女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 8109ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (8109ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

34週の初マタです。 36週から里帰りの予定です。 フルタイムで働いていましたが、産休に入り、出産、育児グッズは一通り揃えました。 そうするとあと出産まで何をしたらいいのかわからなくなり、暇になってしまいました。 出産前にこれをやっておいたらよかった!というものがあ…

  • 育児
  • 初マタ
  • 産休
  • 妊娠34週目
  • 妊娠36週目
  • あーちゃん
  • 4
user-icon

娘のパパ見知りにふてくされる主人。疲れます。 長文です。 最近、娘の人見知り&パパ見知りがヒドイです。 外出時の抱っこ、お風呂等はなんとか大丈夫なのですが、それ以外は号泣です。 主人は比較的育児をしている方だと思いますが、だからこそなおさらパパ見知りがショック…

  • 育児
  • 絵本
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

出産を機に仕事を辞めたいんですが、父からもったいないと言われます。 今の職場は通勤に1時間かかります。産休は半年。早いと6時半には家でないといけないので育児しながらフルタイムは自信なくて、、、 ただ、ボーナスあり。昇給毎年6千円。交通費上限なし。 父に仕事辞めたら…

  • 育児
  • 産休
  • 子育て
  • パート
  • 出産
  • もも
  • 8
user-icon

いつもお世話になります。 生後17日の赤ちゃんと里帰り中です! 旦那がKYでうざすぎます。 お盆中、私の実家にずっといます。 お盆中は仕事休みだからオムツ換えるのは全部やるとか赤ちゃん見てるから寝ていいよとか口だけで 実際には夜はスヤスヤ寝て赤ちゃん泣いても起き…

  • 育児
  • 旦那
  • オムツ
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • ひよこ
  • 1
user-icon

日本育児かコンビのトラベルシステム 及びベビーカーを使用されてる方いませんか?! 使用感など教えてほしいのですが、どなたかお願いします! 持ち運びがなるべくしやすく軽めなこと バスケットの容量が大きいこと シートなど取り外し洗濯できること が理想なのですが。。。…

  • 育児
  • コンビ
  • ベビーカー
  • バス
  • 洗濯
  • あいり
  • 0
user-icon

赤ちゃんの体重について相談です! 4080gで産まれた男の子です👶🏼✰ ミルク多めの混合育児です。 おっぱいが張らなくてなかなか 吸ってくれません。。。なので 結局ミルク飲ませます😫 だいたいおっぱい+ミルク100~120 ミルクだけだと140~160です 160以上飲ませたことはないで…

  • 育児
  • ミルク
  • 混合
  • 男の子
  • おっぱい
  • ドビィ
  • 3
user-icon

赤ちゃんの昼寝は、勝手にねますか?うちは、基本的にバウンサーでゆらすかしないと寝ません。セルフねんねなんてしたことない😣💦なんだか育児に自信がない。

  • 育児
  • バウンサー
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • ねんね
  • yu
  • 8
user-icon

2人目妊娠中で、今9週目です。 つわりが辛すぎて弱音吐かせてください(;_;) 常に吐き気はありますが、吐くまではいきません。それでも1歳3ヶ月の娘の世話をしながら、吐き気と戦う毎日が辛いです、、、。 夕方にピークを迎えるため、娘のご飯もてきとーになりがちです。(もと…

  • 育児
  • つわり
  • お風呂
  • 妊娠9週目
  • 家事
  • PON
  • 4
user-icon

批判意見あるかもしれませんが、かなり落ち込んでるのでそういう意見は遠慮して下さい。 予定日超過と軽度の妊娠糖尿病があり入院して陣痛促進剤をかけています。でも促進剤をかけてもかけても全然全く陣痛に繋がりません。 私は今大部屋なんですが、私以外の方は出産して日中…

  • 育児
  • 不妊治療
  • 子宮口
  • 陣痛促進剤
  • 体外受精
  • まこ
  • 8
user-icon

吐き出させてください。 とにかくイライラします。旦那に😫 私には自由になる時間はないのに、楽しそうにゴルフや飲み会に出かけていく。。。家事や育児は率先して手伝ってくれます。私の事も気遣ってくれています。それは充分分かっているんですが、1人の時間を満喫している事に…

  • 育児
  • 旦那
  • 完母
  • 家事
  • 遊び
  • mameko
  • 9
user-icon

離乳食の完了期について、働いてるママさんに相談です。 1歳0ヶ月の娘です。 保育園の担任の先生から、 「今は食べムラもあって後期のメニューを食べさせてますが、食べる量が増えたら、一歳になったので、そろそろ完了のメニューに切り替えたい」と言われました。 今までは、…

  • 育児
  • 離乳食
  • 保育園
  • 食事
  • 先生
  • にゃあ
  • 4
user-icon

好き勝手するにもまだ離婚してないんやから 限度があるんじゃない? 朝、実家から来てみたら 無法地帯みたいにおじさんが雑魚寝して お酒とタバコの臭いプンプンで最低。 子どもが過ごす環境を考えろや。 独身族はどうぞ勝手にしてください。 でもうちは子どもいるから困ります…

  • 育児
  • 旦那
  • 友達
  • 魚
  • 離婚
  • もも
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の息子がいます。 家事も育児も掃除洗濯、ママって大変です。 でも、仕事をしてる人はもっと大変ですよね。 一歳になる頃に仕事復帰するのですが、 最近旦那から、出来てない所を言われるのがめについて、イライラしてしまいます。 私がいけないのですが、 やってみた…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生理
  • きーこ
  • 3
user-icon

生後10日の赤ちゃんと2歳9ヶ月の息子の二人育児をしています。 退院後から実母が手伝いに来てくれてます。 2歳の息子が赤ちゃん返りとヤキモチでわたしに「抱っこ抱っこ」で、実母も夫もダメな状態です。 しかも、少しでも気に入らなければ、物を投げたり、大声で叫んだり、床を…

  • 育児
  • 保育園
  • 2歳
  • 産後
  • 赤ちゃん返り
  • なーちゃん
  • 2
user-icon

子供産まれてからも変わらず仲がいい夫婦と悪くなる夫婦… 何が違うんだろう…。 子供産まれてから夫婦仲は悪くなるばかり🌀 些細な事で喧嘩になる。 昨日から口きいてない。 娘と2人でいる方が気が楽でいいなぁ。 旦那は自分では家事育児に協力的だと思ってる。 娘のご飯から洗濯、…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

子供が夜中に泣き出して 鼻水ズビズビで吸ってあげながら あやしたりしてて 泣き止まないでいると 「なに泣かしてんの」とか 「寝れねー」っていって床やらなにやら叩いて どっかいって 俺関係ないからみたいな感じで よろしくっていっつきて 育児放棄みたいな感じでいました。 育児…

  • 育児
  • 離婚
  • 両親
  • すずめ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月と3日の赤ちゃんの育児してます。 赤ちゃんに話しかけると笑顔になります。 とくにおっぱいの時は嬉しそうです。 このくらいの赤ちゃんの笑顔は、赤ちゃんの感情とは関係のない、新生児微笑ですか?

  • 育児
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • おっぱい
  • トーマス
  • 5
user-icon

今新生児を育児してます。 里帰り出産もせず、 自宅にすぐ帰り昼間は一人で 夜は旦那に協力してもらい 育児してます。 魔の3週目に突入してから おっぱい以外で泣きやまなくなりました。 どうあやしたら泣き止むでしょうか。 もしくはどのくらい 泣かせておいても大丈夫なのでし…

  • 育児
  • 旦那
  • 里帰り出産
  • 妊娠3週目
  • 授乳クッション
  • のん
  • 5
user-icon

旦那がケンカをして3ヶ月帰ってきませんでした。その間、私は妊娠中で仕事もして保育園の送迎、家事育児も1人でしてきました。月〜金まで仕事、土日は2人の育児、ほぼ自分の時間もなく休みもありませんでした。 私はお盆中に切迫早産を言われたので、子どもを旦那に預けるから次…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 切迫早産
  • 家事
  • もも
  • 6
user-icon

2人目3人目とか妊娠した方で寝悪阻が凄かった方いらっしゃいませんか?💦💦 1人目の子の時も寝悪阻がすごくてほとんど寝てばかりでした。 今回は上の子も居てるのでそこまでずっと寝てるわけじゃないんですが夜も早く寝てても日中2.3回寝てしまいます(眠った記憶は無く気持ち悪く…

  • 育児
  • 3人目
  • 悪阻
  • 遊び
  • 上の子
  • ぱっぱっぱー
  • 1
user-icon

悩んでいるので書き込ませて頂きました。 来年3月に出産予定の勤続年数10年程の正社員で働いている妊婦です。手取りは残業込みで20万程です。 今の勤務地から遠くに引越する事になりました。 疑問なんのですが、 有給を使用しながら仕事を9月末まで勤務した後、正社員のまま欠…

  • 育児
  • 旦那
  • 産休
  • 育休
  • 妊婦
  • ペペペッペ
  • 3
user-icon

生後四日目💓 とっても可愛い💕 でも時々、すぐ成長しちゃうんだろうなーとか この瞬間は今しか経験できないんだよなーって 寂しくなる時があります。😔 育児に対しての不安とかとはまた違うような… おなじような方いらっしゃいますか?

  • 育児
  • くま
  • 4
user-icon

育児休業の申請についてなんですが 生まれる前にやっといた方がいい事って ありますか? 会社側が申請書など何も用意してくれないので 何をやっといた方がいいのか分かりません。 宜しくおねがします。

  • 育児
  • 会社
  • 申請
  • さおり
  • 4
user-icon

生後12日目の息子を育てている新米母です。 母乳は出るのですが、乳首の形が悪いのか息子がまだ上手にくわえられないのかで、ほぼ完ミで育てています。 毎日午前と午後に搾乳はしているのですが、1回で30ml〜50ml、1日で合計80mlくらいしか搾乳できません。 ミルクの量は、1回に…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 搾乳
  • はる
  • 2
user-icon

離乳食食べてくれなすぎて疲れました 苛々しないようにこの子のペースだって思って のんびり進めました 嫌がったら無理にあげたりもしてません 食べなさすぎて1週間お休みもして やっと食べてくれるようになった!って 喜んだ矢先またのけぞって一口も食べなくなりました 悲しく…

  • 育児
  • 離乳食
  • スタイ
  • スプーン
  • mama
  • 3
user-icon

生後0ヶ月、生まれて11日目の女の子の母です🌸 帝王切開+妊娠高血圧症候群の為、入院中は母子同室が1日もありませんでした💦 退院後、どうなるか?!と意を決して帰って来ましたが まさかの良く寝る子で夜中は起こさないと起きない、昼間もスヤスヤ寝ているので時間で授乳してます…

  • 育児
  • 母乳
  • オムツ
  • 授乳
  • 生後0ヶ月
  • ねここ
  • 10
user-icon

産後3ヶ月になります。昨日、今日ピンク色のおりものがでます。きちんと避妊したので出来ていないと思うのですが、着床出血でしょうか?ちなみに昨日検査をし陰性でした。不正出血にあたると思うのですが、受診した方がよいでしょか?現在混合育児です。先月も生理用の出血が1週…

  • 育児
  • おりもの
  • 避妊
  • 生理
  • 着床出血
  • まりちゃん
  • 5
user-icon

退院してきてから上の子のグズグズイヤイヤが酷く参ってます(´・_・`;)皆さんちゃんと育児しててすごい・・・・・・

  • 育児
  • 上の子
  • グズグズ
  • もる
  • 3
user-icon

仕事と育児の両立に疲れが出てきました。放棄したいとかいうことではなく、疲れたな〜って思うけどやりたいことがたくさんありすぎて少ししんどいです。長文です。 一歳の娘、4月から保育園に通い始めました。7月上旬までは保育園の洗礼を受けて、保育園を休むことが多く看病を…

  • 育児
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • ベビーシッター
  • にゃあ
  • 2
81078108810981108111 …8120…8140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    3
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    4
  • みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 8109ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.