
コメント

ほわいともか✩
こんばんは〜(^○^)
4ヶ月の女の子のママしてます♡
住んでるところは違いますが
よければ仲良くしてください🎶

くみ
こんばんは(・∀・)
私も三豊市です。
も少しで2ヶ月になる男の子のママです!
月齢少し離れてますが同じ三豊市なんで♪
-
まちらん
こんばんは〜😃
こんな時間にすみません💦
三豊の方ですか!
よろしくお願いします✨
1ヶ月だと大変な時期ですね💦
私はその頃の夜中の寝かしつけが一番しんどかったように思います😅- 3月9日

かけうどん
はじめまして!実家が三豊市です。
4ヶ月の男の子がいます⠒̫⃝
私も人見知りで支援センターに行っても居心地悪くてすぐ帰ってきちゃいました・・・。
ハイハイしだしたり、子供が遊ぶようになったらもう少し頑張れそうな気がします(笑)
ようやく首が座ったくらいで寝返りもまだだし、抱っこしてないとギャン泣きなので家に引きこもってる方が疲れます(;´∀`)
外だとわりといい子なんですよね(笑)
-
まちらん
はじめまして😊
実家が三豊なんですね〜
私も三豊で市内の隣の町に嫁ぎました😂
一度でも行かれただけすごいです❗
私はなかなか勇気が出ません😅
そうですよね、今って行っても遊ぶって感じじゃないですもんね💦
うちも寝返りはまだです💡
しそうな時もあるけど、横の状態から進みません😅
ずっと抱っこされてるんですね💦
それもすごいです。私なら途中でギブアップしてます😓笑
外のほうが機嫌が良いなら、そうしてあげたいですね😊
うちは人見知りか場所見知りが始まったのか、時によってはギャン泣きです😂- 3月9日

りんりん
はじめましてー
観音寺市住みの2児のママしてます!
上の子は1歳3ヶ月なんですが、下の子が3ヶ月と近かったので回答しちゃいました😊
私も人見知りで支援センターとか行きたいのですが一人だとなかなか・・・・笑
-
まちらん
はじめまして(^^)
観音寺の方なんですね〜
育休中ですが、職場が観音寺です👍
ですよね、なかなか行きにくいですよね😂
自分から話しかけるのが勇気いります💦
3カ月だと同じくらいですね😊- 3月11日
-
りんりん
結婚してから観音寺にきたのでまだまだ知らないことが多いのですが・・・・笑
職場観音寺なんですね!
三豊から職場近いんですか?
私も育休中ですが、職場は地元の坂出なので観音寺から通うのめっちゃしんどかったです 笑
そうそう!1回だけ旦那と子ども二人と支援センターに行ったことあるんですが、他のママたちはもうグループとかできていて入りづらかったです😣- 3月11日
-
まちらん
そうなんですね(^^)
私も通って8年ほどになりますが、知らない事多いと思います(^_^;)
買い物で、イオンタウン?にたまに行くくらいで。笑
住んでる所からだと20分くらいですかね。
すごいです!∑(゚Д゚)
産休入るまで通ってたんですよね??私には出来ないです(^_^;)
どこもそんな感じなんですかねぇ(^_^;)
そういう話しをこういうところで見かけるので、びびっちゃって行けてません(>_<)- 3月12日

てらmama♡
子どもが生後1ヶ月で丸亀にすんでます😄 うちも児童館とか連れて行きたいなと思いつつ行けてません😂うちも西の方でママ友居ないので仲良くしてください😂
-
まちらん
はじめまして(^^)
丸亀に住まれてるんですね💡
まだ1人で遊べない時期だし、なかなか行きにくいですよね😅
こちらこそよろしくお願いします😊- 3月12日
-
てらmama♡
そうなんですよ😂一人遊びしてくれるようになると行きやすいとは思うんですがね😂
もう子どもさんと外に出たりしてますか😊?- 3月13日
-
まちらん
やっぱりそうですよね😅
必要な病院とか以外では買い物くらいしか出てないですね💦
散歩とかしてあげると良いんでしょうけど、なかなか出来てません😅
てらmama♡さんは散歩とかしてますか?- 3月13日
-
てらmama♡
やっぱり必要最低限だけですよね😂
もう少し暖かくなってから散歩させようと思ってます😂- 3月13日
-
まちらん
あまり出すぎても風邪とか引いちゃうと可哀想だしと思って。。
暖かくなったら散歩もだし、お出かけも増やしても良さそうですよね😊- 3月13日
-
てらmama♡
風邪もらうと大変ですもんね😂花見とか良さそうですね😃👍
- 3月13日
-
まちらん
これからはお花見がありますね✨
今日は暖かいですね〜😊
でも家に引きこもってます😅
歩いて行ける距離にスーパーとかあれば散歩がてら出られるんですけどね〜
って言い訳ですね😅
てらmama♡さんはお出かけされたりしてますか?😊- 3月14日
-
てらmama♡
うちもひきこもってます😂
わかります😂
歩いていける距離にコンビニすらないので😂
旦那が休みの時は子ども連れて 近くのとこに買い物に行ったりしてます!
そろそろ旦那に預けて美容院行きたいなと思ったりしてます😂
出産されてから美容院とか行きました??😃- 3月14日
-
まちらん
今日も引きこもりしてました😅
うちも旦那が休みの日は一緒に買い物行ってます😊
1人で子供連れてってなると今はまだ大変ですよね😅荷物も多くなるし💦
美容院はまだ行けてないです💦
セミロングくらいで、今は抜け毛も酷くてシャンプーにも時間かかっちゃうので、切りたいんですけどね😂- 3月15日
-
てらmama♡
うち 旦那が休みの時以外はひきこもりです😂
ほんと 荷物の量やばいですもんね😂うち 混合なので余計荷物が多いです。
うちもセミロングです!伸ばす予定でしたが鬱陶しくなって。髪切りたいですよね😂- 3月15日
-
まちらん
うちも一緒です😅
妊娠中は1人で買い物もよく行ってましたけど、産まれてからは面倒になってきました笑
私も混合です!
母乳だけでいけたら荷物減っていいのにと思ってますが、きっともう無理だろうな😅
これから暑くなったら、きとんと結えるくらい長さあったほうが良いのかなと思ったりもしますが、、鬱陶しいですよね😅- 3月16日
-
てらmama♡
ほんと リュックとかでもパンパンで😂😂
母乳でいけたらどれだけ楽か😂
荷物も多いと出かけるのも面倒になりますよね😂- 3月17日
-
まちらん
遅くにすみませんm(_ _)m
てらmama♡さんはリュック使われてるですね〜
私はトートバッグなんですけど、両手使えるからやっぱリュックが良いのかなぁとか、最近思い始めました笑
てらmama♡さんはまだ1カ月ですし、これから母乳だけでいけるようになるかもしれませんよ😊
面倒です😅
自分の荷物に赤ちゃん用に、さらに買い物したらその荷物にって、、無理ですよね💦
旦那と行ったら、荷物持ってもらえるので楽ですし笑- 3月17日
-
てらmama♡
両手空くので凄く便利ですよ😊
アネロのリュック使ってるんですが たくさん入ってがま口なので 中が見えやすくて取り出しやすいですよ!
母乳だけになるとだいぶ楽ですよね😂
そうなるといいのですが、。
旦那さんに荷物持ってもらわんと間に合わないですよね😂
そういや 3.4ヶ月検診って 何ヶ月の時に行きました??😊- 3月20日
-
まちらん
遅くなりました💦
アネロって流行ってるみたいですね😊
持ってる人よく見かけます!
変えようかなぁ〜でも今のもわざわざマザーズバックってことで買ったしなぁ、、なんて😅
母乳だけでいけるようになると良いですね😊
食事もだけど、頻回授乳も大切みたいですね💡
全然間に合いません😂
健診は4ヶ月の時でしたよ!
三豊市なので、丸亀とはまた少し違うかもですが😅- 3月25日
-
てらmama♡
既に1つ買ってたらもう1ついらないかもって思いますね😂
頻回授乳頑張ってみます!
4ヶ月のときだったのですね😌
今度予防接種行った時に一緒に予約してこようと思ってます!- 3月30日
-
まちらん
そうなんです。。
なんか勿体無いなぁと(笑)
授乳はどうですか?
夜中の授乳もあると母乳がよく出るようになるかもしれないですね(^^)
私は子供が3ヶ月になる前から夜中起きなくなったので、あげてません(^^;
寝てるの起こすのも面倒だし、可哀想だしで。。
三豊は4ヶ月健診は市で集団健診みたいな感じだったんですけど、丸亀は自分で予約して行かないとダメなんですね(^^;- 4月6日
-
てらmama♡
使えるまで使ってもいいかもですね!
最近は21時ぐらいに寝て5時半〜6時半ぐらいに起きてくれるので夜中は起こしてません😂
起こすの可哀想ですよね😂起きて泣けばあげるスタンスでいってます!
昨日ぐらいからやっと少しずつ授乳間隔が空き始めました!
ミルクは3時間おき 間に欲しがったら母乳あげるのでだいぶ楽になりました😂
予約みたいです😂
3ヶ月に行くか4ヶ月に行くか迷ってまだ予約してないです😂😂- 4月8日
まちらん
こんばんは〜(^^)
こちらこそ、仲良くして下さい✨
今授乳で手間取って遅くなりました💦
結局飲まないし😅
ほわいともか✩
ありがとうございます〜💓💓
飲まなかったですか😂
うちの子はスヤスヤ寝てます!笑
まちらん
遅くなりました💦
あれからも飲まず(ぐずりもしないし)に先にお風呂を済ませ、
出てからあげると飲みました😅
いつもだいたい3時間おきなので、突然間隔があいた理由がわからず💦
いつも20時頃に寝させてるんですか?
ほわいともか✩
そうなんですね〜!
飲んでくれてよかったです😊🌟
いえいえ、全然です!
勝手に寝てました笑
21時半くらいに起こして
ミルクあげてまたもう寝てます笑
まちらん
多少吐き戻しましたけど😅
飲んで安心しました。
でもうちよりは早くて良いですね😄
お風呂を旦那が帰ってきてから入れてもらってるので、いつも寝るのが23時過ぎなんですよ💦それからは朝まで起きないんですけど。。
もう少し早いほうが良いですよね😅
お子さんは寝かしつけの時、すっと寝てくれますか?
こんな時間に失礼しました💦
ほわいともか✩
おはようございます😄
朝早くから失礼します!
そうなんですね〜!
うちはいっつもだいたい21時半くらいに
寝る前のミルクあげて
22時くらいに寝室いって
布団に寝かしてるとだいたいは自分で寝てくれます☺🎶
遅くても朝まで寝てくれるのは
助かりますよね♡
まちらん
遅くなりました💦
22時くらいですか。
うちもそのくらいに出来ればしてあげたいです😅
自分で寝てくれるなんていい子ですね〜😊
ほんと助かります❤
今は起きないけど、もう少ししたら夜泣きが始まるのかと思うとちょっとビクビクしてます😂