
幼稚園が終わった後、友達と公園で遊ぶことが増えた息子。子供たちは楽…
幼稚園が終わった後、友達と公園で遊ぶことが増えた息子。
子供たちは楽しいから毎日遊びたい様子😅💨
しかし、さすがに毎日は私も大変…
「子供たちがケガしたら…💦」「寒い…💦」「ママさんとの会話は楽しいけど、変なこと(地雷)言わないように…と気を遣う…💦」などなど、早く帰りたい気持ちや、遊ばない日を作りたい気持ちがあります。
どうすれば、遊ばない日を作れますか?💦
因みに、我が家は一人っ子なので、「兄弟の用事があるから…」などの理由は使えません…
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

雪ココア
お気持ち共感します。
うちも外遊びが大好きで、
色んなところに行きますが、
子供達同士やお友達のママさんにも迷惑かけないかなど気を遣ったりします。一人で遊びに行かせるにはまだ早いし付きっきりなので、
外から帰ってきても家のこともあるしグッタリで…💦
「木曜日はお家で過ごす日だよ!」
と曜日を決めて、
朝から言い聞かせたりします。
案外すんなり受け入れてくれました🌝

はじめてのママリ🔰
おうちで取り組むものをお子さんと一緒に考えてみてはいかがですか?
今日はこの遊びをしよう!とか
おやつ作る日にしよう!とかお買い物行こうとか。
あとは習い事を始めるのもありかなと思いました。
うちも毎日お迎えのあとはひたすら外で遊んでます。。
私自身が他のママさんと立ち話すのが気晴らしになってるのでそこまで苦ではないのですが
早く帰りたいな~って日はいろいろ誘ってみてます。笑
コメント