








2歳半になる娘、これは異常ですか?発達に問題ありますか? ●紙破りやが大好きで、破りたいターゲットが手に入らないと(大人の大切な書類など)、大泣きして長時間癇癪をおこす ●行動、気持ちの切り替えができない。イヤイヤ期の到来、言葉の理解不足も影響していると思うが、児…
- 児童館
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 5











今生後10ヶ月の娘がいます! 10ヶ月以上のお子さんをお持ちのママさん 質問させてください! 今10ヶ月で10歩くらい歩きます!! ファーストシューズをあげて外を歩かせる タイミングが迷います😭😭 うちの子は何でも口にしてしまうので 外を歩かせて外の物を全て口に入れてしまい…
- 児童館
- お宮参り
- お食い初め
- スタジオアリス
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳8ヶ月ワンオペです。第2子34週でしんどくて、つい八つ当たりしてしまいます... 毎日 朝は6時半前後に起こされて 朝ごはんの用意は必ず抱っこです。 起きたその瞬間から抱っこでそれもしんどいです。 その後 ご飯を食べて8時くらいまで遊んで、9時前に散歩や公園に行き…
- 児童館
- お風呂
- 寝かしつけ
- おやつ
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 5

息子には発達障害があるんだろうな…と覚悟してます。 発達相談もしてるし、療育も申し込んでます。 親子教室も予約済みだし、声かけ等も毎日気をつけてます。 人との関わりが大切だと思い児童館にも連れてってます。 周りと比べて落ち込むので疲れてる時は、散歩か公園にしてとに…
- 児童館
- 絵本
- 読み聞かせ
- 幼稚園
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 12



皆さんは今日何しますか?😂 雨で公園行けない☔ 生理中だから児童館やショッピングモール行くのもなぁ…… 買い物は昨日したし…… 2世帯だから実家に行くってこともないし💨
- 児童館
- 生理
- 買い物
- 公園
- ショッピング
- ママリ
- 0


