女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
久々に帰省をします。 旦那の実家も同じ県なので 久々に義実家にも行きますが旦那は出張なのでいません。 泊まって良いよと良く言われます。 旦那がいないので 断りたいのですがなんといえば良いでしょうか? まだお風呂とかも大変ですし 私も義母から嫌なことをたくさん言われ…
おはようございます♡ 皆さんは、出産のため実家に戻る際に旦那用のご飯など何か準備はされて帰省しましたか?? 現状は朝、お昼のお弁当、夕ともに作っています。 これからは朝は食べない、昼夜はカップ麺やコンビニになると思うと体に悪そうだなーと(›´ω`‹ )笑
性格や価値観の不一致で離婚する事になりました。 夫のモラハラに耐えきれず、家を出て実家に帰省していました。 夫からはこのままの生活をするなら離婚したいと言われました。 私も逃げて来たような形で家を出たので、話し合いなどはしていません。 夫の言い分としては、 俺は…
いつもお世話になってます。 実家に帰省するのですが、親が少しみてくれるので見てもらって友達とご飯にいこうと思ってます。 ご飯に行くのは男女共に考えてるのですが、親に話したところ男の子とは結婚したんだから辞めなさい言われました。 私には理解出来ないのですが、皆さん…
実家へ半月帰省しようと思ってます。 関東から九州の実家へ半月ほど帰ります。 子供はいないので、わたし1人だけでの帰省です。 冬なので服がかさばって💦 みなさんならどのくらい服を持って帰りますか? 全ての服に対応するアウターもないので今必死にコーディネートを考えて…
近々私の実家に2歳の娘と2ヶ月の息子をつれて家から電車に乗ってその後、新幹線で帰省するつもりなのですが、その時抱っこ紐だけで行くべきか、ベビーカーも持って行くべきかみなさんならどうしますか?(途中電車の乗り換えの際、エレベーターがないとこがあります)
遠くに里帰り出産の方、子供の予防接種はどうしてますか? 里帰り出産で実家に帰省してるのですが、市役所で予防接種のこと聞くと『住民票がこちらにないので、住まわれてる役所に確認してください』と言われました! 帝王切開や住んでる所の寒さなどのこともあり、3ヶ月は実家…
おはようございます! 実家での離乳食について質問です。 6ヵ月、1回食(離乳食はじめて4週目)の子供がいます。 まだ10倍粥と野菜のみですが、順調に進んでいて、本人も笑顔で食べています。 今度祖母の葬儀があり、4~5日ほど帰省します。 葬儀の日はバタバタしているので離乳食…
長文ですのでお時間のある方、読んでいただければ。 只今2人目妊娠8ヶ月に入ったばかりです。 私は7ヶ月の中頃から切迫早産気味と言われ、最低限の家事とお風呂は許されていますが、自宅安静するように言われています。 そんな中、一昨日から主人がインフルエンザにかかってし…
みなさん新幹線でお出かけや帰省する際、子どもの新幹線の席は取りますか?それとも1席にして膝に座らせますか? もう新幹線のチケットをネットで買ったのですが、1席に2歳の息子を膝の上に乗せて何時間も乗ってられないんじゃないかと思ってきたので心配で。 みなさんはどうし…
産後10日目、新米ママです。 カテゴリ合ってるかわかりませんが(><) 退院後、実家に帰省してますが、早く旦那の元へ帰りたくて寂しくて泣いてしまうのですが・・・皆さんもそういう事ありましたか?こんなに旦那に会いたいばっかりで、慣れない育児に挫けそうで、先が不安でたまり…
仕事復帰まで、あと二ヶ月きった。 仕事しながら、月齢追う毎に進む育児をしていけるか、 単純にご飯が毎日作れるか、 娘の爪を毎週きちんと切れるか、 保育所の先生に子育てのことで色々言われないか、 仕事をきちんとこなせるか、 土日に職場に出ても、週末の家事をやれるか、 …
宮城県石巻市のあべクリニックで出産された方に質問です。 クリーンルームとあるのは、実際分娩室のみの機能でしょうか? 陣痛室のようなお部屋は別にあるのでしょうか(・・;) 実家から1時間くらいの距離ですので、あまりぎりぎりまで自宅待機は難しいかと思ってます。 里帰り出産…
近場(車で15分以内等)に、ご実家がある方にお伺いします(*´ ∀ `*) 月に何回くらい帰られていますか? 夫が 悪い意味の帰省でなくても、昼間だけの帰省でも 「嫁が実家に帰る」という事実をとても恥に思うみたいで、なかなか帰してくれません。 里帰りも嫌がられています。 私…
北海道にお住いのママさんにお伺いします! この時期の赤ちゃんのお出かけ時の服装はどんな感じでしょうか?来週から11ヶ月の娘と帰省するのですが、外に出る時はフリースのジャンプスーツを着せようと思っています。ジャンプスーツの中は肌着&長袖シャツ・レギンスなどで大丈夫…
もうすぐ9ヶ月の娘がいます。 現在2回食で、昼と夜に食べさせています。 もうすぐ、実家に帰省するんですが、お昼のご飯の時間帯にご飯をあげるのが難しそうなんですが、無しにするのはいいのでしょうか? いつもより、時間が遅くなってもあげたほうがいいのでしょうか?
妊娠中に、家族の水虫がうつった方っていますか?😨 いま実家に少し帰省していて、すでに2週間ほどいるのですが。 父が水虫が悪化していて薬まで飲んでる事が先ほど発覚しました⤵︎ 知らなかったので、普通にバスマットやトイレスリッパは裸足で共有してました💦 ネットで調べてみ…
心が沈んでる。 旦那は先週も休みなしそして今週も。 それは仕方ないけど、今日節分だったのに節分らしいことなんにもできなかったし、旦那のご飯作ったのに今食べて帰ってるとことメール。 日付変わってから帰ってくるくせに帰ってきたら携帯で漫画読んで人の話もろくに聞かない…
先日友人が出産しました‼︎私自身も昨年出産しましたが、遠方に引っ越しており里帰りもしなかった為、会えぬままこの春に初めて帰省します。その為その子からは出産祝いは貰っていません。それは別にいいのですが、仲のいい友人なので春に会う際に出産祝いを渡そうかなと思ってい…
今月半ばに宮城の実家に帰省する事になり、あちらは雪降ったりで寒いようなので防寒ケープの購入を検討していて、今写真の2つまで候補を絞ったのですが、どちらにするか決めかねています。 防寒ケープをお使いの方のアドバイスいただけたらと思います(^^) ロスクの方は紐で結ぶ…
自分がインフルエンザにかかってしまいました😖 実家も遠いので帰省が難しいです。 子供との接触をしないなんて難しいです 10ヶ月の息子は後追いが酷い時期でべったりです。 同じかたいらっしゃいますか?
切迫で入院になってしまいました😞 気を抜くと涙が出そうです。 昨年引越して来て以来、近隣には友人はおろか知人も居ません。頼れるのは主人だけで物凄く心細いです。 状況が良くないらしく、帰省に時間がかかる里帰りは出来ないだろうと言われました。 赤ちゃんを迎える準備…
こんにちは! 今年7月に出産予定の初産婦です 義父が胃癌で今年の夏こせるかどうかという話がでています。 初孫ではありませんが、やはり孫を抱かせてあげたいと思っており、主人もそういう思いが強いです。 ただ懸念が何点か… 実家が新幹線含め4時間以上かかること(青森) 赤ち…
★マタニティフォトについて★ 現在妊娠7ヶ月です。 今まではマタニティフォトにあまり興味がなかったのですが、このお腹も10ヶ月間だけか…と思うと感慨深くなり、マタニティフォトを撮りたいと思うようになりました。 ただ、インターネットで見ると高くて驚いています💦 10000円以…
子供が生後5ヶ月くらいになったら、遠方の実家に帰ろうと思っているのですが、実家ではほぼ車移動になります。 実家の車にチャイルドシートが無いのですが、皆さんは実家に帰省した際はチャイルドシートどのように用意しましたか? 帰省するのは年に1〜2回のため、買うのは微妙で…
生後1週間の新生児の、車での長距離移動は可能でしょうか。 距離は福岡から愛知なので、運転の無理をしないよう2日ほどかけて行こうと思います。 里帰り出産のため予定日1ヶ月前から実家に帰省しているのですが、昨日夜シャワーから出たら布団に息子が居らず… 親の寝室に行くと…
実家に帰省中なのですが、風邪をひいてしまったようで喉の痛みと咳がでます。熱はありません。 息子に授乳してるので薬は飲めないだろうし、病院行けば病原菌を持って帰るようでなかなか行けません。。 行かないで家でなるべく安静か、病院行って相談したほうか、、、どちらがい…
妊娠9ヶ月から里帰りで帰省中です。😋💓 暇すぎます。 夜は、なかなか寝付けず 昼間大半寝てしまいます。 夜行性すぎて、こんな生活で いいのか不安です。 また、体重が非妊娠時から+18キロです。 「これだけ体重増えたら難産になるかもね😭」 と親から言われて不安でいっぱいな毎…
もうすぐ生後8ヶ月の男の子のママしてます✨ 離乳食について悩んでます。 少し長くなりますが…アドバイスやご意見いただければと思います。 ちょうど生後6ヶ月の12/5から離乳食を開始しました。 本人は食べることにはそんなに抵抗はないのか、10倍粥もペロッと食べていました。 …
私が里帰りしている間は旦那も義実家に帰省 していて私だけ先に帰っていて今日と明日は息子と2人です。 そしたら先ほど50代くらいのおじさんが 何回もインターホン鳴らしてきました。 怖くてでなかったのですが、下の階の人かなと思いました。 けど、この時間にインターホン鳴…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…