※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

バッククロスのスタイの使い勝手について教えてください。新生児から半年くらいの間に使用したいです。使いにくいでしょうか。

スタイについて

バッククロスのスタイがあるのですが
使い勝手いかがでしょうか?

使いにくく面倒でしょうか?🤔

新生児〜半年くらいの間につかいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら面倒くさくて使わなくなりそうです😂

  • ママリ

    ママリ


    固定感がいいんですかね?🤔
    なんでクロスになってるのか謎です

    やっぱりめんどくさそうですよね...!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

新生児期に使う理由はなんでしょうか?これつけたまま寝かせるのは危ないので、いちいち外さないといけないですし手間かなと思いますが、、、。

  • ママリ

    ママリ


    あえて選んでるわけではなく
    柄がかわいくて気になってて

    なんでクロスになってるんだろう...?
    くらいの感覚です!💡

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

使い勝手はあまり良くなさそうな…🥺
2〜3ヶ月頃からよだれ増えてすぐびっちゃびちゃになるので(今4ヶ月で1日3〜5枚使ってます💦)サッと付け替えられる方がいいなと思っちゃいます🥺

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!
    たしかにさっと変えられるのが1番良さそうですね!候補から外しておきます、、、!💡

    • 10時間前
はじめてのママリ

スタイが背中側に回ったり、スタイをめくりあげて口に入れてアムアムしたりしたので私は重宝しましたよ🙌
スタイはむはむする子だったら便利だと思います!

  • ママリ

    ママリ


    そうゆう意味があったのですね!
    ありがとうございます🥹✨

    2、3ヶ月くらいからはむはむしだすのでしょうか?来週出産なのでなにもわからず....🥲

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二、三ヶ月のころにははむはむしてた気がします🤔あとは、めくり上がらないので窒息の危険も少ないかなという気もして使ってました。

    私はお下がりでラルフのスタイをもらった時このタイプで気に入り、自分でも追加購入しました😊

    他の人も書いてる通りつけ外しは他のものより面倒なので、わざわざ用意しておかなくてもいいのかな?とも思います!

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます!

    一旦ふつうのスタイかって
    固定したのもほしくなったら買ってみるようにしてみます☺️🙏🏻

    • 7時間前