
1歳2ヶ月の娘が外に連れ出したいが、公園で遊ばず、外で歩こうとしない。足がないためバスや電車が面倒。児童館も遠く、実家のサポートも得られず、毎日が無駄に感じる。暑い日中、皆さんはどう過ごしていますか?
もうすぐで1歳2ヶ月の女の子がいます。
コロナも怖いし、梅雨が長かったため
ほぼ毎日家からは出ずにいたのですが
梅雨が明けてようやく天気も良くなったので
外に公園とかに連れていこうかと思うのですが
公園だとひたすら葉っぱとか砂とかいじって
口にいれるのを繰り返してるだけで
外だとあんまり歩こうとせず
抱っこから下ろすとギャン泣きするので
外に連れ出しても私が疲れてしまい
なかなか外に行く勇気がありません。
主人が仕事で車を使っているので
足もなく、余計にどこ行くのにも
バスと電車でめんどくさいってのもあります。
児童館とかも近くにないし
私は地元離れてるので
実親にもなかなか頼れず..
毎日無駄にしてる気しかしません..😂😂
みなさん、この暑い日中のなか
どう過ごされてますか?😂
- ぷに(生後3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

檸檬
うちの子も最初積極的に歩こうとしてませんでしたー😅
2人でベンチに座って他の子を眺めたりしてましたよ😊笑
何回も公園に行ってるうちに慣れてきてだんだん歩くようになりました!
太陽に当たるだけで子供も家にいるよりは疲れると思うので、少しの時間だけでも私は公園に行くようにしてます😃

Ria
同じ月齢ですが、うちも外に出るととにかく地面に落ちてるものを拾っては口に入れてます🙀
目が離せないですし、だめ!ばっかり言ってて疲れますよね…。
長女の方は最初あまり歩きたがらなかったのでベンチに座ってお菓子食べたりしてましたが、手を繋いであげると歩くようになりました!
暑いと外出るのも夕方になっちゃいますよね💦
わたしは日中は水遊びで乗り切ろうと思ってます!
ベビープールでもお風呂でも、水張って100均で買ってきたおもちゃでも浮かべて、あとはしゃぼんだまやると自分も楽しめるのでおすすめです☺️
ぷに
そうなんですね😭
毎日少しでもいいから公園行って
慣れさせてみます⛲️🌲!
外に出たほうが
体力も使うしぐっすり寝てくれそう😆
ありがとうございます🙇♂️🤎