
コメント

せな
私は、他所は他所、うちはうちなので、へぇ〜そうなんだ〜で済ませますね💦あまり反応せず、スタンプだけとかでお返事しておいて、フェードアウトしていったらどうでしょう?🤣

退会ユーザー
正直、未就園児のうちのママ友付き合いって面倒なことのほうが多いと思いますよー💨
幼稚園とか行くようになったら多少付き合いせざるを得なくなりますが
たくさんママさんいるから深い仲になるも距離あけて付き合うも自分である程度選択できますしね💦
しかも赤ちゃんの時のママ友って成長したらわりと疎遠になったりしますよ笑
子どもの世話だけで大変な頃なんですから気が重くなるような付き合いは時間の無駄ですよね😅
-
やっちゃん
わかります💦たまになんでこの人といろいろ話してるんだろって不思議になることあります(笑)
- 4月6日
-
退会ユーザー
うける笑
ありますよね笑
グッドアンサーありがとうございました✨- 4月6日

b
私なら、そんなのめんどくさすぎるので児童館を徐々にフェードアウト、家の行き来もなんだかんだ理由をつけて断り続けますね。
私もやっちゃんさんと同じ考えです、比べたりするのめんどくさいです
-
やっちゃん
比べても旦那さんの財力であって比べるところではないなって思ってしまって💦
- 4月6日

raachan
私はもめるのめんどくさいから
えー!いいなー!って
思ってなくても言って
よいしょしちゃってます笑
めんどくさいけど…
極力返しません🤣
-
やっちゃん
そうしたら肩すかしみたいで良いかもですね🎶自分のことも話さないとダメみたいな空気感がしんどくて💦
- 4月6日

すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
人によると思います◡̈
児童館とかの集まりで知り合うママさんがそんなタイプの方が多いように感じますが💦
また保育園や幼稚園とかなると違った
タイプのママさんとかも居ますよ
-
やっちゃん
違ったタイプのママさんとの出会いを信じて頑張ります^_^
- 4月6日

4人のママ
児童館で会うママさんてことはみなさん働かれてないわけですから。
暇なんじゃないですか(笑)?
いい意味で忙しい人はそんな他人のことは気になりません。
人と自分を比べてばかりいる人は結局は自信がなくて暇な人です。
やっちゃんさんの考え方とても素敵だと思います!
私も贅沢はできなくても一生懸命働いてくれてる旦那さんがいて、家族が笑って過ごせるだけで幸せです。
-
やっちゃん
今はまだお子さんが小さいので産休中の方が多いです。
- 4月7日

おかめ
たまに既読無視しましょう🤗(笑)
やっちゃん
そうします^_^ありがとうございます😊