
中耳炎で受診する病院を選ぶ相談です。A耳鼻科は予約必須で時間が読めず、B耳鼻科は予約なしで長引いた場合に通院することができます。
あなたならどっちの病院にしますか?
今現在私が中耳炎の症状が出てます(喘息によるものなので風邪症状はなし)
・9時頃保育園に長女を送ってから受診したい
・A耳鼻科の方面へ5分の距離の児童館へ10時半に行きたい(切開してもらったら行ける)
A耳鼻科
前のかかりつけ医
予約必須
朝イチで予約取ると保育園の送りで間に合わない可能性あり、少し遅らすと何時になるか時間が読めない
前回行ったときの検査結果をまだ聞いてないので聞きに行きたい
B耳鼻科
今のかかりつけ医
A耳鼻科の反対方向へ10分
予約なし(行った順番)
比較的水曜日は空いていることが多い
長引いた場合こちらに通う(切開後にA耳鼻科ではしてくれない処置をしてくれる)
昨日薬を貰いに受診してる
- みぃ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

りっぴ
娘の保育園は通院の関係であれば少し早く登園しても大丈夫と言ってもらえますがそれは難しいですか?私なら早めに登園させてAに行きます!
りっぴ
あ、でも今のかかりつけのが話がはやいですね、、、笑
10時半にどうしても間に合いたいならA、遅れてもいいならBですかね😵
みぃ
保育園的には8時半から預けれるのですが長女が準備出来るか😂
そして早めに行けたとしても仲いいお友達が割りと遅めなのでその子が来るまで離れられなかったりします😭
夜中にありがとうございます😊