

ママ友(?)との付き合い方についてアドバイスいただきたいです。 ごめんなさい、かなり長文です。 現在2歳になった息子がいます。 コロナが流行る前の児童館での話です。 息子の横に2ヶ月下の男の子がハイハイをして寄ってきて、息子が遊んでいたプラレールを息子の横に来て眺…
- 児童館
- おもちゃ
- ママ友
- プラレール
- ベビーカー
- ぴちゃっ子
- 14








旦那の転勤で知らない土地に来てワンオペ😭 それでも公園や児童館に行って、他のママさんとお話するのがストレス解消だったのにコロナで引きこもり😭😭 最近イヤイヤ期真っ盛りで、ご飯の好き嫌いが激しくてさっきうどんをひっくり返されました🥺 地元に帰りたい😭😭😭
- 児童館
- 旦那
- うどん
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後11ヶ月の女の子です。 皆さんのお子さんは人形に優しく接していますか? 娘はEテレのわんわんが好きなのでぬいぐるみを少し前にプレゼントしたのですが、なかなか仲良く?遊びません。 (悪戯?意地悪?の様な感じで)ポイっと投げたり、ブンブン振り回してみたい、、、 わん…
- 児童館
- プレゼント
- 生後8ヶ月
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 春夏秋冬
- 4










もう少しで8ヶ月なんですが、5ヶ月?頃から、興奮した時とか感情高ぶった時?に手足に力が入ってイーーッ!と震えるのが多くて、調べたらかんのむし?が強い子が多いみたいに出てきて、、 確かに最近特に、納得いかないとすぐに怒っておもちゃ投げたり、後ろに頭から倒れ込んで、…
- 児童館
- 離乳食
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- ベビーマッサージ
- みー(๑*◡*๑)
- 4
