※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

娘の成長を褒められたときの返し方や、他の人との比較に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

少しだけ立ったり歩く成長が早いことを褒められたとき、どのように返していますか??
予約制の児童館へいっているのですが、立ったり歩いている娘をみて、『え、もう歩いてるの😲?!すごーい』といっていただけることが多いのですが、何て返したらいいのか毎回迷っています(^o^;)!有難うも変だし、、
チョロチョロしてて困ってて~(^o^;)といつも返してるのですが、これもこれで変なような気がしていて😓

また、成長を競う人や、娘の成長をみて焦ってしまう人もいて、どう対応したら皆がハッピーになれるのか考えても思い付きません(´・ェ・`)

コメント

deleted user

すごーいって言われたら
ありがとうございます〜って言います😌

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます❗
    有難うございます。がシンプルでいいんですね😄❗今度から素直に有難うございます。って言います😌✊

    • 8月3日
るー

みんながハッピーになれる事はないので何も気にしないのが一番です😃!
私は第一子の時は、周りの成長が早い子が気になって気になってノイローゼになりそうなくらいで、成長が早い子に遭遇するとそれか数日間は落ち込む日々でしたが、今では「成長がのんびりしてる方が安全だし楽で良いのにもうあんなに動いてて大変そう、、、」と思いながら「成長早いねー、すごーい!」と言ってます💦
それくらい、同じように「すごーい」と言ってても人によって考えてる事が違うので、あえて言うなら明るく「ありがとー!」が一番誰にも嫌に思われにくいかなと思います。

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます!
    初めての子ですと、気になってしまうの分かります。なにか言うよりシンプルに有難う❗言うほうがいいのかもしれないですね。(´・ェ・`)

    • 8月3日
💙🩵🤍

うちの息子も10ヶ月の頃
普通に歩いてました😂
周りから早くていいねー!
凄いねー!って言われてましたが
「ありがとうございます。
でも赤ちゃんの時間があっという間で
歩き出すと
全く目が離せないです💦」と
まず言って
相手のお子さんの話をしてました😌

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます!
    yuuumamaさんのお子さまも、10ヶ月のときには歩いてたんですね😂❗参考になりました⤴!!

    • 8月3日
ぼちゃん

捻くれてるかも知れませんが、焦ってしまう人はなんと言おうと焦ってしまうのかな〜と思います💦
万人受けって難しいですよね😭

個人的には、
ほんとに個人差だよね〜💦とか、あたしももしくは旦那も歩くの早かったみたい、とかだとそっかーってなると思います☺️

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます!
    ほんとですね。ショック受けてる人をみると、なんて声をかけたらいいのか分からなくなってしまって😵

    旦那も早かったみたいなので、旦那話をしようかなと思いました😁❗有難うございます😌

    • 8月3日
ママリ

うちも歩くのが少し早めでした😊
無難ですが、「思ってたより歩くのが早くて私もびっくりです😳」って返してました!

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます!
    ちゃぴさんのお子様も早かったのですね😌💕もう、それが私の素直な感想です!!自分がびっくりしてます😲❗素直にいっても無難なんですね😲!!

    • 8月3日
らるるたん 

産まれた時から足が強かったなら素直に新生児から足強かったんです😂😂とかって私は言ってました😊😊

  • ぴー

    ぴー

    ご回答有難うございます!
    生まれつきのものっていうのも、ユニークさがあって面白いですね😂❗

    • 8月3日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    ほんとに産まれた時から足が強いとか手をよく動かしてて器用になったとか聞いたりもするので全然ありだと思います😂💕

    • 8月3日
  • ぴー

    ぴー

    そうなんですね!足が強いって聞いたことがなかったので、面白かったです😂❗使わせてもらいます😁有難うございます。(* >ω<)

    • 8月3日