしまうので、行きたくてもガマン、ガマンって感じです(。-∀-。)💦 お家でお子さんを見られてる方は毎日何をして過…
とびひの外出について。 今9ヶ月の子供がいます。児童館でお昼もっていって食べられる場所があるのですが幼稚園児をつれたママさん方もいてました。 1人の子がとびひでかゆくてかいてじゅくじゅくなってるーとか言ってたのですが、とびひって健康な皮膚の子とかはうつりにくい…
目が悪いから… 児童館で遊んでたら、 来たばかりのママさんを、ガン見してしまった…。 見えないからじっと見てしまった。 会釈されて我に返った… 気まずかったろうね…ごめんなさいm(_ _)m
もうすぐ9か月の女の子ですが、あまり人見知りをしません。最近引越したばかりで知り合いがおらず、平日はほぼ私の顔しか見ずに過ごしているのですが、児童館などに行っても平気で1人でおもちゃで遊ぶし、他のお母さんたちの顔をじーっと見たりします。急に抱っこされるとびっく…
児童館て何ヵ月から行ってますか? 今日で4ヶ月でまだ寝返りはしません。 何して遊んでますか?
7ヶ月と1週間の女の子です。何もかも周りの7ヶ月の赤ちゃんより遅いのが気になります。 寝返りがやっと出来たのは2~3週間前。寝返り返りはその後多分3回くらいやりましたがもう忘れてしまったのか、うつ伏せで遊んでいてきつくなったら体勢を変えたいと泣いて知らせます。そして…
いつも行ってる児童館には、近所の小規模保育園の園児達が4名程、保育士さんに連れられて遊びに来ています。 そこで疑問に思ったのですが、その園児達は他の子は親と一緒なのを見て、さみしいとか思ったりしないのでしょうか? 保育園にいれば、みんな親はいないので、そんなこ…
素朴な疑問です。 妊娠中からママ友ってできるものですか? 産まれてからは児童館とかあるしそこに行って……はわかるんですが、まだ妊娠中だとどういうところでできるのでしょうか? あと、生活環境や水準?が極端に違うと仲良くなりにくいのではないかと思っているのですが、子…
来月の頭に初めて動物園にいくよていです。娘はそのとき6ヶ月です。児童館の催しもので交通手段はバスです!ベビーカーと抱っこ紐両方もっていきます! 6ヶ月前後で動物園いったことあるかた、何か持って行った方がいいものとかありますか?ちなみに離乳食は食べてからいくので、…
一歳2か月になる娘がおり、週2回は支援センターにいくようにしていましたが、私がもともと集団の中にいるのが苦手なのもあり、息切れしてきました。 今後は週1ペースにしようと思いますが、支援センターや児童館にあまりいかないママさんはどんなスケジュールですごしていますか…
一歳8ヶ月の人見知り、どう改善出来ますか? 一歳過ぎてから日に日に人見知りになってきています。公園や児童館で遊ぶにもママから離れないようになってしまったり話しかけられると大泣き、隠れたり寝たふりします。0歳のときは大丈夫だった気がします。
いつもお世話になってます! 馬鹿みたいな質問で申し訳ないんですが、 児童館ってなんですか? 皆さんは行かれてますか? 私はいまいち調べましたがよくわからず、 いつも近くのデパートに週一かニ、行ってそこにある子供が遊べるひろばで一緒に遊んでます。 田舎なので特に…
お恥ずかしい話ですが、うちは旦那さんとの仲良しが週一です。 私にはかなり少なく本気に不満です。 私は35.旦那さんが32, 朝は私の方が早いし夜も私の方が寝るの遅いです。 子供もまだ夜泣きし夜間の授乳もしてます。 日中は子供を児童館連れて行ったり家事も手抜きしてません!…
まだ予防接種始まってないのですが、予防接種始まる前に児童館などに連れていくのはあまり良くないですかね(;´∀`)? 上の子がいるので体動かさせてあげたいのですが…まだ公園は日中暑いので下の子連れ出すのが心配です(^^;
児童館ってどのくらいのペースで行かれてますか⁇
質問というか、今日児童館に行って納得いかないことあったので愚痴になってしまいますが、みなさんの意見教えてください!!私はこんなことで怒れるなんて小さい人間かもしれませんが💦 今日の午前中に児童館に遊びに行きました。息子が違う玩具で遊ぼうと移動しようと立っていた…
もうすぐ4ヶ月なので勇気を出して児童館に 行ってみたけど… 人見知り発揮←母がw グループ出来てると行きずらいですよね(´・_・`)
産後二回目の生理が来ました(T_T) 下腹部の鈍痛とだるさで、赤ちゃんの相手をするのがしんどいです…家のおもちゃでひとり遊んでくれるのを横目に、床に這いつくばってるような感じです(^_^;) 児童館にいったほうが一人楽しくあそんでくれるかもですが、結局見ていないといけない…
最近、はしかが流行ってるじゃないですか(><) うちの子13日に一回目の注射があります(><) それまでが不安で幕張メッセそんな遠くないので、予防が注射しかないと聞いて怖くなってしまいました(><) あまり、児童館で遊ばせたくないとか考えてるんですけど、でも保育園行っている子…
生後三ヶ月の娘についてです。 つい最近3ヶ月になったばかりなのですが、今日児童館で職員さんに抱っこされた時、ギャン泣きしました。 それはもうすごい泣き方でわたしもビックリでした! よく児童館に行くので、知らない方に抱っこされることかたまにあるのですが、娘のほう…
児童館デビューしようと思ってます! そこで質問です。 みなさんがいかれてる児童館は行ける時間帯が制限されてますか?? 乳幼児が好ましい時間帯は午前中だとは分かっています。私が行こうとしている児童館のカレンダーを見ると0歳児10:00〜10:30と書かれています。この場合…
最近子育てやらいろいろ頑張りすぎて疲れた⤵︎ もともと友達も居ないし 引っ越してきて出産したので知り合いも居なくてママ友とか欲しくていろいろ足運んだり 支援センターや児童館行ってもその場限りだったり 私の話のデパートリーが少ないせいなのか女受けしない性格?話し方の…
皆さん、いつもどうやって過ごされてますかー?? 子供と自分だけで出掛けたりしますか?? それとも、児童館とかですかー?(>_<)
最近常に機嫌が悪く困っています… 10時から12時までは児童館で遊び 3時から5時過ぎまで買い物などに 出かけています。 今も機嫌が悪くて、おっぱいあげていても 機嫌が悪くて…叫んでしまいました… 前にもこんな時期があり、その時は 治ったと同時に下の歯が生えてきました。 今…
9ヶ月の男の子を子育て中です。 最近甘えるときに私の腕やら服を噛むときがあります。。 こういうのって治りますかね(´・_・`) あと児童館などで遊ぶと人見知りのせいか私にベッタリでハイハイしたりせずおもちゃもそんなに遊びません。 なんかだんだん不安で めちゃくちゃな文…
児童館近いのに行く勇気がない。。笑 娘もだけど私も人見知りするしなぁーー最近主人か娘としか会話してないから他人と会話できるか微妙。笑
明日で4カ月の男の子を育てる母親です。産まれたときからよく泣く子で、最近さらに泣くことが多く感じます。もちろん、おむつやミルク、室内の温度湿度、すべて確認した上での話です。旦那は朝の始発から夜10時すぎに帰ってくる毎日で休みの日以外はほぼひとりで見ています。そん…
市の児童館行ってみようかなー(๑′ᴗ‵๑) ひますぎるーーー。 1人で来てる人いるのかな?? 行って浮いてたらすぐ帰ることになるよなー💦 どうしよう。。。 毎日行こうと思っても悩んで結局行けない。。。
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…