女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
相談です。 2歳の息子が、半年程前から、怒られたりすると物に当たります。 私が怒った後、わざわざおもちゃ箱の所まで行って、おもちゃを手にとりわざと大きな音をたてて床に投げつけます。 心当たりはあります。 私がかなりストレスが溜まっていた時に、どうしても我慢出来ず…
山形市にお住いの方教えてください🙏✨ 最近、山形市に引っ越してきました😊 もうすぐ7ヶ月の子がいるのですが、 おすすめの支援センターや児童館を教えてください!
皆さんは支援センターや児童館に子どもを連れて行ったりしていますか? 連れて行っている方はどのくらいのペースで何ヶ所くらい行っているか教えていただきたいです。 場所にもよると思いますが、どんな事をして過ごして、ママ同士の交流は結構しっかりするのでしょうか… 子ど…
1歳前後のお子さんをお持ちのママさん、お子さんとどんなふうにして一緒に遊んでますか? 息子がしてることを一緒にしてみたりしますが、息子は基本的に1人遊びばかりです💦 こちらに興味を示すことはほとんどなく、1人であれやこれやと遊んでいます。私が1人で息子のマネをして…
赤ちゃんの体重減ることってありますか? 3月11日に児童館で洋服を着たまま体重をはかり8.6キロでした。今日病院でオムツのみで8.0キロでした。児童館の時着ていた洋服は思い出せないのですが、600グラムもないも思うのですが、体重が減るってあるんですか?離乳食はたくさん食べ…
千葉の婦人科で月経前症候群にいい病院ありますか? 私は生理前になると月経前症候群がすごいです。イライラしたり不安になったり疲れやすくなったりします。漢方を処方されても駄目でした。私、一人ならいいのですが、娘にイライラしちゃいます。 児童館で相談したところ、婦…
京都の久世西児童館はイベントがない日でも、遊びに行って大丈夫なんでしょうか? ご存知の方教えてください🥺
もうすぐ下の子が産まれてお盆休みには3ヶ月ぐらいだと思うんですが まだ3ヶ月ぐらいじゃ真夏の外では可哀想だしみなさんどこに遊びに行きますか? 上の子は3歳です。 庭でプールぐらいしか思い付かないです(´・ω・`) 群馬こどもの国の児童館の中は飲食するような場所はあ…
多指症のお子さんのママいますか? 浮遊型の多指症です。 小指の横に、プラーンと小さな指がぶらさがっています。 そろそろ家族以外の声を聞かせたり、他の子供がいる環境にも慣れさせてあげたいなと 児童館や支援センターに連れていきたいのですが 前に、友人の子供(3歳)が、息…
いつもお世話になっております。 1歳5ヶ月の男の子を育てています。 子供がすごいやんちゃで困ってます。 多動や、なにか障害があるのでは?と思うくらいです。 3歳ぐらいにならないと確定はでないと思うのですが、どなたかアドバイス頂けると助かります。 障害についての知識も…
兵庫県加古郡の土山駅周辺にお住まいの方に質問です。住みやすさはいかがですか? 一歳の息子、将来的にはもう一人子供を希望しています。 車はありますが、免許取り立てで今は練習中です。 専業主婦なので、子供と通える児童館(子育てセンター)やスーパーの情報も知りたいです…
宇和島市の児童館、パフィオ宇和島に行った方おられますか? 今日オープンだったと思うのですがやはり混んでましたか? 遊ぶところも結構ありましたか?
結局女同士は比べたがる生き物なんでしょうか?仲良くなったママさんとグループラインをし出したのですが、休日あそこへ行ったとかあれを買ったとかなんだか見栄の張り合いに近くなってきました、みんなうちの家が裕福と思っているところがありしんどいです。うちは頑張って働い…
児童館とかに全然行ってないよーってママさん いますか?? いま妊娠中なのもあり こどもに付き添っているのも辛いのと 児童館で嫌な思いをしたのがあり 全く行っていません。 日中は近所の土手や公園(遊具が1つしかない)にお散歩に行ったり 実家が近いので 実家へは行ったりし…
イヤイヤ期についてです。。 現在1歳8ヶ月の息子ですが1歳過ぎたあたりからイヤイヤ期らしきものが始まり、最近では更にヒートアップしています。そして乱暴です。。 ○おもちゃで思い通りに遊べないと癇癪(積み木が崩れてしまったなど) ○着替えもオムツ替えも嫌 ○手、口を…
電動自転車を買うタイミングについて。 8月に引越しを控えていますが、今自転車を購入するか引越し後に購入するか迷っています。 皆さんならどうされますか? 今は常にベビーカーです。車はありません。 イイネで回答お願いします。 ♦︎現状♦︎ よく行く支援センター(坂あり)徒…
支援センターや児童館、いつでも気にせず行ってますか? それともイベントの日だけですか??(´・ω・`) というのも近所の児童館は赤ちゃんの日が2週間に1回くらいしかありません。その日は手遊びとかを1時間くらいやるみたいなんですが、それ以外の日は行っちゃダメなんですか…
皆さん保育園にママ友っていますか? ママ友同士の付き合いってどんな感じですか? 今まで児童館や支援センターにあまり行ってなかったのでママ友が1人もいません😂 来週から保育園なんですが、自分だけぼっちだったらすごく嫌だなぁと不安です。。 皆さんどうやって仲良くなって…
0歳児同士の遊びってどこまで見てますか? よく児童館やキッズスペースに行きます。 すると同じ月齢の子達がいますが、そこで会うパパママさん達は子供がおもちゃを取ったら「ごめんねー」と言って返してくれたり、少しでも子供が触れ合おうものなら避けたりします(息子の顔とか…
生後4カ月の女の子ママです👶💕 みなさん昼間は子供と何をして過ごしていますか? 最近は暖かくなり天気もいいのでお散歩に行くのですが それ以外はほぼほぼ抱っこして アマゾンプライムを見ています…(笑) 子供も抱っこすれば寝てしまうので… 授乳→1、2時間起きてる→寝る とい…
児童館での他の子との距離感についてどうされてますか? 娘は周りでおもちゃで遊んでいる子がいると、興奮してハイハイで猛突進していきます。 今日はおままごとセットなど、数に余裕がありそうなものだったので一緒に遊ばせても良いかなと思い、一緒に近くまで行きお相手のお母…
今度群馬県桂萱地区に引っ越すことになりました🏚️ 桂萱地区で小さい子でも遊べる場所や児童館など、良いところがあったら教えてください🙇♀️
公園や児童館で会うママさんたちとは何を話しますか?私は口下手で何を話していいかわからないし、ずーっと話してるママさんたちはそんなに何を話すことがあるのかなー?と思ってしまいます。どんな話をしてるか教えてください😅
子供のお昼ご飯についてなんですが、同じようなメニューばかりになってしまいます💦 (うどん、チャーハン、やきそば、カレーなど) 午前中は、公園や児童館にいくので帰って来てからパパっと作れる簡単メニューがあれば教えてほしいです‼️ レシピもよければ教えてください🙂
児童館に通いはじめました。 同じくらいの女の子が児童館多いです😹 言葉や落ち着きを息子と比べてしまいます。 全く比にならないくらいです... 暴れるし走り回るしで、恥ずかしかった... そう思う自分も嫌で、、、 はあって感じです。わら
今日長町児童館行きたいと思ったのですが市外の方も利用できますか?今子供は7ヶ月です。
愛媛県松山市に住んでます︎︎︎︎︎☺︎ オススメの支援センターや児童館があれば教えて頂きたいです❁
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…