女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 7901ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (7901ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

今は、家事も育児も仕事も全部完璧にやることが 夫への1番の戒めだと思ってます。 夫はいないもんだと思って死ぬ気で頑張ろ〜。 倒れたら夫のせい。お前は仕事だけして金を入れてろ。 ※戒めの使い方あってるのかな🤭 あー、なんでこんな風に思うように なってしまったんだろ…

  • 育児
  • 家事
  • 夫
  • メガネさん
  • 5
user-icon

ママ友と喋るのが怖くなってしまいました。 私の発言が相手を傷つけ悩ませ追い詰めていたそうです。 ママ友から「旦那さんは育児してくれるの?」と聞かれて「元々子ども好きらしくてちょくちょくしてくれるよ」と答えた事や、「子どもは歩けるの?」に対して「うん、靴を履くと…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • ママ友
  • 家事
  • ママリ
  • 13
user-icon

保育園に預けてる分家では優しくイライラしないように 出来るだけたくさん甘えさせてあげようと 思っても仕事、家事、育児の負担が全て私に来て やっぱりストレスが溜まってイライラしてしまう… 旦那も早朝から遅くまで仕事頑張ってくれてるのは 充分わかってるけど…イライラして…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 家事
  • s
  • 3
user-icon

現在わたしは専業主婦で家事と育児をしているんですが たまにいっぱいいっぱいになってしまいイライラしていると旦那が「僕が家事と育児して、君が働くのはどう?」と言ってきました。この発言どうおもいますか?? また、この発言通りして子育て、夫婦仲うまくいくとおもいます…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • 専業主婦
  • つま
  • 15
user-icon

女の子で、小さい頃パパ見知り?だったけど、今はパパ大好き!になった方いますか? わたしがいる場所なら、パパにも近づいて行ったりニコニコしたりするのですが、わたしがいなくなると泣いて泣いて大変みたいです。 そのことに主人は落ち込んでしまい、、娘が泣くと主人はイ…

  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 上の子
  • 泣く
  • まる
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の男の子がいるのですが、毎日イライラしてたまりません… 言葉がまだまだ通じないのはわかってるのですが、どうしてもイライラがおさまらず、疲れてしまいました。 旦那さんは帰りが深夜で、ほぼ1人育児です… みなさまはどのようにイライラを解消していますか?

  • 育児
  • 旦那
  • 生後10ヶ月
  • 男の子
  • あぼ
  • 10
user-icon

生後6ヶ月の男の子のママです。 初育児、ママバッグが重すぎて困っています。 同じくらいの月齢のママさん、 支援センターに行くときやちょっとお出かけのときのママバッグの中身を教えてほしいです。 いらないものは入れていないつもりなんですが、どうも重くって、、整理した…

  • 育児
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • 生後6ヶ月
  • ベビーカー
  • ちょ
  • 8
user-icon

実の両親についてです。 ものすごい長いです。 私は両親と性格が全く合いません。 父親はそんなに話す事がないので良いんですが、母親は話すたびに言い合いになります。 母親はすごく縛り付けるタイプで頑固です。 あれはダメ、これはダメ、あぁしろ、こうしろ… 言ってることは…

  • 育児
  • 陣痛
  • 里帰り出産
  • 義母
  • ベビーベッド
  • ベス
  • 5
user-icon

二人目のつわりの乗り越え方について。 現在8ヶ月、早生まれの息子がいます。 2歳差か4歳差で二人目を考えているのですが、早生まれの為、2歳差なら来年頭位から妊活を始めなければならないなーと思っております。 ただ、一人目の時悪阻がしんどく、吐くまでは行かなかったもの…

  • 育児
  • つわり
  • 保育園
  • 2歳
  • 4歳
  • ちぃ
  • 3
user-icon

もともとデブで産前70キロあり、現在も増えてきてて、やばいです、、 毎日お家にいて育児されてる方、朝昼の食事はどのような物を食べてますか?? またオススメのダイエットあれば教えてください、、

  • 育児
  • ダイエット
  • 食事
  • ママリ
  • 1
user-icon

先週から前置胎盤による出血で入院生活が始まり、家の事を泣く泣く母と義母、旦那さんに委ねています。 まだ一歳の上の子がいるため、旦那さんだけでは家事や育児が回らず親に助けてもらっているのですが… ありがたい反面、色々な事が心配で… 私も旦那さんもいない時間に母と義…

  • 育児
  • 旦那
  • 義母
  • 前置胎盤
  • 家事
  • ままりん
  • 2
user-icon

一歳半差育児をなさってる方、大変なとこと良かったことを教えてください(*^ω^*)今から不安だらけで(>人<;)

  • 育児
  • あー
  • 2
user-icon

抱っこでしか寝ず、抱っこしっぱなしで育児されていた方、どのくらい大きくなった段階で1人で寝れるようになりましたか?やはりベットや布団で寝られるようにトレーニングされたのでしょうか? いつかは終わると分かってはいるのですがしんどくて… 満腹、おむつも温度も大丈夫、…

  • 育児
  • 里帰り
  • 夫
  • 布団
  • おむつ
  • AS
  • 9
user-icon

愚痴です。 生まれてから1週間ちょっとたちます。義実家にお世話になっていて、よくしてもらっています。 が、義父が育児について色々と口を出してきて、イライラします。お風呂も俺が入れると言って、入れてくれますが、やり方が違うし、昔の育児を押し付けてきます。授乳中も…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • 産後
  • ひよこ
  • 3
user-icon

出産に向けて里帰り中です。 86歳の祖母にイライラしてとてもストレスです! 祖母は口うるさく嫌味な言い方をする性格です。 母はとても優しく育児に協力してほしいのですが、祖母がずーっとリビングにいて母にあれこれ指示してます。 里帰り出産中、祖母がストレスだったという…

  • 育児
  • 里帰り出産
  • 6歳
  • ごんごん
  • 2
user-icon

2人以上育児中の方、よかったら1日のタイムスケジュールおしえてください! 今はまだ実母に手伝いにきてもらってるので、ほぼ新生児のお世話だけですんでますが、もう少ししたら手伝いもおしまいになるので… 上の子の保育園の送迎もあるので、どうしたものかと考え中です😅💦 …

  • 育児
  • 保育園
  • 新生児
  • 上の子
  • 実母
  • ミッチー
  • 6
user-icon

産後の髪型についての質問です😊 いま、髪を結んで10cmくらいあります! 髪洗うのも楽になるしドライヤーの時短にもなるので 産後はバッサリ切って💇ショートにしようと 思ってたんですが〜 友だちが、結べる方が育児は楽だよ〜って言ってて どうしようか迷いだしました😅💦💦 産…

  • 育児
  • 産後
  • 髪型
  • 時短
  • スカイ
  • 6
user-icon

いつもお世話になってます。長文です。 里帰り出産をして、今は都内の家に帰ってきています。 主人は息子をよく可愛がってくれていますが、仕事の帰りが遅くほぼワンオペです。 休みの日もお風呂と抱っこしかやってくれず、家事育児はほぼ1人でこなしています。 主人は自分は育児…

  • 育児
  • お風呂
  • 里帰り出産
  • 産院
  • 家事
  • ママちゃん
  • 4
user-icon

妊娠8ヶ月で、出産の為今日から専業主婦になりました。 退職前は、派遣で働いていました。 以前、保育士をしていた時の経験から、子どもは2、3歳くらいになり、話が出来るようになるまで保育園には預けたくないという私の強い希望で出産後もしばらく専業主婦でやらせていただくこ…

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • 妊娠8ヶ月
  • 里帰り
  • あやか
  • 6
user-icon

毎日毎日「しにたい」って考える人ってどのくらいいますか? 優しい旦那に子宝にも恵まれ、息子も可愛く大変育てやすいです。多分幸せそうにみえるとおもいます。 ただ、最近の寒暖差や妊娠後期の体調不良、更にはマタニティブルー?で毒親育ちの自分が子供を育てられるのか?と…

  • 育児
  • 旦那
  • お昼寝
  • 妊娠後期
  • マタニティブルー
  • 23839
  • 3
user-icon

来週生後3ヶ月になる女の子のママです! はじめての育児で毎日分からないことだらけでてんやわんやです!(^◇^;) 幸い、母乳が出ていたので完母で、たまに一日1回ミルクをあげたりしていたのですが、最近あまり飲ませていなく、ここ3.4回は何度試してもミルクを飲んでくれなくな…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

2人目出産後の家事について まだ妊娠もしていませんが、2人目も希望なのでそうなった時の事を考えたいです。 私は20代で両親を亡くしており、姉はシングル2人の子持ちなので、産前産後里帰りなど頼れる場所も人もいません。 現在、夫婦共々地元でない土地での生活で知人すらい…

  • 育児
  • 里帰り
  • 家事
  • 妊娠
  • 生活
  • mii31
  • 3
user-icon

旦那の愚痴です すみません😅 うちの旦那はとにかく自分中心という感じです。 もちろん私や我が子も大事ですが、まず自分。みたいな。 それで一番気にくわないのが たとえば私が『そろそろ美容院行きたいなー』なんて言ったら『子供見てるから行ってきなよー』 って言ってくれ…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 美容院
  • 喧嘩
  • ママリ。
  • 2
user-icon

なんかもー疲れました。 ストレスの限界です…。 1歳1ヶ月の娘が、先週の水曜日から初めてのお熱でダウンしてます。 木曜日に病院に連れていきお薬をもらって自宅で安静にしてました。最初の2日くらいは本当に辛そうで、離乳食も食べれず、布団でぐったりしてる感じだったんです…

  • 育児
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • ★s様★
  • 4
user-icon

家事育児、毎日をこなすことが辛いです。 日々子供の成長を感じる事に幸せも楽しさも感じる事があるのですが、辛いと思うととことん気持ちが滅入ってしまいます。 こどものりんご病の看病から自分もりんご病を貰い39度越えの熱、インフルエンザのような全身の痛み。 それを我慢し…

  • 育児
  • 離乳食
  • 授乳
  • 家事
  • 遊び
  • ぷに子
  • 2
78997900790179027903 …7920…7940

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    3
  • 最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…

    4
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 7901ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.