
児童館で他の子供に転倒させてしまった時の対処法について相談です。
質問というか、今日児童館に行って納得いかないことあったので愚痴になってしまいますが、みなさんの意見教えてください!!私はこんなことで怒れるなんて小さい人間かもしれませんが💦
今日の午前中に児童館に遊びに行きました。息子が違う玩具で遊ぼうと移動しようと立っていたときに、帰ろうとしていた方のリュックが当たり息子が倒れて転びました。
私ならすぐに「大丈夫?ごめんね」って言って怪我ないか確認してその子の親にも謝ります!
なのに、その方は立ったまま「ごめんね」って言うだけで転んで泣いている息子を無視してそのまま帰って行きました😰
私はすぐに息子のとこに行って泣いていたので抱きかかえましたが、ふつうもっと謝るだろってイライラしました。もちろんその人もわざとじゃないのは分かっていますが💦
みなさんならもし、自分のせいで他の子が転んでしまった時どのように対処しますか❓謝るだけで無視して帰りますか😭❓
- y♡mama(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

☆新米ママ☆
私であればその子が落ち着くまで帰れないです。そして自分の子どもにも謝らせます。

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
私がもし転ばせてしまったなら
すぐに起き上がらせて子供にも
お母さんにも謝りますね。
怪我したなら一緒に病院にも行きます。
子供を持つ親としてそれくらいはしてほしいです。
が、自分の子を守れるのは母親だけなので
そういった対応されても今度から気をつけようと思うだけです。
実際謝ってはくれたので目を瞑ると思います。
-
y♡mama
回答ありがとうございます!
そうですよね、普通の起き上がらせて怪我ないとは思いながらも一応確認ぐらいはしますよね💦
確かに息子には軽い感じで謝ってくれてはいたのですがなんだかモヤモヤしてしまって💦💦- 9月7日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
軽い感じは腹立ちますね!
同じ親として恥ずかしいです。
これからは気をつけてくださいね😣- 9月7日
-
y♡mama
ほんとぶつかって泣いてた息子にごめんねって一言いって去って行きました💦
しかも、他のママ友と喋りながら帰って行ったのでエェーって感じでした😭
ほんとこれからは気をつけてあげないとって思いました💦- 9月7日

いちごヨーグルト
いやいや‼︎小さくないですよ( ̄^ ̄)ゞ怒って当然だと思いますよ!(私でもイライラ煮えたぎりますね 笑)わざとではないと分かってますが…お子さんが泣いていたら親にひとことあってもいいかと( ̄^ ̄)ゞ
お子さんはケガはなかったですか??
せっかく楽しんで遊ぶために行ってるのに残念ですよね。
-
y♡mama
回答ありがとうございます!
私が小さくないって言ってもらえて嬉しいです😂
息子はケガなかったのですが、自分が逆の立場なら念のためケガないか確認して親にも謝ると思うのですが、私が求めすぎなのかなって少し思ってしまったのですが、みなさん同じ考えで嬉しかったです😭- 9月7日

ぼんぼん🍑
その人、それでも親なんですかね?( ̄▽ ̄)
全然小さくないですよ!
そりゃムカつきます!
私なら、どっか打ってないかとか心配ですし、
ごめんねー!大丈夫ー!って子供を起き上がらせて お母さんにも すみませんって何回も謝ると思います。
その人は自分の子が転んだくらいじゃ、気にしないのかもですが、
誰かにぶつけられて転んでも、 放っておくタイプなんでしょうかね?(´・_・`)
-
y♡mama
回答ありがとうございます!
やっぱり怒れますよね😭
私もどこか打ってないか確認して親にも謝るのになぁと思ったのですが、私の求めすぎなのかなって少し思ってましたがみなさん同じ考えでよかったです😭
自分の子が転んだぐらいなら様子見でもいいのかもしれないけど、人の子なのになぁってモヤモヤしました💦- 9月7日

♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
えーーっ!
その人、子供いるんですかねー??付き添いで来てただけとか??
私なら
「ごめんね、当たっちゃったかな??痛かったねー😭😭」
と自分で起きれないようなら、抱きかかえて起こします。
そして親御さんにもきちんと謝ります!!
怪我もしていなく、親御さんが「大丈夫なので気にしないで下さい」とおっしゃっていただけるまで帰りません🙌
まだ小さい子に当たって倒れて泣いちゃったのにその対応はムカつきますよー!!!!
-
y♡mama
回答ありがとうございます!
その人息子と同じぐらいのお子さんいました❗️
ほんと謝ったらいいって思ってんのって怒れちゃいました💦
わざとじゃないのは分かってるとはいえ泣いて倒れてる息子を無視して帰るの💦って思っちゃいました😭- 9月7日
y♡mama
回答ありがとうございます!
そうですよね、ふつう泣いてたら怪我したのか心配で落ち着くまでいますよね💦
分かりにくい文ですみません、かばん当てたのは保護者の方です😭
☆新米ママ☆
保護者なんですねありませんね。子供なら多少は仕方ないですけど。お子さんケガしませんでしたかぁ?
y♡mama
そうなんです💦保護者の方なんです😓
わざとじゃないのは分かるからしっかり対応してもらいたいなと思いました❗️
息子はケガなかったです、心配していただきありがとうございます🙇🏻