
毎日自分の食べたお皿だけでも洗ってほしいとお願いしてもいいですか?息子の育児や家事で疲れており、支えてほしい気持ちがあります。どうすればいいでしょうか?
自分の食べたお皿だけでも毎日洗ってほしいとお願いしてもいいと思いますか?
もうすぐ9ヶ月の息子育ててます。
一応専業主婦ですが夫の仕事の手伝いというかデザインと事務の仕事たのまれてしています。
双方の親には頼れませんし夫もたまーに手伝ってくれますが基本私1人です。
夫は月1休みあるかないかですし大変なのわかってるのでお願いしてなかったのですが
息子も周りに言われるくらい手のかかる子で後追いと夜泣きもはじまり、
寝不足でくたくたです。
お昼寝の時間には仕事したり家事するので休めないですし
あまり寝ない子なのでほんの少しの時間見つけて家事と仕事しますが
それでは追いつかないので足にしがみつかれながら作業してます。
なので相手しながらなので通常の倍以上の時間かかりますm(_ _)m
夫はものすごい声で夜泣きしても気づかない人なので産まれてから1回も休みの日も夜間の対応してもらってません。
ちょっと休み前ならしてほしーなーとか思ってしまいます。
甘えですよねー。。。
わかってるんですけど家で仕事してると仕事と思われないみたいで家事育児仕事でくたくたで。
もうパンクしそうです。
息子は暴れん坊なので毎日児童館とか散歩とかつれてってますし
どうしたらいいかわからないくらいくたくたです。
皆さんだったらどうされますか?
- 2児のママ
コメント

yun
大変ですね💦
旦那さんにここに書いたことは伝えてありますか?
お皿くらい洗ってもらっていいと思います!
たまには食事をデリバリーやお惣菜にしたり、掃除なんて毎日しないで、適当にするといいですよ!笑

ママ
んー専業主婦だと遠慮してしまう気持ちも分かりますが皿洗いくらいは旦那様に全てお願いしても良いと思いますよ><。
ママが倒れたら赤ちゃんも大変です!
本当にキツイということを分かってもらって旦那様に甘えた方が良いと思いますよ💦
-
2児のママ
コメントありがとうございます!やっぱり家で仕事してたら専業主婦って夫にも思われてますよねm(_ _)m
ちょっと今日話し合ってみます(T ^ T)
倒れたら息子がかわいそうですもんね!ありがとうございます!- 9月9日
-
ママ
あっごめんなさいお仕事されてるんですもんね!?専業主婦じゃなくて共働きとして皿洗いどころかもう少しお手伝いして貰って良いと思いますよー><!!!
勘違いすみません!
私自身が専業主婦ですが皿洗い、土日は洗濯、ゴミ出し、は旦那の担当でお願いしてます!- 9月9日
-
2児のママ
いえいえ(>人<;)フルタイムで働いてるわけではないので夫には働いてる人って認識にはなってないと思うんですよー(; ̄ェ ̄)
旦那さんお優しいですね!
うらやましいー。。
私の夫は毎日22時、早くて21時にかえってきて今は休みも月に1日とれればいいほうなんですけどお願いしてもいいと思いますか?(>人<;)
週に何回か昼からお仕事とかもあります。休みも月によってある時はあります。- 9月9日
-
ママ
うちの旦那の場合土日は休みだし8時出発19時帰宅と拘束時間も短いからちゅったんさんの旦那様とは状況が違いますが、それでも頼んで全然
良いと思いますよ!!
だって育児の方が休みないですもんー😭
育児と主婦業は年中無休、24時間勤務です!
それに仕事もあったらそんなの体が持ちません><
頼み方さえ間違わなければ旦那様も理解してくれるのでは*- 9月9日
-
2児のママ
ほんとに休みないですよね。。。
我が子は可愛いし子育ては手抜きできないですし(; ̄ェ ̄)
ありがとうございます(T ^ T)
頼み方をきちんと考えて伝えてみようと思います!
もう無理だー!ってならないように気をつけないとですね(>人<;)- 9月9日

ママ頑張ってます
全然頼んでいいと思いますよ!
それに家事はたまに手抜きしていいと思います!
仕事もしてますし。
甘えなんかじゃないです!!
ママがパンクしたら大変です😱
-
2児のママ
コメントありがとうございます!
手抜きがどこまでがいいのかわからなくて今はちゃんとやれてるのかとか考えてしまう性分でして(>人<;)
そうですよね。私がパンクしたら息子がかわいそうですもんねm(_ _)m
今日話し合ってみます!ありがとうございます(T ^ T)- 9月9日

azusa
洗ってない記録をつけて食洗機を買ってもらうのはどうでしょうか?(置くスペースがあれば)水の使用料が減るので節約にもなりますし!
-
2児のママ
コメントありがとうございます!
食洗機いいですね!ものすごい欲しいのですがたぶんおく場所が微妙でおくとまな板おいて食材きるの難しそうなんですm(_ _)m- 9月9日

退会ユーザー
お金かかりますが、どうしてもだめなときは紙皿にしてます💦💦らっぷしてラップだけすてたり
-
2児のママ
コメントありがとうございます!
おおー!思いつかなかったです!!
もう疲れピークの時は紙皿とラップやってみます(>人<;)- 9月9日

ゆん
うち頼んでます!
専業主婦、息子1人、あまり手が掛からない、実家近くて結構頼る、旦那は土日休みで育児に協力的、息子良く寝る子なので18時過ぎには手が空きます。そして22時頃に私が寝るので、その時に起こしてミルク飲ませれば朝まで寝てくれます。
こんな私ですが頼んでいます。
平日だろうが休み前だろうが旦那は快くOKしてくれました( ^ω^ )
頼みたいなー。疲れてるのになー。って思いが少しでも有るなら言ってみるといいと思います!!
じゃないと態度にそのうち出ちゃいますよ。
疲れてるオーラ満載の奥様より、素直に食器洗いをお願いして明るく元気な奥様の方が旦那様も居心地良くないですか?♡
私はお願いする時に、
◯◯くん←旦那。のお茶碗洗うの◯◯くんにお願いしてもいいー?私息子にミルクあげたらそのまま寝たいから\(^o^)/ってハッキリ言いました。
寝る前に、おやすみ♡茶碗お願いしまーす♡と一言付けて寝てます、一応。笑
-
2児のママ
コメントありがとうございます!
そうですよね。イライラしてる奥さんより可愛く頼んだほうが主人にもいいですよね(>人<;)
たけぼーさんみたいにかわいくお願いしてみます(>人<;)
素直が1番ですよね!
今日さっそく言ってみますね(o^^o)ありがとうございます!- 9月9日
2児のママ
コメントありがとうございます!
一応少し前に話したのですが変わらず。。
デリバリーや惣菜してなかったので使ってみます(>人<;)
掃除も少し手を抜いてみようと思いますm(_ _)m
ありがとうございます(T ^ T)