女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママ友ともめてしまって、私も群れるのは好きではなく、集団行動が得意ではなく、虐められた過去も有り、正直人付き合いが苦手です💧 すぐに他人にどう思われてるのか?を気にし過ぎてしまって、他人と居ることに疲れてしまいます😢 仲良い友達は別ですが、息子の事も考えて行動…
一歳三ヶ月の息子ですが、皆さん同じくらいの赤ちゃんや、その頃の赤ちゃんの体重を教えて下さい❗💦 うちの子2566gで産まれたんですが、今8.6㎏しかないです💦 児童館行ってもみんなムチムチコロコロした赤ちゃんばっかりで、一歳過ぎてるように見られません💦 小さいですよね~💦…
香川の三豊市に住んでいる、4カ月の女の子のママです😃 月齢同じだったり、近い方いらしたら情報交換とかしたいです。 児童館みたいな所も行ってみたいなぁと思いつつ、人見知りあるので怖くて行けてません😅 近い月齢の子を持つママ友がいないので、住んでいるとこが三豊でなくて…
いつも地域の質問ばかりですみません(>_<) 小平市と東久留米市周辺の方で 皆さんは四月から始まる通年のサークル(児童館など)入っていますか?
人見知りだけどがんばって市の離乳食講座に行ってきた〜。 やっぱり人見知りであんまり話せなかったけど^^; なかなかママ友はできないものですね(^o^; 児童館とかはなんか風邪菌もらいそうであんまり行きたくない…笑
1歳9ヶ月の息子。 言葉出ない。 言葉の理解もまだまだ。 コミュニケーションがとれない。で悩んでいる母親です。 自閉症ぢゃないのか?と言われ 初めて調べた時に、自閉症とゆう言葉が並び 不安な毎日を送っていました。 最近では、毎回ではないですが、呼んだら振り向く数…
皆さん児童館には良く行ってますか? 馴染めますか? 私はどっぷり仲良しって感じの人はいないけど、 たまに話すくらいで誰が誰とか名前もあまり知りません! 子供の為にもどっぷり仲良しになった方が良いのかな、、、 他の方は全員ではないけど、良く遊ぶ時間の後にお昼を取った…
いきなりですが・・・お子さんの肌着長袖ですか?半袖ですか? 私は千葉県に住んでます。 薄い長袖や、やや厚い長袖着させてます。 最近長袖の上にロンT着させるとムチムチしてキツそうです😅(お腹ポッコリしていて...いわゆる幼児体型) 児童館などでロンT着てるお子さんス…
北本市子供公園の児童館についてですが 利用するのに受付や料金は必要ですか?
人見知りについて。 娘の人見知りが酷くなる一方で私自身も辛くなってきました💦 男の人がとにかくダメで、近くにいられるだけでギャン泣きします。 女の人でも大丈夫な人とダメな人がいます。 散歩や買い物に行ってもとにかく誰も話しかけてこないでくれと願ってしまいますし、自…
葛飾区在住で、4月から保育園入園予定のママ友が欲しいですヽ( ;´Д`)ノ 児童館に行っても上手く喋れなくて… 今は、今月で11ヶ月になる娘を子育て中です(๑• ω •๑) 4月から仕事も復帰するので、気軽に仲良くできるママ友募集してます(*´╰╯`๓)♬
1つのオモチャに集中して遊びません。児童館とかにいくとオモチャ触ってすぐにまた違うオモチャで遊んで…をくりかえします。おかしいのでしょうか?集中力ないのかな。テレビは集中してみるのに。😔
秋田市の方に質問です(*´˘`*) 市内に、無料で開放していて保育士や保健師が常任していて遊べる施設はありますか? 体育館の近くにある児童館?みたいな所はどうなんでしょうか? アルヴェの中にある施設しか知らないので、もし他にありましたら教えて下さい😌
まだ1歳なのでまだ先の話ですが 聞いてもらえないでしょうか? よろしくお願いします! 2番目の子を考えているのですが 1番目の子で育児の大変さを知り 時々 子供を1人で遊ばせそのすきに寝ていることがあります。 けど 2番目の子ができたらこんなことはできないと思います。 児…
旦那がお昼に帰ってくる方に質問です! (夜勤明けなどなど) お昼ごはんどんなものを作ってますか? 私と娘だけだと簡単に納豆ごはんとかチャーハンとかですませますが旦那がいるとがっつり!!ってやつじゃないとだめらしくて💦 丼ものとかが多いのですが、午前中に児童館などいく…
ママ友って必要だと思いますか? 私は必要だと感じません(´・ω・`) トラブルとかあったら面倒くさいしなーって思ってしまいます…… 児童館なども連れていかなくては行けないのかなーとか考えてしまいます……
2人目を妊娠されている方に質問です。上の子の月齢によって異なるとは思いますが悪阻でしんどい時上の子はどうしてますか?皆さん悪阻は我慢して遊んでますか?少しずつ気分が悪くなり始めとても眠いです。朝7時頃朝ごはん食べさせてから2時間ほど横になってしまいます。その後児…
予防接種や健診、児童館でママ友のグループがいたら、 皆さん入っていけますか?😅
名古屋市南区在住です! 毎日、暇があると近くの実家にすぐ通ってしまい1日が終わります。 家で赤ちゃんと二人の時間は一緒に遊んでいても長く感じてしまいます💧みなさんは普段どのように過ごされてますか? 児童館なども行ってみたいのですが、なかなか勇気が出ず… 児童館など…
一人目妊活中より二人目の妊活の方が辛い。 一人目の時は周りの結婚時期は結構バラバラだから 友だちで妊活してる人ほとんどいなくて、それほど気にすることなかった。 けど二人目になると一人目妊娠中に産婦人科で知り合った人や産まれてから児童館やイベントで知り合った人がた…
お子さんが1歳以上の方で支援センターや児童館なんかに行ったことないって方っていらっしゃいますか?
児童館や家庭支援センターについて教えてください。子どもがもうすぐ3ヶ月になります。寒さがすこし和らいできたので、お散歩の範囲を広げようと思っています。 さっき、家から歩いていける距離にある児童館の前を通ってみたのですが、建物が古くてなんとなく入る気がせず、帰…
生後4ヶ月くらいのお子さまをお持ちのママさん、児童館や支援センターには行かれてますか?😊 最近、近くの児童館を見学に行ったら、施設もキレイだし子どもさんもたくさんいる地域なので楽しそうだなぁ〜とは思うのですが、息子自身は今そんなにおもちゃに関心ないし、横になっ…
主に30代から40代の方に質問です 失礼な質問なのですが こういうとこでろしか聞けないので 正直な意見いただきたいです。 自分より若いママってどう思われますか? 私は、児童館など割といろんなとこに足を運んでイベントに参加しているのですが、まだ私より若いママにあっ…
中野区、新宿区、杉並区で子供と遊びに行ったり相談出来たりするのって、児童館だけですかねー? 勉強不足ですみません!!
支援センターや児童館には何ヶ月頃から行き始めましたか?
1歳半の息子がいます。言葉が出ません😭😭長いですが相談乗ってください😭😭💦 発語が全然なかった息子でほんとに毎日心配しています。 言葉以外では心配するところは目立ちませんが、なかなか出ないので2ヶ月連続で市の育児相談にいきました! アドバイス通り、がんばって毎日話しか…
9ヵ月の男の子なんですが、離乳食について質問です。 完母で育てていて、9ヵ月になってから3回食です。 タイムスケジュールは 6時30分~7時30分 起床 授乳 7時~8時 離乳食① 9時~10時 朝寝<30分~1時間程> 10時30分~12時 児童館 12時30分~13時 離乳食② 14時~15時 昼寝<1時間~2時間> …
みなさん何もない日でも毎日お化粧してますか?🙌 出産前は買い物にでかけるにもきちんと化粧をしてましたが、子供を産んで少し遠出のお出掛けする時や、児童館に行く以外はすっぴんマスクで出かけることがほとんどです😂 お散歩中やお買い物中にすれ違うママさん達はとても綺麗に…
もーやだ>_< 息子も色々察して赤ちゃん返りしたりグズグズするのは分かってはいるけど、臨月キツイ… グズグズも今までの中でMAXな気がする。 平日は児童館があるからいいけど、土日(旦那は仕事)と買い物が辛い。 予定日まであと約1ヶ月あるけど、乗り切れる気がしない_| ̄|○…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…