

s
全然いいと思います😊
むしろ私はそうして欲しかったので…笑
ご主人が家事、育児が出来て
つまさんが十分な収入を得れるなら
大丈夫だと思いますよ( ´・֊・` )

あご嫁
何ですか?それ?何様🙄💦
しかも、旦那さんはおそらく、つまさんがそんなこと出来ないと思って行ってますよね??
かちーんってきます。
うちは、旦那と私が同業者で給料も1万円変わらないので、おっけー👌ってなるため、旦那は仕事で疲れたなんてとても言えません。代われって言われるので笑
妊娠を機にやめられてるんですよね💦?2人目とかも考えてたりするなら、物理的に無理じゃないですか??
私、その立場なら、本気??って聞きます😂意味わかってるのかな??
旦那さんの仕事の大変さは分からないけど、つまさんが頑張ってるからたまにのイライラで済んでるんですよね、、、
そもそも、旦那さんは家事と育児をイライラせず出来るのかな??
-
つま
あたたかいお言葉ありがとうございます😭ほんとかちーんです。
同じお給料稼げるなら代わりたいです(笑)
家事と育児イライラせずにできる人なんていないですよね。- 10月1日
-
あご嫁
いないですよー!
私は、毎日イライラなので、とうとう旦那に、怖いよって言われ、さらにイライラかちーんでした。
静かにキレて、一緒にいても、こわいなら嫌でしょ、実家帰るわと言ったくらいです。
専業主婦って、お給料出るとしたら、年収相当ありますもんね😂
今後も事あるごとに言われるのかもと思うと、ここでぎっちりシメたいところですね👹- 10月2日

退会ユーザー
それぞれの能力がそちらの方が適してるならありじゃないですか?
夫婦それぞれの性格や能力次第なので、それが悪いことだともそれがきっかけで子育てや夫婦仲がどうなるとは一概に言えないと思います。
女性が働いて、男性が家事育児する家庭もありますし、それで円滑に回ってる家庭もありますし(^^)

^ - ^
うーん、大変さが理解できていないのかな?とおもいます。
休日とか試しにやってみるのはどうですか?ご主人に家事育児やってもらって感想を聞いてみては?
-
つま
わたしもそう思い結構イラッとしました😤そうですね、試しに丸一日丸投げしてみようかな。
- 10月1日

mama
喧嘩のたびに旦那にそう言われます🤭
けど、旦那は外で朝早くから遅くまで力仕事してきてくれるのでお互いが辛いんだなって思ってまた育児や家事がんばろうってなります🙋♀️
-
つま
わたしも喧嘩のたびに言われます。お互いが思いやれてないからいけないんですよね😭
- 10月1日

みのり
つまさんご夫婦にとって、合理的かつ生活レベルが変わらないのであれば、うまくいくと思います☺️
ご主人が主夫になること、つまさんご働くことを希望しているのなら合理的ですし、つまさんが働いた時にご主人と同じくらいの収入が見込めるのであれば生活レベル変わりませんし😌
-
つま
いえ、私は妊娠して仕事を辞めていて高卒ですし特別な資格などないので仕事掛け持ちしないと今の旦那と同じお給料は稼げません。
- 10月1日
-
みのり
他の方への返信でわかったんですが、旦那さん投げやりというか喧嘩腰に言ってる感じなんですね😢
そしたら無責任だし、思いやりに欠ける人ですね!
家事育児お疲れ様と言って、少し協力してくれればそれでいいのに。
収入のこともわかっててそれを言うのは性格悪いですね。- 10月1日
-
つま
ほんとに性格悪いです
すごく嫌いになりました
でも子どもとずーっと一緒で洗濯掃除炊事を毎日毎日旦那にしてもらって私は働いて夜遅くまで飲みに行ったりできる生活も悪くないなんて思ってきました。(笑)- 10月1日

みも
旦那さんがつまさんよりも家事育児をして、つまさんが旦那さんよりもバリバリ仕事して収入があればうまく行くと思います❗
-
つま
そうですよね〜😅
- 10月1日

しろくま
旦那さんが全く家事や育児をしないでそれを言っていると考えたら…すみませんちょっとイラッときてしまいました。
収入面で問題なく、旦那さんの家事育児スキルも問題ないなら、アリかとは思います。

ゆーママ
いまのつまさんを見ての提案だと思います👀
実際そうなった時のバランスとしてどうなるかは夫婦次第かなと思いますし実際主夫やってる家庭もありますもんね☺️

柚希
旦那さん、本気なんですか?
-
つま
結構本気みたいです。
- 10月1日

退会ユーザー
私は旦那がちゃんと子供見れて、私が旦那くらい稼げるなら全然いいです!
仕事してた時のが楽だとすら今思ってます😅
-
つま
わたしも仕事だけしてるほうがよっぽど楽だしそうしたいけど子どものことが心配で😅少し面倒見ててと言うと自分の好きなアニメ見ながら娘と接している感じです。
- 10月1日

ちま
同じレベルで家事をしてくれるなら変わってあげても良いです🎶稼ぎは私の方が元々あるし、仕事嫌いじゃないし…
でも家事に文句を言う自分が想像できるので、夫婦仲は悪くなるからしないです(笑)
-
つま
たしかに、家事に文句言うの想像できます😅
- 10月1日

ぷち
もともと働いていて、キャリアウーマンタイプの奥さんでしたら
旦那さまの発言はうれしいですね。
ただ、そうでないのならちょっと違うよとおもいます。
うちは共働きなのですが
喧嘩になると仕事やめろ!って言われるんですけどだったらもっと稼いでこいっておもいますね。
家事やらないんだから文句言うな💢とおもいます。
-
つま
キャリアウーマンのキャの字もない人間です😭共働きのママさんすごいです。毎日おつかれさまです。
- 10月1日

らん
そういう問題じゃねえんだよって思っちゃいます😂💦💦
こっちは旦那ほど稼げない事がわかりきってるので余計わたしなら腹立ちますね( ̄▽ ̄;)
私ならぶつけてスッキリしない限りうまくいかないと思います。
-
つま
ほんとそれです(笑)
腹立ちますよね
私、資格とかないし働いてもそんなに稼げないよって言ったら俺も資格ないし。そっちは楽したいようにしか見えない。とまで言われました。は?- 10月1日
-
らん
あーブチ切れです。(笑)
一日じゃまーったく足りないので
1週間子供と二人きりで家事育児を完璧にこなしてからその発言してほしいですね。(`‐ω‐´)- 10月1日
-
つま
ほんと1週間くらいやってからその発言してくれる?って感じです😤
- 10月1日

むー
うちは双子の男の子育てているんですけど、旦那にそう言われたら本気で変わってもらいたいくらいです。
仕事してる方がよっぽど楽でしたから笑
でも、どんだけ頑張って働いても旦那の給料の足元にも及ばないので頑張って主婦してます!
旦那さんは一度家事育児ぜーんぶ一人でやってみろって感じですね!
1日ではなく1週間くらい笑
そしたら絶対に今後、そのような発言はしないと思います!
-
つま
毎日おつかれさまです😌
双子ちゃん大変さも2倍ですね💦
1週間くらいやらせてみますかね。そんでもって謝ってほしい!- 10月2日
コメント